応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 受け売りのウンチクだけど
    オッサンの生まれるくらいまでは
    東大に妖怪学部が有ったらしいです

    横入りスイマセン
    松本零士?
    999の作者さん?
    爺ちゃんから貰った超合金を思い出した
    000〜999迄フルコンプです

  • >先ずは円○殺法の習得からですね!』
    >眠狂○郎様が怒って出てくるぞ。
    片岡孝夫さんバージョンしか知りませんわ……

  • 第39話 戻って来た二人への応援コメント

    すみません、「帝王聖開術」を、「帝王切開術」と読み違えましたw
    いや一文字違いだし…

  • 第30話 職、商は使える?への応援コメント

    商人、丁稚とくれば、定吉〇番をイメージしたのですが、スーツですか…残念ですw

  • オッサンはおっぱい星人なので、少なくともロリッ娘は気にしなくても良いような…
    だけど恋する乙女は周りが見えない?w

  • 第15話 旅は楽しくへの応援コメント

    悪路走行車って、ウニモグみたいな感じかと思ってましたが違ったんですね。
    ハーレーに跨るミコトさんは、峰〇二子ちゃんを想像しましたがさて?

  • 第11話 野営にてへの応援コメント

    ミコトさんは…子供の教育に悪いw

  • 流石ミコトさん。
    自身が痴女であることをちゃんと認識しているんですね!w

  • オート三輪はコーナーに弱いという欠点が…
    舗装された道が少ない世界では運転に要注意ですね。

  • 農選択のオッサンが農業に関して妥協を許さなかったように、食材についてミコトさんも怖いくらい真剣なんだと思うしかない?w

  • 役者は王女ではなく勇者たちだったんですね。
    そして打ち合わせないのにあの連携。
    もしかし士農工商の誤解釈も策の内?

  • ナビゲーター君大活躍!?
    さすがに格上過ぎる相手なので、何かしら手段を考えていたと…思いたいw

  • 第4話 ステータス上昇への応援コメント

    楽しいナビゲーターがいて羨ましい。
    いえマジに退屈しなそうな感じで良いですw

    しかしそのナビゲーター君、一体どんな情報を開示したんでしょ?
    しっかり者と思ってたミコトさんが、一瞬にしてポンコツになるくらいですから、ちょっと(?)気になりますw

  • 第3話 ジョブについてへの応援コメント

    士農工商スキルは切り替えと再装備が面倒というか、確かに忘れてスキルを使っちゃいそうですね。
    熟練が必要かも?

  • 第2話 外れジョブ二名への応援コメント

    無銘の刀って、なんか浪漫を感じます。
    実はとんでもない切れ味だったりとか♪

    葛城さんのジョブは()内が分からなくとも、後方支援向きなのに追放ですか。
    姫様達ってかなりの脳筋?w

  • 第39話 戻って来た二人への応援コメント

    商人育てるとかいう話はどこ行っちゃったんだろう……?交渉事はなしんこか?

  • 越後製菓!

  • アルハムさんの声がならはしみきさん、チビ竜の声が小林由美子(or矢島晶子)さんにしか聞こえない……(( ;゚Д゚)))

  • しれっととんでもないこと暴露したなナビえもん……(( ;゚Д゚)))
    FSSのスイレーさん的な存在なんでしょうか?

  • 第39話 戻って来た二人への応援コメント

    命懸けの修行を終えたお三方には申し訳ないんだけど、ミコトさん配下のレディース小隊だけで魔神殺れんじゃね?と思った私はおかしいのでせうか……。

  • 神を超えちゃったらそれは超神マスタ〇フォ〇ス……いやビビ〇ーンか?(違)

    >>ダンク〇ガ
    或る意味そのまんまのような……(^^;
    オッサン「ヤーってやるぜぇ!!」(意味深)
    ミコト「殺ーってやるわーっ!!」(そのまんま)

  • >>あの転移
    前話でDBの例の部屋的なアレの異世界版……かと思いきや、まさかのハードボーナスステージだった……(( ;゚Д゚))) 二人とも、頑張れ(棒)


  • 編集済

    オッサンが飲んだことのある酒だけが造れるのか、それとも飲んだことのない酒でも大丈夫なのか。そこが重要ですな。

  • 第3話 ジョブについてへの応援コメント

    おっさん50なんですね、、ガンダムとかコミケとかライトノベルなどのオタク発症(発祥)世代なんどけど。(泣)

  • 第39話 戻って来た二人への応援コメント

    何時から称号は、性癖暴露にになったのかなぁ〜?
    ミコトさんに、「オッサンとの10回戦を交えた妻」の称号付くのかな?

