応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 最終話への応援コメント

    新作の完結お疲れ様です!
    執筆速度と新作のスパンが早くて憧れてしまいますね。

    何千人にも増えるマルティナさん。
    考えようによっては軍隊にもなり得るわけですよね。乳母メイドその他様々な要職もこなせるであろう彼女の存在、クロン王国も将来が安泰ですね。
    若干ホラーチックでしたが、面白かったです。

    作者からの返信

    確かに、幾らでも際限なく増えまくり、しかも強力な術も駆使できるというとんでもないハイスペックですし、1人で無数の軍勢を作れてしまうのも造作ないですね……。
    そして、掃除も洗濯も育児も何でもこなせる実力も持っていますし、国民の手伝いも自由にこなせそうですし、王国の信頼や将来は確かに安泰でしょうね。
    ただ、だからこそ、何でも1人で抱え込んでしまう事態を防ぐため、敢えて国王や王妃は「国はたくさんの人々がいてこそ成り立つもの」「仲間の事をもっと頼れ」と釘を刺したのかもしれません。

    今作は癖が強め、若干ホラーかもしれないファンタジー中編という形になりましたが、最後まで読んで頂き本当にありがとうございました!

  • 第5話への応援コメント

    おお……、大量のマルティナさん。
    男爵令嬢にとっては身から出た錆ですが、悪夢のような光景でしょうね。
    分身の術が凄すぎて、政務も簡単にこなせそうな勢いです!

    作者からの返信

    俗にいう「消したら増えます」ではないかもしれないですが、分身の術の規模が余りにも大きすぎて、まさに『悪夢』のような規模になってしまいましたね……。
    シノビア家はこの術を駆使して様々な任務をこなしていた過去がありますし、確かにどんな政務もあっという間に「1人」でこなしてしまいそうです。
    ただ、だからこそ「1人」で出来ない事もしっかり認識しており、だからこそ王子との協力を選んだのかもしれませんね。

    応援コメントありがとうございました!

  • 最終話への応援コメント

    完結お疲れ様でした。

    2人だって言ってるのに分身の術を楽しんでいる様子に狂気を感じてしまいましたね。国の行く末を担う人はこのぐらいの胆力を持っていた方が良いのかもしれませんが。

    現代ドラマから異世界ものまでかけるんだなぁと素直に感心してました。

    作者からの返信

    無尽蔵にいる『2人』という矛盾するような光景、傍から見れば異様ですが、本人たちにとってはこれが幸せなのかもしれないですね……。
    魔法の知識に長けた王子と術を駆使する姫、いざと言う時への対処や胆力は確かに抜群なのかもしれません。

    少々癖がある異世界ファンタジーとなりましたが、最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

  • 第4話への応援コメント

    シノビア!忍んでいるというわけですね!
    東方伝来の術、気になることばかりですがいずれにせよ強力であることは確かでした。
    まさかこの晩餐会の参加者全員が粘土だったとは……。
    用意周到な上に演技までこなすあたりマルティナさんの凄さが際立ちます。
    男爵令嬢、これにて御用となるか!?

    作者からの返信

    「シノビア」という苗字が、とある東方の大国の「隠者」にあたる存在に由来する可能性は大いにありそうですね……。
    誰も知らない裏の世界で活動し、絶対に失敗してはならない任務を多数こなしていた分、東方伝来の『術』はどれもこれも強力なものに進化していったのかもしれません。
    事前の準備もしっかりこなし、更にこの宴の参加者全員をも演じきっていた辺り、マルティナの『術』の腕前は相当なものなのは間違いないでしょう……!

    応援コメントありがとうございました。

  • 第5話への応援コメント

    たくさんのマルティナに取り囲まれちゃって……
    これはトラウマになりそうですね。
    リリアンの自業自得と言えばそれまでなのでしょうが。

    作者からの返信

    全く同じ姿形をした美女が無尽蔵に増えて、自分を取り囲んで嬉しそうな笑顔を見せる……確かによほどの強い感情が無い限り、トラウマになる光景かもしれないですね。
    述べられました通り、国家転覆を企んだ自業自得のツケはあまりにも高かったようです……。

    応援コメントありがとうございました。

  • 第3話への応援コメント

    とりあえずはドス黒いオーラで王子がどうにかなるということはなくて安心しました。

    マルティナさんが変装していたようですが、追放されたのは?
    また私たちと、いうあたり協力者がまだまだいそうですね!

