応援コメント

第1話 何もできないボク」への応援コメント

  • 最初の第一発見者を犯人にするなんてひどいです!
    佐久間君が早くも大ピンチ!
    小林君、君には抜群の推理力が眠っているからそれで助けてあげて!

    作者からの返信

    たまたま最初に見つけてしまったばっかりに、濡れ衣を着せられてしまいました(>_<)

    小林は、第一発見者だからって犯人扱いするのはおかしいって思ってますけど、佐久間を助けることができるでしょうか。

  • >一言で表すなら、彼はクラスの人気者。つまりボクとは正反対の男の子なんなんだけど。

     男の子なんなんだけど→男の子なんだけど?

    >やったことの証拠ならまだしも、やっていないことの証拠なんて、そうそうあるものじゃない。

     まさに、『悪魔の証明』ですね。
     やったことの証拠なら調べれば出てくるケースが多いけれど。
     やってないことの(直接的な)証拠なんて、宇宙のどこを調べても出てこないケースが大半だと思います。
     間接的な証拠(『真犯人を指摘する』『アリバイを証明する』)なら出てくるかもだけれど。

     この先生、酷いね!
     証拠もないのに、佐久間君が花瓶を割ったものだと決めつけている。
     佐久間君を叱るんだったら、証拠持ってきやがれ!

    作者からの返信

    悪魔の証明、まさにそれです。実は初稿の段階ではその言葉がズバリ出てきていました。
    最初に花瓶を見つけただけで犯人扱いなんて、酷い話です(>_<)

    『真犯人を指摘する』や『アリバイを証明する』など、間接的でもいいのでやってない証拠があればいいのですけど。

  • 何者にもなれないと思っていた主人公が、思いがけない才能を開花させていくエピソード0。序盤から感極まってしまいました。佐久間くんから尊敬のまなざしで見られるようになるのも当然ですね。

    作者からの返信

    周りと比べて何もできないと、劣等感を抱いている子は多いと思うのですよ。
    けど自分だけにしかできない何かを、見つけていってほしいですよね。

    小林はそれを見つけ、佐久間と一緒なら伸ばしていけそうです(*´▽`)

  • 小林君、大丈夫だよ。
    君は後に「江戸川乱歩の少年探偵団シリーズに出て来る小林少年みたいな子」って紹介されるほどになるから!(๑•̀ㅂ•́)و✧

    作者からの返信

    小林は、コンプレックスの塊みたいな子でした。
    誰にも負けない自分の特技に、早く気づいてほしいですね。

  • ちがうよ先生、小林がやったんだよ。
    さ~くま~! ぶっ殺す!
    とはなりませんね。
    風に吹かれて倒れて落ちたんじゃないかな。

    作者からの返信

    小林は影薄いですから、自分から前に行かないときっと疑われる前に存在を認知されませんね( ´∀`)