    作者からの返信

    男性陣限定のようです。m(_ _)m

  • 獣を超え、人を超え、そして神になる。
    キーワードはダ○クーガ
    「我を空にして煩悩を断つ」
    ミコトさん相手に煩悩だらけのオッサンじゃ無理かな?

    作者からの返信

    無理ですねぇ。

    ダンクー○、見ましたね。懐かしいです。(^^)

  • ミコト「皆んな、今回は大事な話があります。」
    「ゴクッ」
    ミコト「モンスタピートではありません!!」
    み「高級食材がネギを背負ってやってきます。鴨ネギです。」
    ミコト「大BBQ材料採取イベントです。」
    ミコト「刺しの入った高級肉の採取イベントです。」
    「!!」
    ミコト「私のスキルにかけて最高の調理を!!」
    「イエス・マム」

    作者からの返信

    食欲の塊となったレディースは、殲滅の嵐を起すのだった……

  • 第35話 模擬試合(ニ)への応援コメント

    ゲームのタイトルと認識はしてるんですが、オリビア・ニュートン・ジョンの曲が脳内再生されるぅ~
    これも昭和生まれのサガです。
    バイクの改造は出目金とか三段シートやバルタンテールでは無く、イージーライダー方向なんですかねぇ~?
    ミコトさんがス○ッペンウルフの、あの曲を!とリクエストがそろそろ来るのかな~。
    戦場で、
    ミコト「骨はワイルドだぁ〜!!」って。

    作者からの返信

    ザ〜ナ〜ドゥ〜…… ですね。同じくです。(笑)

    そうですね、イメージはイージーライダーです。

  • 第34話 模擬試合への応援コメント

    オッサン「下半身のエクスカリバー(剣)ならミコトさんのせいで剣棒症なんだが。」
    ミコト「ぽっ♥エクスカリバーは夜だけじゃ無く朝からも暴れん棒。」
    ナビゲーター「ケッ。やってられません。」

    作者からの返信

    オッサンの剣は正宗ですね。(爆)

    ナビゲーターは夫婦の営みに干渉しません、多分……

  • 第33話 話合いへの応援コメント

    ミコトさんへの夜の罰が、罰に成らなかったと後にナビゲーターは語った。

    作者からの返信

    罪と罰が比例していない……
    (^_^;)

  • 改造をミコトさんに任せて大丈夫か?
    主にベッドの改造に重きをおきそうだが。
    ミコトさんもバイクがハーレーで良かったです。
    YAMAHAのV-MAXとかアマゾネスなんて、直線で240km以上とかワーゲンのエンジン積んだバイクじゃ無くて。

    作者からの返信

    細工師でもあるミコトの改造は完璧なのです。(笑)

    V-MAX、格好いいですよね。

  • 第30話 職、商は使える?への応援コメント

    武器:神秘の電卓(+400)
    そろばんが欲しかった。(トニー谷使用)の
    「貴方の名前なんてーの」と言う詠唱が必要な。
    肉ゴーレム。
    又しても、ミコトさんが反応しそうですね。

    作者からの返信

    トニー谷さん、懐かしい。
    算盤も思ったんですが、令和の時代に合わせてみました。(合ってない!)

    肉ゴーレムはもう少し先で出てきます。

  • 一刻を争うじたいですね。
    ナビゲーター「それ三鷹ことかっ」って白い歯がキラッと輝く?

