漆野圭 3 (ぐちゃぐちゃ)

帆尊歩

第1話 沙智のもう一つの世界

「なんかぐちゃぐちゃだね」とあたしは言う。

「しかたがないさ、今日でおしまいだから。売れそうな物はみんな売れた。今あるのは売れ残った物だよ」

行きつけだった本屋が、今日閉店する。

「でも、売れた物と売れなかった物が、はっきり分かるね。文芸系はだめなんだ」

「特に詩集」とおじさんが言う


中学一年の時、あたしはこの本屋で沙智に出会った。

沙智は病弱で学校にも行けず、この本屋が生きる全ての場所だった。

詩が好きだった沙智。

どこにも行けないから、詩の世界で旅をしていた。あたしは近所なのに、知らない友達が出来て、ちょっと嬉しかったのを覚えている。

沙智がいなくなって五年。

沙智は同い年だから、十七だ。

学校には行けるようになったのだろうか。

この沙智の唯一の世界であるここが、閉店すると聞くまで、沙智の事はなんとなく記憶の奥に埋没していた。

もし沙智がまだここにいたら、唯一の世界がなくなる事を本当に悲しんだだろう。

でも同時に喜んだかもしれない。

好きだった詩の本が、こんなにも分かり安く並んでいる、ぐちゃぐちゃだけれど。


文芸系はわかりやすい。

残された詩集を手に取る。

沙智は元気なのかな。


「圭ちゃんはどんな詩が好き?」と良く聞かれた。

「詩の事なんて分からないよ」

「じゃあ、これなんかは」と言って沙智は一つの詩を見せてくれた。

「なにこれ。(ゆあーん ゆよーん ゆやゆよーん)なにこれ」と言ってあたしは立ち読みしてるのに、大笑いをした。

沙智はそんなあたしを見て、楽しそうに笑った。

沙智にとってあたしは、初めての友達だったのかな。

あたしは沙智に、優しくしてあげられたかな。沙智の世界を理解してあげられたのかな。

沙智は今、もう一つの世界にいるのかな。

その世界が沙智にとって、楽しい世界であることを願わずにいられない。

「圭ちゃん」おじさんが話しかけてくる。

「なに」

「大丈夫だよ、きっと大丈夫だよ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

漆野圭 3 (ぐちゃぐちゃ) 帆尊歩 @hosonayumu

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