私が変わっていい理由。

西奈 りゆ

変わることの何が悪い

せろせろというくせに、いざ運動していると何でこんな冷たい視線を浴びないといけないのか。

ドスドス走る私はなるほど、競歩どころか早歩きにも見えないだろうし、あがった息にもつれる脚は、そろそろ解放してくれと悲鳴を上げている。

せっかく人目に付かない夜に、視線からも暑苦しさからも解放された夜に頑張っているのに。


一念発起した私のマラソン(早歩き)コースは、川沿いに1.5㎞歩いて(あ、言っちゃった)帰ってくる、計3㎞のお散歩コースだ。特に目印はないが、距離はグーグルマップで算出している。それでも息があがってしまうのだから、薄々勘づいていた運動不足の四文字は、あるいはもっと早くから警報を鳴らしていたのかもしれない。

それでも、やっと軌道に乗り始めたのだ。ラスト1㎞に至っては、疲れを通り越して心地よさを感じるまでになれたのだ。だというのに。


「だっさ」「きもっ」「ださっ」


公園にたむろした高校生くらいの男女のグループから飛んだやじは、もしかしたら私向けではないのかもしれない。何かの会話の流れなのかもしれない。けれど私は、そう受け取ってしまった。自意識過剰でも、カクテルパーティ効果でも、何でもいい。ようするに、私の中で確実に流れ弾に被弾してしまったのだ。

帰った私のシャツは、熱い汗に冷たい汗が混じって、写真部だったころに嗅いだ酢酸さくさんの匂いがした。


俊樹としきだってそうだ。「痩せろ痩せろ」と無責任に言っていたくせに、いざ人がストレッチに精を出してみれば、「セイウチがのたうち回ってる」などとからかってきて、殺意が湧いた。腹が立ったので俊樹の見ていないところでと、外での運動に切り替えると、夕方の人目が気になって仕方ない。道行く人がみんなこちらをチラ見しているようで、いたたまれない。


だから、夜。いくらここが治安がいい田舎町だからといって、女一人でどうかと思うけれど、今まで遭遇したのは犬の散歩をしている人たちと野良猫くらいだ。それに、川沿いには家族の声が響く家々が連綿と続いている。なので、どうにかこうにか続けられていた。


歩けたのは、最初はたったの1㎞。けれどそれが、1.5㎞になり、2㎞になった。

微々たる差かもしれないが、単純に自分の成果に感動していた。気のせいかもしれないけれど、顔まわりもすっきりしてきた気がした。頑張ろう、そう思った。

そうして、歩く距離が2.5㎞になったその翌日。

俊樹は部屋を出て行った。あっけなく。それはもう、あっけなく。荷物ひとつ残していなかったし、私の財布からは5千円札が一枚なくなっていた。

いったいどうして、あんな男と住もうと思ったのだろう。若いと言われる期限が迫る女の一年を、何だと思っているのか。私の努力は、何だったのか。


それでも、と私はむくれた足をさすりながら思う。

それでも私は、変わりたい。いや、変わらなくてはいけないのだ。


一人になった2Kの家というのは思ったよりだだっ広くて、部屋を隔てるふすま一枚越しの空間が、急に不気味に思えて仕方がない。それでも、クーラー代の節約になるので、一部屋を閉め切って、日当たりだけがやたら良くて、けれど電気のついていない一部屋は、そのままになっている。


ふくらはぎを揉んでいると、目の前をハエが飛んでいった。ボロアパートなのでどこからか入ってくるのか、一応こまめに変えてはいるけど、三角コーナーの生ごみからわいてくるのか、それともベランダか(隣の部屋が汚い)。出所は不明だが、叩き殺してもスプレーを吹いても、きりがない。だいたい私は気管支が弱いので、換気をしてもスプレーを吹くとしばらくせきが止まらない。


面倒だけれど、仕方がない。

川沿いをもう少し歩いたところに、ホームセンターがある。貧乏くささが増すような気がするけれど、いっそハエトリ紙でも買ってこよう。

半分冷水にしたシャワーを浴びながら、そう思った。


その翌日。良く晴れた日曜日の昼、私が持ち帰ったのは、ハエトリ紙ではなく、ハエトリ草だった。マリオに出てくるパックンフラワーみたいな、カスタネットのようにとげとげしい口を開けている、黄緑色の食虫植物だ。一鉢、800円。10㎝くらいの背丈で、6つの口を開いているそれが、高いのか安いのかは分からない。


店頭の説明文を読むと、まず、この草は蜜で口中に虫をおびき寄せる。さらに、口部分の内側に感覚毛と呼ばれるセンサーが備わっていて、獲物がそこに2回以上触れると、口を閉じて中身を溶かしてしまうのだという。試しに一回だけいたずらでつついてみたら、いきなりバクっと口を閉じてしまった。

動画サイトを見ると、某有名ハエ取りグッズにも勝利していて、ちょうど日当たりのいい部屋も余っているし、見ていて面白そうだったので、買ってしまったのだ。


6つある口は、すべて開いている。そして、ちょうどいいことに、目の前を横切る黒いかたまり。なんてタイムリー。

しばらく観察していたけれど、両者一向に近づく気配がないので、直射日光から少し外れた場所に鉢を置いて、様子を見ることにした。


日曜日は、いつもあっけない。何をしていた記憶もないのにいつの間にか終わっていて、気がついたら忌々しい月曜日へのカウントダウンが始まっていた。

ちなみに名前は、蜜から連想して「ハニー」にした。正直似合わないが、名無しよりはマシだろう。


1週間たった。ハニーの仕事ぶりは、正直なところ不明だ。

とはいえ、ふと見ると口が閉じているときもあるし、心なしかハエの姿を見かけることが少なくなった気がする。

私が昼間、狭いデスクでPCを叩いている間、ハニーも頑張っているのだろうか。

そう思うと、少し元気が出た。


1カ月経った。私の早歩きは、今はウォーキングと呼べるんじゃないかという程度にはさまになり、歩く距離も5㎞に増えた。

ホームセンターでいろいろアドバイスをもらったおかげか、ハニーは今のところ元気だ。一度だけ、その瞬間を見たことがある。


大きなハエだった。口の外側から蜜を舐めているようで、味でも濃くなっていくのか、徐々に徐々に中心部に移動する。そこからは、一瞬だった。

パンッ!と手を合わせたようなとは言い過ぎかもしれないが、口を閉じるのは早かった。たぶん、ハエも何が起こったのか分からなかっんじゃないかと思う。完全に閉じた葉っぱからしばらく羽音がしていたが、やがて聞こえなくなった。


2カ月経とうとした頃、俊樹からラインがあった。「元気? キレイになったんだってね」の一言だった。

続くであろう一言を、私はもう知っている。「また一緒に住もうよ」だ。

そういう男だということを、知りたくもなかったのに、聞いてしまった。

私は震えそうになる指で、スマホの電源を切った。ブロックは、しなかった。


暦上はとっくに秋になっていて、だいぶ遅れはしたけれど、少しずつ暑さが和らいでいた。ハニーは、冬には枯れたようになって冬眠してしまうそうだ。

実際、茶色くなってしおれてしまうし、夏のように出番はなくなるので、中にはその時点で捨ててしまう人もいるらしい。使い捨て。そんな言葉が、浮かんだ。


考えたくないが、私と何が違うんだろう。

仕事と言ったって、替えはいくらでもきく仕事。どこにでもいる人員。

相手は誰でもよかった、元同居人。時期が来たらまた利用しようとしてくる、元同居人。

あれから毎日歩いている。けれど、誰も褒めてはくれない。けなすだけけなして、あとはどうでもいい。劇的な美女と化せば違うんだろうけど、私が痩せたってただの普通の地味女だ。しかも、あんな男しか寄ってこない。いったい私は、何のために頑張っているんだろう。


引っ越そう。そう思った。

自分だけの、もう少し綺麗な部屋に。ハニーと一緒に、引っ越そう。


ハニーは、生きるため、自分のために生きている。

私がそうして悪い理由なんて、どこにもない。


ずっとそう思いたかった。

そう思うきっかけなんて、本当は何でもよかったんだ。


今年の冬をおもう。

茶色くなったハニーと、私は冬を越すだろう。

使い捨てられるなんて、もうごめんだし、するつもりもない。


思い出した。私はどうしても着たい服があったんだ。

俊樹に笑われて、忘れてしまったけれど。


きっかけなんて、何でもいい。

私は私のために、今日も行く。

誰にも文句は言わせない。


変わった私を。

ハニーは起きたら、見てくれるだろうか。









  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

私が変わっていい理由。 西奈 りゆ @mizukase_riyu

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