    作者からの返信

    輝きますね……

    高橋留美子さんや出版社さんに怒られそう……

  • 第28話 三日も寝てた?への応援コメント

    『いえ、サクラさんの癒しは完璧でした。ひとえにマスターの年の所為です』
    オッサン「年の所為!亀の甲より年の功。
    ミコト「亀?!亀の頭の功、匠の技。」ピー🔞の規制が・・・
    オッサンはプロボーズ成功も苦労しそうですね。主に夜が。

    作者からの返信

    夜は妄想はたくましいけれども、エムなミコトさんでした……
    (笑)

  • 第35話 模擬試合(ニ)への応援コメント

    >聖皇剣【ザーナードゥー】
    さすがにザナドゥは未経験ですが、ファザナドゥならリアルタイムでやりました(笑)

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    ああ、ザナドゥは未経験なんですね。
    お若い……(笑)

    ファザナドゥも懐かしいですね〜。
    (^^)


  • 編集済

    第34話 模擬試合への応援コメント

    戦闘向きじゃない商人の状態で「辛うじてモアル様の動きが見えた」ということは、本職になったら……。
    いや、これはどうなるか楽しみですね。カイリくんの反応含めて(笑)

    ……あれ? カイリくんたちに稽古つけてた時もずっと商人のまま……?

    作者からの返信

    コメント有難うございます。
    返事が遅くなりました。

    そうなんです、武士になったら……
    (^^)

  • 第34話 模擬試合への応援コメント

    誤字報告っすよ

    >フフフ、さすがは剣帝のジョブである。私の剣で【獲物】が斬られないように自分で手から飛ばしたのは見事である。

    →得物

    作者からの返信

    有難うございますっ!!

    気づいてなかったです。
    修正しました。m(_ _)m

  • >>俺も気をつけよう。
    ナビ「手遅れですw」

    公爵領レディースがあれば王国軍など雑魚も同然な気が……(( ;゚Д゚)))

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    レディースは魔物、魔獣専門になりそうです。(笑)

  • 第30話 職、商は使える?への応援コメント

    ナビさん、とうとうミコトさんまでイジり始めたかw
    まぁ旦那がむっつりヘタレのおっぱい星人なので割れ鍋に閉じ蓋というか(^^;
    それにしても最初の眷属が"手っちゃん"って……(( ;゚Д゚)))
    平成生まれのナウなヤングなら腐女子ホイホイな某ライダーでしょうけど、作者様的には古谷三敏の方ですよね?

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    そうです、手っちゃん!!

    ご存知の方がおられた、良かった。(笑)

    まあ、確かにとある某ライダーでも手が活躍してましたね…… (爆)

  • メゾーン・イチ国女王陛下「商人さん、頑張って下さいね♥」
    ミコト「(ピキィーン!)……はっ!! こ、これは全オッサンに刺さりまくりの神ボイス!!」

    この異世界の神がまさかの大女神るーみっく様であらせられたとは……!!
    なんか更に隣に温泉が名物のラン=マー共和国とか、ユウとレンの同族がいっぱい居そうなイーヌヤッシャ帝国とか在りそう(^^;
    こうなると謎の邪神の正体が気になりますね……(( ;゚Д゚)))!?

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    ダ、ダメですよ、るーみっくなんて名称を出しちゃ!
     
    著作権法にビクビクしながら書いてるオッサンです。(爆)

  • >ウ・ルセーヤ国から離脱して、隣国メゾーン・イチ国に
    ちょwww これなんてるーみっくわーるどwww

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    はて? るーみっくわーるど……

    い、意識なんてしてませんよ!!

    高橋留美子さん、名称違うからセーフですよね? ね?

  • 第28話 三日も寝てた?への応援コメント

    おぉ!! やっと言いやがったなこの野郎!! (by今井美樹)
    オッサンとミコトさんに祝福の花束を!!

