応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第6話 耐え忍ぶ日々への応援コメント

    なかなか粘着質なイジメで、読んでいて悲しくなってしまいました。まだ子供なんだから、もっと楽しいことに時間を使ったほうがいいと思うのですけど。

    代わりにぶん殴ってやりたいくらいです。

    作者からの返信

    自分もこの辺は書いててとても辛くなりました。
    信じられない話ですけど、イジメる側にとってイジメた相手が苦しんだり泣いたりするのは、何よりも楽しいのでしょうね。
    自分もできることなら殴りに行きたいですよ。

  • 第6話 耐え忍ぶ日々への応援コメント

    小林君にも何か理由があるんですね。
    でも、だからって何もしないなんて……!佐久間君はもどかしいですね(´;ω;`)

    早くこの地獄の日々が終わりますように……!

    作者からの返信

    小林には小林の考えがあるみたいですけど、何もできない佐久間は見ていて辛いです。
    友達が苦しんでいるのに、どうすることもできない。せめて中井たちが飽きてくれればいいのですけど、いつになるやら(>_<)

  • 第6話 耐え忍ぶ日々への応援コメント


    本当に地獄が始まってしまった……。

    佐久間くん、今は君だけが頼りだ、心の拠り所だ。
    推理みたいに何か解決策が出てくればいいのに。

    作者からの返信

    小林が頭のいい名探偵でも、どうにもできないことってありますよね。
    悪いことなんて何一つしていないのに理不尽な嫌がらせを受ける小林。
    子供の悪意は残酷です(;つД`)

  • 第6話 耐え忍ぶ日々への応援コメント

    佐久間くん、まじめに心配してくれてますよね。でも、なぜ、小林くん、そこまで頑なに反抗しないんだろうか。訳があるのかしら?

    作者からの返信

    小林のおかれてる状況に佐久間も気づきて力になろうとしたものの、何故か小林はなにもしようとしません。
    彼女なりの考えがあるのかもしれませんけど、イジメがエスカレートする様は、見ていて辛いですよね(>_<)

  • 第6話 耐え忍ぶ日々への応援コメント

    佐久間君が味方でいてくれるだけマシですけど、このままでは相手はきっと改心しませんよね。
    なにか良い手はないのでしょうか?

    作者からの返信

    佐久間は気にかけてくれていますけど、根本的な解決にはなっていません。
    先生に相談すれば何とかなるかもしれませんけど、小林にその気はないようで。
    小林もこれで平気なはずありませんし、力になれない佐久間も辛いでしょうね(>_<)

  • 第5話 始まった嫌がらせへの応援コメント

    まだ続くの、いじめ地獄……。
    なんだよ、中井たち。酷いよ。あんまりだよ。
    読んでいて心が苦しくなりますね。
    誰か、綾香ちゃんを助けて……佐久間君……!!

    作者からの返信

    中井たち、やることが酷すぎますよね。
    小林がどれだけ傷ついているか、分かっていません(>_<)

    せめて佐久間が助けられたらいいのですけど。

  • 第5話 始まった嫌がらせへの応援コメント

    更なる地獄だと……( ;꒳​; )
    中井のヤロー、あれだけで終わらせるやつじゃなさそうですもんね……💦

    作者からの返信

    イジメをする人って、なぜ人を苦しめることをあんなに頑張れるのでしょうね。
    悲しいことに、小林の地獄は続いてしまいます(>_<)

  • 第5話 始まった嫌がらせへの応援コメント

    中井、ほんと嫌な奴だよね。性格が捻くれまくっていて、これから、いじめがはじまりそう。
    大丈夫じゃないから、息がつまる。こういう描写を書けるようになりたいと思って、読んでおりました。

    作者からの返信

    こういうイジメによる苦しさ、気持ちの悪さは、書きはじめると止まらなくなるのですよね。
    けど、やっぱり書いててキツいです(>_<)

    中井、本当に嫌なやつです。
    前に怒られたのに、全く懲りていませんね。

  • 第5話 始まった嫌がらせへの応援コメント

    胸が苦しくなりますね……。
    先生が気づいてくれるとよいのですが。

    作者からの返信

    書いてて辛いシーンです。
    先生が力になってくれればいいのですけど、あの先生一度佐久間を冤罪で疑ってましたからねえ(-_-;)

  • 第5話 始まった嫌がらせへの応援コメント

    これで終わりにしましょうよぅ〜。今なら子供の遊び程度ですみそうですし。地獄ですかぁ〜。

    作者からの返信

    ここで終わったら、まだマシだったのですけど、地獄はここからです。
    イジメる側は、傷つけた人の気持ちなんて分からないのですよね(>_<)

  • 第5話 始まった嫌がらせへの応援コメント

    ちょ!ちょっとぉぉ!!!!
    こんなの推理でもなんでもないから!!!