    作者からの返信

    もしかしたら王子を正常な状態にしたうえで精神的に追い詰めるため、どす黒いオーラで『魅了』の魔法をかけなかったのかもしれませんね。

    そして、言われてみれば確かに不可思議な点が幾つかありましたね……。
    追放されたはずのマルティナがどうしてここに?『私たち』と言う事は、更なる協力者が?
    色々と謎が生まれる事態、果たして真相は……?

    応援コメントありがとうございました!

  • 第4話への応援コメント

    リリアンオーバーキルな気がしますね。
    ここまで来るとリリアンのことも応援したくなってしまいますが、彼女にもまだ打つ手はあるのか……。

    東方の術はこの世界においてはあまり知名度が無くてリリアンが対応できなかったのかな?とかおもいました。

    作者からの返信

    こちらの国で主流となっている『魔法』とは仕組み自体が異なる事も、知名度が低くあまり浸透していない要因だったのかもしれません。
    だからこそ、古の魔法を熟知したリリアンでも対処できなかったのかも……。
    そして、その東方の術を駆使するリリアンに勝ち目はあるのかどうか……次回も楽しみにして頂ければ嬉しいです。

    応援コメントありがとうございました!

  • 第2話への応援コメント

    追い詰めたかと思われましたが!
    不穏な魔法を操る男爵令嬢は、まだ奥の手をもっていたようですね。
    どす黒いオーラで王子がどうにかなってしまわないか心配です!

    作者からの返信

    策略が明かされてもそう簡単に諦めないしぶどさを見せる男爵令嬢リリアン。
    奥の手を持っているようですが、果たして王子はどう立ち向かうのか……。
    次回以降の展開も楽しみにして頂ければ嬉しいです。

    応援コメントありがとうございました!

  • 第3話への応援コメント

    魅了はなかなか厄介そうな魔法ですね。
    色々なゲームでも魅了の魔法は見たことある気がしますが大体制御不可能になってしまうイメージがあります。

    そしてマルティナの再登場ですか。
    女同士の熾烈な争いを予感します。

    作者からの返信

    確かに『魅了』は相手を自分の思い通りに動かしてしまう恐ろしい側面がありますよね……。そして同時に制御が大変な側面も……。
    そんな厄介な魔法を使って勝ち誇っているリリアンの前に突如現れたマルティナ。
    彼女がどうリリアンに対峙するか、次回を楽しみにして頂ければ……!

    応援コメントありがとうございました。

  • 第2話への応援コメント

    王子があっさりリリアンを成敗するのかと思いきや、彼女もまた裏がありそうですね。
    すでに悪い者に染まってそうな……。

    作者からの返信

    魔法の知識に長け、全てお見通しだった王子に詰め寄られても、リリアンにはまだまだ秘策がありそうで……。
    果たしてリリアンの策略は何か、それに王子はどう立ち向かうのか、次回も楽しみにして頂ければ嬉しいです。

    応援コメントありがとうございました。

  • 第1話への応援コメント

    タイトルで察しましたがテイストがガラッと変わりましたね。
    王子が悪役令嬢にたぶらかされてるパターンが多いイメージですが、これは王子と主人公の協力で何かを成し遂げようと言う感じのようですね。
    最終話までさらっと読めそうです。

    作者からの返信

    まさに王子が悪女に誑かされ、主人公が追放に追いやられてしまう……という形の第1話をお送りしましたが、そんな中でも余裕の姿を見せ続ける主人公のマルティナ。
    彼女たちが何を考え、何を成し遂げようとしているのか……見守って頂ければ嬉しいです。

    応援コメントありがとうございました!

  • 第1話への応援コメント

    なにやら流行りの追放令嬢ものかと思いきや、なにか裏がある様子!
    どんな展開が待ち受けているのか楽しみにしています!

    作者からの返信

    王子から言われもない罪を被せられて追放された……と思いきや、令嬢のマルティナには何かしらの起死回生の作戦があるようで……?
    果たして彼女がどう動くのか、そちらも注視しつつ展開を楽しんで頂ければ嬉しいです。

    応援コメントありがとうございました。