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    これから彼らがどのような新婚生活を送るのか……

    神(作者)にも分かりません……(爆)

  • 第27話 救出と危機への応援コメント

    おっさん「【またつまんない物を斬っちまった……】
    そう、自分の意識を・・・。」
    ナビゲーター「誰が大喜利しろと。」

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    斬りとられたんですけどね。(笑)

  • 寝起きドッキリ。
    「おはよう御座います。」の台詞からの、ベッド横のテーブル上から前夜の行動を推理する。
    ミコト「何ソレ?妄想が加速するぅ〜!グフフっ。」
    「それ、女優?男優?ねぇ~アイドルなの?平成生まれの私じゃ、それわからないよぉ?ホテルキー?」
    おっさん「・・・。」
    ミコト「それって、夜・這・い?キャ~いやぁ〜おっさん、するなら私だけにしてね♥ぽっ。」
    おっさん「お洒落なBARで飲みながら、ホテルKEYを出しながら、上に部屋を取ってあるけど、どうかな?」ドラマで見て、やってみたかったなぁ~
    ナビゲーター「マスターじゃ無理ですね。」
    ドライなナビ娘さんだった。
    おっさん「憧れ位は自由だろっ!」
    今回は、おっさんも妄想をしてたみたいだった・・・。

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    ありましたねぇ、ドラマで。
    ルームKeyをチラつかせて……

    オッサンには無理だな……(^_^;)

  • 第24話 奥様は王族への応援コメント

    ブートキャンプ開始。
    ・・・・・・・・・・
    終わる頃には、サーイエッサーとかイエスマムの言葉遣いに変わり、走り込みでファミコンウォーズがでぇるぅぞぉ〜コイツはどえらいシュミレーション、かあちゃん達にはナイショだぞぉ~
    って歌いながらランニングしていきそう。

    作者からの返信

    返事が遅くなりました。
    出張先だったので。月曜からまた出張ですが。(^_^;)

    ファミコンウォーズ、大好きでした。(*^ー゚)b クッ゙

  • 第23話 で、どうする?への応援コメント

    おっさん「はい、公爵様…… 心中お察しします……」
    其れよりも、ミランダさんの「何時もの罰は今夜」の言葉に、又してもミコトさんの妄想が爆発してる・・・。
    ミコト「グヘヘヘ。あぁっ涎が。じゅる。」
    更新ありがとうございます。

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    何時もの罰……
    皆様のご想像にお任せします。
    ひょっとしたら、公爵様が受け?(爆)


  • 編集済

    第23話 で、どうする?への応援コメント

    今さら言うのもなんですが。
    「駄目だこのミコトさん……。早くなんとかしないと……」(デスノート風)

    作者からの返信

    コメント有難うございます。
    いえ、ミコトさんはこのまま突っ走ります!!(笑)

  • 性別を改心させる薬。
    ワ○ピースのボ○クレーみたいに、オカマ拳使い出さないよね~?
    おっさん、護衛騎士を相手にO・HA・NA・SHIと言う名の、脅迫。

    作者からの返信

    お話合いは大切ですからね。
    【穏便】に済ませたらそれに越した事はありませんし。
    (笑)

  • 「優秀なナビゲーターではありますが、万能ではありませんので悪しからずご了承下さい。」
    オッサン「ナビゲーターが謝った、す万能。」クスッ。
    ナビゲーター「マスターぁ?【超】が抜けてます【超】が。オコですオコ。下らない冗談は其処までにして下さい。」
    角を斬ったらやっぱり人に戻ったようだ。二人とも気絶している
    おっさん「死して屍拾う者なし、死して屍拾う者なし。使い方ちょっと違うが、この台詞も言ってみたかった。」
    ナビゲーター「誰が大○戸捜査網の台詞をわかるんですか?それに誰も死んでませんから。」

    作者からの返信

    大江戸捜査網!
    懐かしい。
    死して屍拾う者なし
    はナレーションでしたよね、確か?

    クッ、時代劇専門チャンネルを申し込みたいのですが、我が家の財務省の許可が降りないのです……(T_T)


  • 編集済

    ・「異世界に行ってレベルを上げたいと思ったのは生まれて初めてだ……!」
    ・……仕“掛”人のテーマですね?(そのへんこだわる奴)
    ・長○郎江戸日記は僕も好きでした(懐)
    ・そしてコメントでまさかの破れ傘刀○・悪人狩りが!!
    僕も大好きです○舟先生。皆で握手。
    ・リクエストのつもりはないんですが、江戸の牙ってご存じですか? あれの決め台詞は燃える。

    追記:
    元々は仕掛人の曲→仕事人Ⅲで流用、アレンジ→当時の仕事人ブームと合わさって視聴者(後世含む)からセット扱いに、という流れですね。
    仕事人より前のシリーズの方が好きなもので、重箱の隅つつき失礼いたしましたm(_ _)m

    記憶違いじゃないですよー。って、確認したら26話中の3話しか出てないんですね。それなのにものすごい存在感……。さすがは世界の三船。

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    仕掛人の方でしたか…… 
    年取ると記憶が曖昧で…… 仕事人の方だと勘違いしてました。ちょうど真ん中を伏せ字にしてて良かった。(笑)(^_^;)

    天知茂さんの江戸の牙!!
    確か三船敏郎さんも出てたような?
    記憶違いかな?