    中井、お前!!!

    小林君が心配ですよ。佐久間君、助けてやってくれ、小林君を!!( ;∀;)

    作者からの返信

    推理じゃなくて、ただのイジメです。
    中井たち、なにやってくれてるんだ(>_<)

    一人で悩まなければいいのですけど。
    佐久間、小林の力になってあげてー!

  • 第5話 始まった嫌がらせへの応援コメント

    教科書をぼろぼろにして捨てただけでも酷いのに、さらに……!?(><)

    作者からの返信

    教科書を失っただけでなく、心がとても傷つけられました。
    けどこれもまだ、始まりに過ぎないのです(;つД`)

  • 第5話 始まった嫌がらせへの応援コメント

    写真を撮って、ハンカチの上から教科書に触るようにしないといけませんな。
    ボクは名探偵じゃないから、警察の出番だね。

    作者からの返信

    警察案件ですね。
    小学生だからって、許されることではありません((º言º))

  • 第5話 始まった嫌がらせへの応援コメント


    じ、地獄……?

    作者からの返信

    ここから地獄が始まります。
    我ながら嫌な展開にしてしまったものです( ;∀;)

  • 第5話 始まった嫌がらせへの応援コメント

    こ、ここから更に地獄の生活が……?((((;゚Д゚)))))))

    作者からの返信

    これで終わりならまだよかったのですけど、悲しいことにこれはまだ始まりにすぎないのです(;つД`)

  • 第5話 始まった嫌がらせへの応援コメント

    まだ続いてしまうの?😭いやだよ……ひどいよなぁ。

    作者からの返信

    残念ながら一度始まったイジメは、なかなか終わらないのです。
    悪夢はまだ、始まったばかりです(>_<)

  • 最後が不穏……。
    うん、敵は出来るよね……。怖い……。
    佐久間君、綾香ちゃんを守ってあげて!( ;∀;)

    作者からの返信

    小林は何も悪いことはしていませんけど、それでも気にくわないって思う人は、出てきてしまうのですよね。

    いい方向に向かっていたはずなのに、これから辛いことが起きてしまいます(>_<)

  • 佐久間くん簡単な謎はもう飽きたよ
    これからはむづかしい謎だけもってきてくれ
    簡単なのは君に任せるから。
    カッコいい〜! よっ、名探偵!
    それほどでもぉ。
    チョロいぞ小林少年。

    作者からの返信

    いえ、小林ならそうは言いませんね。
    チョロいどころか、ビクビクオドオドしちゃいますから。

  • ボクっ子、かわいいですね。
    佐久間君の距離感も(物語的に)絶妙で、いいコンビだと思いました。

    作者からの返信

    人見知りな小林はまだ少しぎこちないですけど、確実に距離は縮まっています。
    このまま仲良くなって、素敵なコンビになれますように(*´▽`)

  • 小林少年として、名前が同じで、推理力もあるからクラスで認められたんですね。すっごくよかった。

    文字校です(うるさかったら、ほんとすみません)
    『子の前だって、花瓶割った』
    たぶん、「この前」でしょうか。

    作者からの返信

    名前は偶然でしたけど、同じだったのは幸運でした。
    このまま名探偵になってほしいですね(#^^#)

    ご指摘ありがとうございます。
    訂正しました。

  • 小林君、大活躍ですね!
    よっ!朝霧小の小林少年!( σ´∀`)σ

    ですが何だか不穏な雰囲気に……( •̀ㅁ•́;)

    作者からの返信

    朝霧小学校の小林少年、頭角を表してきました。
    このままどんどん事件を解決していきたいですけど……なんだか嫌な予感がしますね(-_-;)

  • せっかく、佐久間くんと仲良くなれてクラスにもなじめてきたのに……。
    最後の一文が不穏すぎますね……(><)

    作者からの返信

    地味キャラで自分のことを何もできないと思っていた小林ですけど、ちゃんとできることを見つけられました。

    けどそれに水をさすような事態が起こるのです(>_<)

  • >てっきり社交辞令だと思ってたよ。けど、本当に読んでくれたんだなあ。
    私も先日、おすすめした作品をフォロワーさんがすぐ読んでくれたことがあって、めちゃくちゃ感激しました。
    自分の好きなものを好きになってくれるのって、すごく嬉しいですよね!

    最後の1行が不穏……(><)

    作者からの返信

    読まなかったとしても合う合わないがあるので仕方がないですけど、ちゃんとしっかり読んでくれたら、やっぱり嬉しいですよね。
    好きなものを好きになってくれたら、一気に距離が近くなる気がします(#^^#)

    しかしどうやら、楽しいことばかりではないみたいです(-_-;)

  • 第2話 花瓶事件の真相への応援コメント

    すっごい解決方法でしたね。(´゚д゚`)

    鮮やかで、頭の回転が早いなって驚きました。
    スカッとした〜。(*´∀`*)
    この回、感心しきりですっごく面白かったです。
    先生も決めつけは良くない。でも実際はこういう先生も多いんだよな。
    この作品を読んだら、人知れず傷ついている子供たちに勇気を与えてくれそうです。
    おかしいと声をあげることってなかなか大人でも難しいこと。
    そこで異を唱えるのは偉いと思います。
    小林さんのおかげで佐久間くんの疑いが晴れて、本当に良かった。(*´ω`*)

    作者からの返信

    犯人はわかっても、証拠不十分。
    ピンチでしたけど罠をはって解決しましたー!(^^)!

    おっしゃる通り、この先生はあえて良くない先生として描きました。
    悪いことをした子供を叱るのは大事ですけど、本当は何もしてないのに決めつけられたら、傷つきますよね。
    だからこそ佐久間は悔しかったでしょうし、小林が助けてくれたのは嬉しかったはずです。

    推理だけでなく、こういう時に動けるのが小林のいいところです(*´▽`)

  • いいですねぇ。佐久間君ぐいぐい来ますねぇ!
    これは親友になれる予感がします♬

    作者からの返信

    人見知りな小林は、グイグイくる佐久間に圧倒されています。
    けど嫌な感じはしません。今はまだ戸惑いの方が大きいかもしれませんけど、これから仲良くなりましょう(#^^#)

  • 佐久間くんと仲良くなれそう!(((o(*゚▽゚*)o)))
    冒頭から推理のある展開、面白いです♪

    作者からの返信

    佐久間くん、助けてもらったのがきっかけですけど、案外気が合うかもしれません。
    友達になれるといいですね(#^^#)

  • 第2話 花瓶事件の真相への応援コメント

    >ボールがぶつかって割れたって知ってた
    なるほど!
    犯人が自ら自白してる!!!(笑)

    >人に罪を擦り付けるだなんて
    ここが一番ダメですよね。。。( ̄▽ ̄;)

    作者からの返信

    罪を擦り付けようと饒舌になった結果、ボロを出すのはよくあること。

    人に罪を擦り付けた天罰ですよね。
    因果応報です(^_^;)

  • 小林さんにとって、豊かな交流の時間となったようですね。

    作者からの返信

    今までクラスメイトとあまり話さなかった小林ですけど、佐久間はグイグイきます。
    すっかりなつかれたみたいです!(^^)!

    ここから交流を深めていきそうですね(≧▽≦)

  • お父さんだって、子供のころリアルタイムで江戸川乱歩読んでなかったぞ。

    小林は江戸川コナンを読んでいるのか。
    それはマンガかアニメのやつな。

    作者からの返信

    いえ、お父さんはちゃんと江戸川乱歩読んでます。

    小林はコナンも読んでますね。
    小説も漫画もどちらも読む子です。

  • いい本を勧めてっていう関係、いいなあ。
    それも江戸川乱歩。勧めた作品が、怪人二十面相ってのも面白かったです。

    作者からの返信

    江戸川乱歩の怪人二十面相や少年探偵団は、自分が小学生の時に友達と一緒に読んでた本だったので、そのときのことを思い出しながら書いてました。

    本で繋がる友情もありますよね(*´▽`)

  • 少年探偵団は面白いですもんね!(≧▽≦)

    うちの子も、「字をたくさん読むのが大変」といって、漫画ばっかり読むんですよね……(><)
    親としては小説を読んでほしいんですけれど……(><)

    作者からの返信

    少年探偵団、自分が小学生の頃、読んでた同級生は多かったです!(^^)!

    絵がほとんどなくて、字がたくさんあるからと小説を敬遠する子は多いですよね。
    話としては気に入る作品もきっとあると思うので、まずは最初の20~30ページでいいので読んで、そこから本の面白さをつかんでほしいですね。


  • 編集済

    やはり少年探偵団を勧めますよね!(´∀`*)ウフフ

    作者からの返信

    大好きな作品ですから、やっぱり勧めるならこれです!(^^)!

    佐久間も案外影響を受けて、本好きになるかもしれません(*´▽`)

  • 第2話 花瓶事件の真相への応援コメント

    すごいぞ小林君!ヾ(*´∀`*)ノ
    名推理!!!

    さすがは普段から江戸川乱歩を嗜んでるだけはありますね!
    今後の活躍にも期待したい!!

    作者からの返信

    自己評価とは裏腹に、見事な推理を披露しました。
    普段から読んでいた推理小説が、役に立ったのです!(^^)!

