素晴らしい、ストーリーがビジュアルになってきます。歴史好きの私はいい小説に巡り合ったことを喜んでいる次第です。
ぶっ飛んだ設定のぶっ飛んだ小説を目指しています。 歴史、宗教、芸術、科学、哲学、言語学などの謎めいた部分に光を当てて、文系、理系の根底をぶち抜いたこれまでに…
この作品は、最終話の頃になると、読み終えてしまうことが寂しくなるくらい、味わい深く、心に残るお話です。お薦めです!
この作品の題材は、みなさま知っているであろう本能寺の変!そこで、秀吉の奥さんであるねねをメインに進んでいく物語!何よりも、ねねさんがかっこいい!!秀吉もとても強いな〜と感じること多いですし…続きを読む
信長ー秀吉ー家康の系譜。一番に素晴らしい、と思うのは、武士が世の中を支配することを確固とさせたこと。信長が、権威を突き崩し、大局を描き。秀吉が、惣無事令を出して、武士を統一し、…続きを読む
(改訂版)どうしても秀吉の中国大返しばかりに目がむくけれど、「本能寺の変」直後の各武将の生存戦略が面白いです。光秀は天下ではなく「織田家」に対する「勝ち」を求めて、将棋でも指すように瞬時に計算し…続きを読む
もっと見る