    決め台詞は
    【血も涙も無ぇ、てめぇら鬼畜の大悪党!! 十万億土の冥土の使者が­闇に裁いて地獄に送る、江戸の牙、参上!】

    うろ覚えだったのでネットで確認しました。(笑)

    確かにこの台詞は燃える!!

    編集済
  • 『破れ傘○舟悪人狩り』の叶○舟(by.萬○錦之介)より
    「やかましいや!この野郎!」「許せねぇ!」
    「てめえら人間じゃねえや!叩っ斬ってやる!」
    という決め台詞を、次は、お願い致します。

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    渋いところがきましたねぇ!!

    私も好きで見てました。萬屋錦之介さんがバッタバッタと悪人を斬って捨てるのが好きでした。(笑)

    決め台詞、何処かで入れたいと思います。m(_ _)m


  • 編集済

    そろそろ、オッサンスキルupしていきそう。
    そう、おっさんだけに加齢(華麗)なるスルースキルに・・・。
    是非、使って欲しいな。
    痴識も
    更新ありがとうございます。

    作者からの返信

    またまた有難うございます。

    痴識に続いて、加齢(華麗)!!
    この物語の何処かで使用させてもらいます!!
    m(_ _)m


  • 編集済

    あーもーツッコミどころが多すぎて大好き(はぁと)

    >轢殺
    モンガロン・ひき逃げアタックですねわかります。

    >小刀【雷切断】
    語呂的に立花道雪or竹俣慶綱の名刀+仮○ラ○ダーア○ゾンでしょうか。

    >「イエスサー! グランシェフ総料理長!!」
    女性にはサーではなくマムですぞ料理長(あずき洗いの歌に耳をふさぎつつ)

    >超神ちょうしん
    昔は特撮ヒーロー、今はキン肉マンに複数出てますね(笑)

    >著作権に触れるかも知れないから
    あ、あれは! うかつに触れた者は滅びかねない伝説の魔剣「躇錯剣」……!
    【荒山徹先生ごめんなさい】

    >一つと言わず最低でも五つは覚えていただきますからね
    何が出てくるか楽しみにしてます!

    作者からの返信

    いつも有難うございます。

    ネタに突っ込んでいただき有難うございます。
    余りに残虐すぎて早々に打ち切りになった仮面ラ○ダーア○ゾンの【大切断】、ご存知の方がいてホッとしております。(笑)

    躇錯剣…… 竹島御免状が出てくるとは!?

    吾妻さん、何者ですか?(爆)

  • 楽しく拝見させて頂きました。他の必殺剣楽しみにしています。

    作者からの返信

    Alsionさん、コメント有難うございます。

    また必殺剣を何処かで出します。よろしくお願いします。
    m(_ _)m

  • 最初は小豆研ぎに見えていたミコトさんが最近は山姥化しつつある……(( ;゚Д゚)))
    夜中に研いでる所を見たら眠れなくなりそうですな(^^;

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    微笑みながら静かに口ずさみ刃物を砥ぐ美女……

    ホラーですね……(^_^;)

  • カイリをショウ達から解離させる。
    オッサンは、死のう交渉と勘違いされる。
    ミコトさんは痴(女)の高尚。な妄想趣味・・・。

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    この後、カイリくんは解離されます。(笑)
    ミコトさんの妄想は今後更に激しく高まります。
    よろしくお願いします。