    これをきっかけに、自分の特技に気づけますように( ´∀`)

  • 第1話 何もできないボクへの応援コメント

    小林君、大丈夫だよ。
    君は後に「江戸川乱歩の少年探偵団シリーズに出て来る小林少年みたいな子」って紹介されるほどになるから!(๑•̀ㅂ•́)و✧

    作者からの返信

    小林は、コンプレックスの塊みたいな子でした。
    誰にも負けない自分の特技に、早く気づいてほしいですね。

  • 第2話 花瓶事件の真相への応援コメント

    おお! 綾香さん名推理ですね。
    お見事でした。(^^)

    作者からの返信

    発言のおかしさに気づいたり、カマをかけてボロを出させたりと大活躍でした。
    綾香は名探偵の素質があります(≧▽≦)

  • 第2話 花瓶事件の真相への応援コメント

    綾香ちゃん名推理!
    さすが江戸川乱歩の作品を読んでいるだけの事はありますね♬
    でも、この後あの二人にいじめられないかしら。おばちゃんそれが心配。

    作者からの返信

    推理小説を読んでいたおかげか、違和感に気づく力や咄嗟の機転は、かなりのものでした。
    自己評価に反して、できる子です!(^^)!

    花瓶を割った二人は、反省してくれるといいのですけど……。

  • 第2話 花瓶事件の真相への応援コメント

    みごとに事件を解決しましたね。
    小林さんの冷静さが際立つ導入だったように感じました。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    名探偵の小林、クラスメイトの発言の違和感に気づいただけでなく、咄嗟に罠を仕掛けました。
    自己評価は低いですけど、彼女は頭がいいのです!(^^)!

  • 第2話 花瓶事件の真相への応援コメント

    他人に罪をなすりつけようなんてするから
    しっぽが出てしまうのですな。
    積極的に動けば疑われるというのに。
    誰が犯人かわからない謎のままにしたほうがお蔵入りになりそう。

    作者からの返信

    余計なことをするからボロが出るのですよね。
    大人しくしていたらバレなかったでしょうに、罪を逃れようと焦るからこうなるのです( `Д´)/

  • 第1話 何もできないボクへの応援コメント

    ちがうよ先生、小林がやったんだよ。
    さ~くま~! ぶっ殺す!
    とはなりませんね。
    風に吹かれて倒れて落ちたんじゃないかな。

    作者からの返信

    小林は影薄いですから、自分から前に行かないときっと疑われる前に存在を認知されませんね( ´∀`)

  • 第2話 花瓶事件の真相への応援コメント

    おお、すごく賢明な判断と、犯人当て。さすがでしたよね。みな、普段はおとなしい女の子がってびっくりしているだろうけど。

    下記なんですが。もしかして、鍵かっこの位置が、った』の後かもしれないと思いました。間違っていたら、ごめんなさい。
    『ボールをぶつけて割っ』た

    作者からの返信

    言い出すまでが勇気が要りましたけど、推理して真犯人を突き止めてと大活躍。
    小林の意外な一面を見て、みんなビックリしたことでしょう。

    ご指摘ありがとうございます。
    訂正しましたm(_ _)m

  • 第2話 花瓶事件の真相への応援コメント

    おおっ! すごい! あざやかな名推理ですね!(≧▽≦)

    作者からの返信

    違和感に気づいたりカマをかけたりと、頭の良さを見せつけました。
    本人は気づいていなさそうですけど、探偵の素質十分です(≧▽≦)

  • 第2話 花瓶事件の真相への応援コメント

    鮮やかな駆け引きと解決!
    佐久間くんの冤罪が晴れて良かったですね(●´ω`●)
    佐久間くんにとってみたら、綾香ちゃんこそヒーローなんじゃないかな。
    ここから二人の関係が始まったかと思うと、にやにやほっこりしますね!

    作者からの返信

    証拠を見つけるのは難しいですけど、それならボロを出させればいいのです。
    小林は自分を過小評価していますけど、とっさのひらめき力があるのですよね。

    佐久間にとって、助けてくれた小林はヒーローだったはず。
    まだ話はじめたばかりの二人ですけど、これから相棒になっていきます!(^^)!

  • 第2話 花瓶事件の真相への応援コメント

    小林少年、佐久間くんのこと最初は『佐久間くん』って『くん』付けで呼んでたんですね。なんかかわいい。

    やっぱりこのときから小林少年はヒーローだったわけですか。
    勇気を出して佐久間くんを助けたのですね。
    小林少年は強いなあ……。

    鎌をかけてボロをだしてもらう。
    なかなかの作戦でした~!

    お見事!

    作者からの返信

    前作と今回では二人の関係性が違いますけど、呼び方はそれをハッキリ表しています。
    この頃小林はちょっとオドオドしながら、佐久間のことをくん付けで呼んでいました~(*´▽`)

    けど放っておいてもいいのに勇気を出して言いに行くあたり、ヒーローの素質はあります。
    きっと佐久間は小林のそういうところを気に入ったのです!(^^)!

    証拠を見つけるのには苦労しましたけど、無ければ作ればいいということで、カマをかけましたー!