• 詩・童話・その他
  • 歴史・時代・伝奇

「出陣」後半戦

昨日は無事本業の締め切りを乗り切ったもので、放りだしてあった「出陣」の後半の執筆に取り組んでいました。

割と「出陣」のパートは、構成を練っている段階で「ドラマチック」な要素が多かった話です。

ぱっと思いつくだけでも……

・宗形善蔵にお金を借りに行く(このエピのために、宗形善蔵を登場させていました)
・衛守の自立宣言
・出陣式
・まさかの本宮での「出水」
・宇都宮である人物からの「密命」
→これもフィクションですが、話の展開としては欲しかった要素です。

……などなど、割と書くべきことが多かったパートなんですよ。
これだけ揃うと、書く方も大変ながらも、割と楽しんで書けた部分もあります。


さて、次からはいよいよ「戦闘」が始まります。
とは言え結構大所帯で、しかも水戸藩や幕軍と連携プレーをしながら、あちこちに部隊を散開させているので、どう描くか思案中ですが……。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する