  • 第18話 カイリくん到着!への応援コメント

    前門のミコトさん、後門のナビゲたんw
    鬼教官だらけで男性陣涙目ですな(^^;
    この後、侯爵夫人は遠乗りと称してゴブリンを轢殺しまくるのだろうか……(( ;゚Д゚)))
    カイリくんがしれっと平常運転でGJ!!
    洗脳のシステムがどうなってるのか気になりますね。解除できるのかとか。

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    夫人は新たな乗り物に目覚めたようです。魔改造をミコトさんが……

    洗脳については追々と出てきます。よろしくお願いします。
    (^^)

  • ミコト「家族で川の字と言うけど、今は4人であの2人が加わり、全員で寝れば6人でハーレム州の字?
    でも、組んず解れづで朝には何の字?」
    又しても妄想が加速するミコトさん。
    更新ありがとうございます。

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    ミコトの妄想は留まる事を知りません。(笑)

  • 第14話 セーヤ公爵領にてへの応援コメント

    本当にいい子達だよね〜。こんなに必死に助けに行こうとするなんて。
    巻き込まれ系の作品では珍しいし、今後も凄く楽しみです。

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    今回は奇をてらう訳では無いですが、このような登場人物にしてみました。上手くまとめられるのか不安ですが……(^_^;)

  • 第3話 ジョブについてへの応援コメント

    士農工商もの凄く便利!羨ましいです

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    数多ある職を網羅しています。多分…… かなりなご都合主義ではありますが。(笑)

  • 奥様の方が実は運転上手い、あるある!!
    女性の方が取り扱いが万事に渡って丁寧である、と某ディーラーの担当氏も。

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    そうなんですよね。女性の方が慎重で…… ってままあることです。
    (^_^;)

  • 洗脳?!
    まずは、残っているカイリから?
    カイリの意識が解離する?!

    作者からの返信

    カイリが解離して一周回って海里になります!

    失礼しました。m(_ _)m

  • 第15話 旅は楽しくへの応援コメント

    ガタンッと大きく跳ね上がる筈が絶妙なクッションで跳ね上がりをおさえてくれる。
    オッサン「ミコトさんのミコトさんが揺れない?!ショボーン。」

    作者からの返信

    そうなんです、優秀すぎるのも、ねぇ……

    おっぱい星人としては残念な事に……
    (笑)

  • ミコト「ハッ。私がお姉さんとして、この2人に正しい痴識(知識)を教えなければ。グフフっ」
    又しても妄想にふけるミコトさん。

    作者からの返信

    痴識に爆笑してしまいました!
    (笑)

    今度、何らかの作品で使用させて下さい。よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 第3話 ジョブについてへの応援コメント

    ああ、私もナビゲーター頼りなところがあるのに、ナビゲーターさん!

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    このナビゲーターは優秀なんです!!

    大事なコトは後からでもちゃんと教えてくれますから……(^_^;)

  • ファンタジーの設定が素人の私にも分かりやすくて、主人公の平常心ぶりもおもしろいです😊✨

    作者からの返信

    相ヶ瀬モネさん、お読みいただきまして有難うございます。(^^)

    いや、実際にオッサン(作者)がもしもそうなってもこう考えるかな? なんて思いまして。(笑)

  • えーと何でしたっけ、青春、朱夏、白州もとい白秋、玄冬……(現実逃避)

    しかしいい人&いい子たちだなーとなごんでいたら、最後にえらい爆弾発言がぶっこまれましたね(汗)

    作者からの返信

    いつも有難うございます。

    そうなんです、いい子たちなんです。公爵様もいい人なんです。
    王家がちょっとだけ……

    よろしくお願いします。

  • ミコトさんがお姉さんだとオッサンの子供が3人になってしまうのですがそれは。
    ミコト「――はっ!! 血の繋がらない義父と義娘の禁断の愛!! いいっ!!」
    オッサン「おーいミコトさーん戻ってこーい!!」

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    義理娘との禁断の……

    ミコトの妄想は更に捗りそうです。
    (^_^;)

  • ほほう、ミコトさんがお姉さんですか。
    妥当ではありますが、それはそれでやはり「母親」が必要ですよねえ?
    (波風立てようとする奴)

    作者からの返信

    コメント有難うです。

    母親は……
    うーん、どうでしょう?(長嶋さん風にお願いします。笑)

