エンタメ感覚で楽しめる「ドキュメンタリー」タッチの「経済ミステリー」!

36話まで読んだ時点でのレビューになります。

本格ドキュメンタリーですし、本格ミステリーです。というか、この作者、文章力、構成力、どれをとってもカクヨムでは頭一つ抜けてる作家さまです。ただ、カクヨムという環境が悪いから読まれないだけにすぎません。

でも、だからといって文章が読みにくいというわけでもなく、軽快で、頭に入ってきやすい文章で書かれていまして、普通に文章が上手く、私よりも断然文章が上手いと思い知らされる小説になります。

物語としては、新聞記者の主人公が色々な事件?と向き合っていく「ドキュメンタリー」タッチの「ミステリー」小説です。経済の用語もでてきたり、経済の理屈もちょくちょく出てきたりしますが、それらの知識がなくても、なんとなくわかるように工夫がされていまして、多くの人が楽しめるエンタメ小説です。

ただ、こういう小説は本当にカクヨムでは読まれない。刺さる人には刺さるというレベルではなく、普通に評価されていい作品だと思うし、作者さまだと思うんですけどね……。

その他のおすすめレビュー

まぁじんこぉるさんの他のおすすめレビュー377