世界観にどっぷり浸れる本格平安退魔ファンタジー
- ★★★ Excellent!!!
平安もの、和風ファンタジーもの、ミステリーやバトル要素が好きな人にはたまらない作品だと思います!!
Webで無料で読めていいのかと思うほど完成度が高く、作者さんは平安時代についてとてもお詳しいのだろうと感じました。
描写が丁寧であるがゆえに、まるで自分が平安の世で暮らしているような気持ちになってわくわくします(個人的には特に主人公の篁が住む右京の描写が好きです)。
私自身平安時代の暮らしについてはあまり詳しくないのですが、こちらの作品を読んでいると主人公の篁と共に平安の世を冒険しているかのような気持ちになれますので、時代もの詳しくないよ……という方にもおすすめです!
「大学寮ってこんな感じなんだ」など知らない世界を旅しているようで楽しいです。
潔姫という姫の女房、小夜が行方不明になったり、みんなが夜な夜な黒い影を見ていたり、口裂けの姫(口裂け女的な化け物)が出てきたり……と和風ファンタジー要素もありますし、冥府の使いを何者かが呼び出し女を3人食らうことを指示しており、一体誰が……など、ミステリー要素もあります。
ミステリー要素のある和風ファンタジー好きは絶対読むべきです!!
さらに、魔と戦うバトル要素もあります!!
【※以下、内容について微ネタバレがあるため、未読の方は先に本編をお読みください】
陰陽師(刀岐浄浜さん)かっこよすぎ!!
もう、出てきた瞬間から心奪われました。仕草の描写とか口調とか、めちゃめちゃ好きです!!
もう素敵すぎて、「私はこのキャラクターが推しキャラになるだろう……」と早い段階で察しました(笑)。
「あやかしやモノノ怪は存在していないことになっている」「貴女は存在してはならない、ということですよ」←かっこいいーーー!!!!!!このシーン大好きです♡♡♡
篁が浄浜と冥府の使いを倒す共闘シーンや、真己未と黒冥禍に立ち向かうシーンは、バディもの好きな私に刺さりまくりでした。
邪なモノが人間の体を乗っ取るために中に入ろうとするシーンも、ごめんなさい、主人公襲われてるのにこんなこと考えるのダメなんですが色っぽくてドキドキしてしまいました。
邪なのは私ですね。数珠の珠でやられた方がいい。
こちらの作品はとにかく私の好き要素(平安、バトル、ホラー、ファンタジーetc)がてんこもりで、こんな作品に出会えると思っていなかったので大興奮で語彙力のない感想を書き散らしてしまいました……感情の昂りを抑えられませんでした……すみません。
続きも楽しみにしております!!