  • 第11話 野営にてへの応援コメント

    ケモミミキタ━(゚∀゚)━!! 狐とはまたマニアックな。……どん狐さん?
    それにしても枕だけで500とは……もしやMY枕!?
    それは兎も角、段々とやべぇ人に進化しつつあるミコトさんが心配です(^^;
    ……単に本性だだ漏れというか化けの皮が良い感じに剥がれてるだけかもですがw

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    獣人に狐さんが少ない気がして。(笑)

    ミコトの本性はやがて全世界に明らかに! とはなりませんが、オッサンやその周りの人にはバレていきます。

  • ♪さらば~拠点よ~旅立つ俺ら~

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    松本零士先生の御冥福をお祈りします。m(_ _)m

  • オート三輪がレベルアップすると軽トラになるんやろか。
    ガンダムや艦これの開発ツリーみたいな感じですかね。

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    徐々に増えていきます。
    車シリーズ!

  • 実はミコトさんが一等やべぇ人だった件……(( ;゚Д゚)))
    ちなみに台詞中の妄想はオッサンにはダダ漏れなんでしょうか?

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    そうなんです、かなり危険人物なんです。それ(妄想)以外ではまともな方だとは思うのですが……多分。

  • 牛のランクに関する認識がミコトさんとナビゲーターで齟齬があるのがまたw
    そのうちモンスターのステータスに「ミノタウロス ランクB 肉質A5」とか出て来るようになったりとか……。
    てか得物を持った料理研究家はバーサーカーレベルなのか……(( ;゚Д゚)))

    作者からの返信

    コメント有難うございます。
    ミコトは地球の牛の肉質のランクで、ナビゲーターは異世界の魔物ランク。

    お、その表記は良いですね。ミコトだけはそう見えるようにしようかな?

    素材認識された魔物はミコトにとっては解体前の素材です。(笑)

  • おぉ……珍しく召喚勇者一行が良い子だった!!
    これは先行きが面白くなってきました!!

    作者からの返信

    コメント有難うございます。
    まだ先になりますが、いずれこの勇者たちとも絡んでいきます。

  • ハインライン的に言えばSはスパルタのS……というよりサディストのSという気が……(( ;゚Д゚)))
    オッサンの見てた時代劇にいちいち頷いていた私もオッサンだったか……(^^;
    おそらくは金さんも江戸を斬るも鬼平も、当然必殺シリーズも見てましたよね?
    そこらへんの時代劇関連のスキルが召喚できればめっちゃ強くなりそうw
    黄門様の威圧スキルとか主水さんの暗殺スキルとか……。

    作者からの返信

    ひとえあきらさん、コメント有難うございます。

    ですねぇ。大好きでした、時代劇。全て見てましたね。

    時代劇関連のスキルも出したいのですが、著作権がどうなってるのか分からないので……(^_^;)

    でも、名称をそのまま使わなければ大丈夫ですかね。


  • 編集済

    第11話 野営にてへの応援コメント

    人類の叡智の詰まったお布団。トゥルース○ーパーにエ○ウィーヴは、魔力の消費どれだけいるかなぁ~?
    だって、枕だけで魔力500だし。

    作者からの返信

    コメント有難うございます。
    1,000以上必要になりそうですね。
    (^_^;)

  • 末永いお付き合いになりそうなナビゲーターとオッサンの攻防、今後も楽しみにしてます。

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    そうてすね、まだまだナビゲーターとは縁を切れそうにないです。

    偶に真面目にナビゲートもしますので、どうかよろしくお願いします。(笑)

  • 大八車やリヤカーも欲しかった。

    作者からの返信

    その辺りも考えていたのですが、レベルの都合でこうなってしまいました。
    スミマセン。m(_ _)m

  • 流石です。
    妄想痴女、ス・テ・キ。

    作者からの返信

    有難うございます。
    全て、妄想でございます。
    時々その妄想が溢れ出るようです。
    (^_^;)

  • 松本零士先生の漫画に出てくる、縦だか横だかわからない厚さのステーキや、牛のステーキってビフテキって昭和では言ってたなぁ~。
    ぼそっ。昭和なおっさんの感想。

