第7話 今もなお、支えになっている「あの言葉」。
去年(中二の時)よく話したKさんとは班が違っても普通に話すことが出来た。二年生の時同様スキンシップもあった。僕は交友関係が広くないから誰かと話すとしたら、班員と前からの友達か、Kさんくらいしか居ない。それでも十分に楽しいし、満足していた。前期は昼休みにすることがほとんど無かったので、自分の仕事を終わらせたらKさんの仕事を手伝った。たったそれだけの事なのに楽しくて仕方なかった。毎日の楽しみにさえなっていた。
(ほぼ毎日手伝っていたから、時々仕事を丸投げ……もとい任されることがあったけれどそれはそれとして。)
この時間が毎日の心の癒し。いじめのあった一、二年生では考えられない事だった。
気付けばKさんを中心として気軽に話せる女子が増えた。
いじめられていた時と比べるとこれはものすごい変化だと思う。
ふと、思った。邪魔ではなかったのだろうか? 変な奴だと思われていないか? やっぱり女子というのは分からない。
そうやって話せる女子が増えていって、卒業する頃には、クラスの女子の半分くらいの人と話せていた。これについては僕もよく分からない。
(本当にあれは現実だったのかな?)
流石にもういじめられたくなかったから、接し方には十分に気を付けた。この心がまた壊されるのを避けるために。
詳しい時期は覚えていないけれど、前期の事。
何気ない会話をKさんたちとしていたら……。
Kさんがふとこう言った。
「○○(オララオの苗字)、目の色、変わったね」
(……え?)
一瞬何を言われたのか理解できなかった。本当に何気ない一瞬の一言。
ねぇ?それはどういう意味で言ったの?
からかいの時の事?
それとも、壊されていた時の僕と比べて?
聞きたかったけれど聞けなかった。もし、自分の思っている事とは全く違う言葉が出てきたら…。そう思うと怖くて聞けなかった。
本人が結局あの言葉をどういう意味で言ったのかは分からず。
でも、その言葉が僕の心に深く、深く刺さった。嬉しかった。泣きそうにもなった。でも泣くのは我慢した。
この一言を言ってくれたのが、これを書いている時から約三年前。僕自身、記憶力は無い方だ。それでも三年前のあの言葉を今もはっきりと覚えている。それくらいの意味を持つ言葉だった。忘れたことは一日も無い。
それに。
その頃じゃないかな。心に新しくモヤモヤが出来たのは。でも、悪い感じはこれっぽちもなかった。不思議…。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます