内政モノとしては、今一番ホットな作品だと思う

 内政改革モノとして、とても面白い
 男性主人公のハーレムモノが多い中で、この作品は今まで敬遠していた読者も読んでいて楽しいだろう

 物語の段取りから感じる知性と面白さは否が応でも、この物語の面白さを伝えてくれ、期待感を高める。

 だが、一つだけ気になるのは身分制度を蔑ろにするところだ

 例えば、社長が「社員は家族」と言いながら社員食堂で無理やり同じ卓について、社員はリラックスできるか?

 あるいは、大企業の社長がやたらペコペコと下げる必要のない頭を下げ、媚び諂うさまを見て、それを他者に馬鹿にされていたとして、そんな社長がいる会社を誇りに思ったり安心した企業だと思えるだろうか?

 むしろ社員としては尊大で強権的だろうが、給料を出して仕事を適切に評価してくれ以上のことを望むだろうか?
 普通は関わってほしくないと思う

 下手に人権や親しみやすさを出そうとして、物語ののバランスが損なわれるのはマイナスポイントだろう

 だが、それでもこの物語は魅力的なので、ぜひ見て欲しい

その他のおすすめレビュー

ユウユウさんの他のおすすめレビュー24