    作者からの返信

    ビフテキ、言ってましたねぇ。(^^)
    今や聞かなくなりましたけど、広辞苑に載せて欲しいです。(笑)
    逆にトンテキは今でも偶に聞きます。
    ひょっとして田舎だから? (爆)

  • アホの勇者一行と思いきや、まさかの良い奴ら!うわっ、先が楽しみです。

    作者からの返信

    コメント有難うございます。(^^)

    はい、今回は良い子たちが登場です。
    オッサンとどう絡むのか……

    実はまだ思案中……(^_^;)

  • 死して屍拾う者なし、死して屍拾う者なし。
    オッサン「イヤ、オッサン死にたくないしナビゲーター!」

    作者からの返信

    スパルタなナビゲーターのお陰でオッサンの成長は早まりそうです。
    (^_^;)

  • 第4話 ステータス上昇への応援コメント

    ミコトさんの、は・じ・め・て。
    どっちの?
    ドキドキ。

    作者からの返信

    あ・お・か・○……

    自主規制しておきます。本文にはキッチリと書いてしまってますが……(爆)

  • 第2話 外れジョブ二名への応援コメント

    「フッフッフ。
    お主、どういう死に方が、お望みかな?」
    死の交渉。恐ろしいスキルだぁ〜
    違うよね?違うと言ってよ。
    おっさんだけに、同音異義語の変換も楽しい。

    作者からの返信

    コメント並びに読んでいただき、有難うございます。(^^)

    またこんな感じで思いついてしまいました。

    作者もオッサンです。(笑)

  • ナビゲーターが鬼畜過ぎるw

    作者からの返信

    このナビゲーターはちょっと訳あり設定になってます。
    (笑)

  • 第2話 外れジョブ二名への応援コメント

    オッサンが知識人でかっこいいです!

    本名がオッサンなのは笑いましたw

    作者からの返信

    正妻キドリさん、コメント有難うございます。(^^)

    念ずれば通ずるで、名前はオッサンで通ったようです。(笑)


  • 編集済

    第2話 外れジョブ二名への応援コメント

    今は武士、農家、町民なのか~3.14が3に教えていると知ったとき以来の驚き
    士農工商って面白そうなジョブだ楽しみだ

    作者からの返信

    コメント有難うございます。

    そうなんです、今は士農工商って授業に出ないらしいです…… そう学んだオッサンはちょっとショックでした。(笑)

    ああ、凡そ3の時代がありましたねぇ。

    ご期待に添えるように頑張って書きます。m(_ _)m

  • 第3話 ジョブについてへの応援コメント

    料理研究家も発明師も便利ですなー。
    裏山鹿根~(古語)

    食材もおいしそうですし。魚にキノコに野菜果物。後は肉類ですね
    【そういうお話じゃないから】

    作者からの返信

    純粋に戦闘職じゃない職業をと思ったのですが、包丁とフライパンは武器防具じゃね? って思ったのは内緒です。(爆)

  • 第2話 外れジョブ二名への応援コメント

    やはりオッサンは頼りになる!異世界行くならメンバーにひとりはオッサンが必要w

    作者からの返信

    それなりの人生経験を積んだオッサンは、普段はそうでも無さそうでも頼りになる!!

    ……と信じております。(笑)

  • 第2話 外れジョブ二名への応援コメント

    おお、士農工商で一つじゃなく、四つの中から随時切り替え可能な訳ですか。
    これは便利だなー!

    ところで、本当に今の義務教育で士農工商やらないんですか?(震え)

    作者からの返信

    コメント有難うございます。
    又、思いついてしまって……(笑)

    そうなんです。まとめてじゃなく切替可能なんです。いい仕事しそうでしょ!
    (*^ー゚)b クッ゙

    えー、確認しました所、2000年頃から教科書から消えていったようです…… 嘘ーって思いました。通りでうちの子らも知らない筈だ……(爆)

  • オッサン主人公の話、好物です!楽しみ〜

    作者からの返信

    くまの香さん、お読みいただき有難うございます。m(_ _)m
    オッサン主役で恋愛要素無しの予定なのですが、今後書いてるうちに変わるかも知れません。(^_^;)