第四十四話 ともえさんのくび
先日、かつて小説の取材先で知り合ったⅠさんという女性と再会した折に、こんな質問を受けた。
「私が小さい頃に読んだ絵本で、すごく怖いのがあって……。東さん、そういうの詳しそうですけど、知りませんか?」
何でもその絵本のタイトルは、『ともえさんのくび』というらしい。あいにく僕は聞いたことがないし、検索しても、何も引っかからない。
いったいどんな内容なのか、と尋ね返すと、Ⅰさんは『ともえさんのくび』のストーリーを、僕に語って聞かせてくれた。
主人公は、マイちゃんという小さな女の子だ。
マイちゃんはある時、お母さんから、こんなお願いをされる。
「ともえさんのくびを、さがしてきてちょうだい」
お母さんの後ろには、首のない女の人が転がっている。服は、お母さんが普段着ているのとそっくりだ。
「くびをみつけないと、たいへんなことになるのよ」
お母さんからそう言われてマイちゃんは、ともえさんのくびを探しに出かける。
歩いていくと、大きな木が生えていた。木の枝に、女の人の首が引っかかっている。
「もしかして、あなたはともえさんですか?」
「そうよ。わたしはともえよ」
首がそう答えたので、マイちゃんは喜んで木に登り、首を取った。
ところが引き返す途中、目の前に悪魔が現れる。
「マイちゃんのもっているくびは、ともえさんではないよ。ともえさんのくびは、おれがもっているよ」
悪魔はそう言って、新たな首を差し出してきた。木に引っかかっていたのとは、別の女の人の首だ。
「あなたがともえさんなんですか?」
「そうよ。わたしこそが、ともえよ」
そこでマイちゃんは、二つ目の首も持って帰ろうとする。するとまた途中で、今度はサンタクロースが現れる。
「あくまにだまされてはいけないよ。ともえさんのくびは、ここだよ」
サンタクロースはプレゼントの箱の中から、また別の女の人の首を取り出した。
マイちゃんはわけが分からなくなって、叫んだ。
「いったいどれが、ほんとうのともえさんなの?」
「わたしよ」
「いいえ、わたしだわ」
「わたしいがいはみんなにせものよ」
「なんだと」
「なにを」
三つの首はそれぞれがともえさんを名乗り、喧嘩し始めた。
マイちゃんは仕方なく、首を三つとも持ち帰った。それをお母さんに見せると、お母さんは冷たい声で言った。
「これでは、どれがともえさんのくびだかわからないわ。かわりに、マイちゃんのくびをもらうわよ」
マイちゃんは首を切られ、胴体がその場に転がった。その拍子に、女の人達の首は、どこかへ飛び去って行った。
マイちゃんの首は、お母さんの後ろに倒れていた、お母さんの服を着た誰かの胴体にくっついた。
そうして立ち上がって待っていると、そこへ別の女の子がやってきた。誰かの胴体にくっついたマイちゃんの首は、女の子の前に立って、こう言った。
「ともえちゃんのくびを、さがしてきてちょうだい」
「……という話なんですけど、どう思います?」
Iさんは語り終えると、笑顔で僕を見た。僕は少し考え、答えた。
「子供向けの絵本を装った、高学年向けのホラー……といった感じですね。そういうの、たまにありますよ」
「いや、そういうことではなく――」
そこまで言ってIさんは、手にしていた大きなボストンバッグを、ぐいっと僕に突き出した。
バッグが、もそもそと
「ともえさんのくびは、どれでしょう」
Iさんは笑顔で、僕に言った。
◆
これをよんでいるあなたに、おねがいがあります。
ともえさんのくびを、さがしてきてください。
くびをみつけないと、たいへんなことになります。
*
『絵本百物語』に曰く、三人の悪党が
「ともえさん」とは「
桃山怪談 東亮太 @ryota_azuma
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます