「伊藤計劃以後」を終わらせ「湯葉以後」の時代を作りかねない傑作SF

まだ読んでいる途中だが、抜群に面白い。
突っ込みどころしか存在しない大前提からはじまっているのに、軽妙かつ自信に満ちた語り口によってディティールが埋められていくうちに「あ、あれ?そういうこともあるのかな?そうだよね、そもそも信じて欲しいならもっとまともな嘘からはじめるはずだもんね」という気分になっていく、超一流の詐欺師の才を感じる。作者が結婚詐欺師を志していたら第二のクヒオ大佐になれただろう。
また、書きながら全力で脳内引き出しを開けているような勢いがあり、作者がこれまで培ってきたであろう無差別的な知識の量が、普通に考えたら大事故になりそうなその執筆スタイルを支え、危なかっかしさを感じさせずに疾走感だけを味わわせてくれる。
単純娯楽小説でありながら作者の持つ諧謔性が物語に深みを与え、筒井康隆の着想と小松左京のSF考証を正統に引き継いだうえで、現代ならではの清新な文体がSFの新時代を感じさせてくれる。
web小説にかぎらず近年の国産SF小説の中でも突出した作品であり、いつまで続くんだよと思わせた「伊藤計劃以後」を終わらせ「湯葉以後」の時代を作りかねないポテンシャルを感じる傑作である。

このレビューの作品

横浜駅SF

その他のおすすめレビュー

戒能靖十郎さんの他のおすすめレビュー4