木箱
西しまこ
祖母の思い
最近祖母が「あの木箱、どこにやったんだい? だいじなものだったのに」と言うようになった。
「ちゃんと探しておくよ」とわたしはその度に応える。
「頼むよ、
「分かったわよ」
おばあちゃん、という呼びかけは心の中に留める。「美子」はわたしじゃない。わたしの母の名だ。祖母は、しばらく前から、わたしのことを死んだ母だと認識していた。
祖母は夢の国にいる。夢の中で生活し、ときどき現実に舞い戻る。今回の木箱がそれだ。祖母は、最近は木箱のことをひどく気にかけ、ずっと探していた。
「ねえ、木箱って、どのくらいの大きさ? 大きいの? 小さいの?」
「大きくなんかないよ、これくらいだよ」
祖母が手で示したサイズは葉書くらいの大きさだ。
「特別に作ってもらった箱なんだよ」「うん、分かったよ。探しておくよ」
「お願いだよ、美子」
母が亡くなったのは、わたしが小学校三年生のときだ。信号無視した車にはねられて死んでしまった。母はシングルマザーだったので、わたしはこの先いったいどうなるんだろうかと思っていたら、祖母が引き取って育ててくれたのだ。娘を失くして泣きはらした目をしながらも、「二人で頑張って行こう!」と、わたしの手を握ってくれた。祖母も母も若いときに子どもを生んだので、わたしを引き取ったときの祖母はまだ五十歳だった。外見も若々しかったので、母と間違われることも多く、わたしは祖母のことを母だと思われても、その誤解を解かなかった。自慢の祖母だったのだ。
その祖母が若くして認知症の症状を見せ始めた。
在宅介護にも限界が来て、施設に入所した。そして時おり家に残して来たもののことを気にかける。
わたしは家に帰り、祖母タンスを調べることにした。木箱と言うので、もっと大きなものかと思っていたけれど、小さな木箱ならタンスの奥にありそうだ。
ほどなくして、それは見つかった。
白い木の箱で、年代を感じる箱だった。静かに息をしているような感じがした。
わたしはそっと蓋を開けた。
母子手帳と……干乾びた……へその緒?
それは母のへその緒と母子手帳だった。母子手帳を開くとひらりと紙が落ちて、見ると、祖母の字で「生まれて来てくれてありがとう、美子。幸せになってね」と書いてあった。
わたしは泣けて泣けて仕方がなかった。
祖母の子どもへの思いと願い。
でも親の自分よりも早く死んでしまった悲しみ。
「ママ?」
小さい娘の手がわたしに触れた。
「美里」
わたしは美里をぎゅっと抱き締めた。
「いたいの? ママ。いたいのいたいの、とんでけってしてあげる」
小さな子の無垢な優しさが身に染みた。
親が子に思うことはいつも同じ。
生きていて欲しい。生きて、そして幸せを感じるような人生を送って欲しい。
玄関が開いて「ただいま」という声が聞こえた。美里は「パパ!」と言って玄関に駆けて行った。
その足音があまりに愛らしくて、また涙がこぼれた。
了
木箱 西しまこ @nishi-shima
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます