全員主人公級にかっこいいんだが……最高か?

 一言で表すと、「熱い」!
 マジ熱い、激アツですこの話。少年漫画とか、熱いもの好きな人は無条件で読んでください。
 そして読み進めてください、進めば進むほど熱さも魅力も上がっていきます。

 別に熱いものめっちゃ好きってわけではないよーて方、熱いものは好きだけど、他にどんなよさがあるの?って方、私がご説明しましょう。
 この作品のよさ、それは……登場人物全員推せること!
 
 まず主人公の白くん、もちろん推せます。
 強くてかっこいい。見ていて元気をもらえるような子。でも悩みもいっぱいあって、それを乗り越えて強くなっていく、主人公らしい応援したくなる子です。
 
 んでヒロインのサナちゃん、めちゃくちゃ推せます。
 ヒロインらしく可愛らしいところもあり、でもこの子も強い。
 主人公に守られることもあれば、自分でかっこよく敵を倒すこともある、主人公を守ることもある。マジで惚れます。
 
 他にも旅の仲間達や、時々ご一緒するお助けキャラさん、だけではなく敵まで、全員素敵なんです……!
(ちなみに私の推しはセンさんという子です。この子も自分の中の壁を乗り越え、成長し、憧れに近づいていく姿がすっごくかっこいいです、見てください)
 みんなそれぞれ成し遂げたいものや信念があり、それを達成しよう、貫こう、と努力する姿、素晴らしい✨
「もしも願いが叶うなら」とタイトルにある通り、みんなが叶えたい願いを持っているようです。
 その姿はもう、全員主人公なのかな?と思わせるほど。
 なんなら全員分のスピンオフ見たい。

 主人公は勿論、敵を倒したり街とか仲間を救うとか、主人公らしいかっこいい戦い・活躍を繰り広げてくれます。
 でもその戦いって、“主人公だけのもの”ではないんですよね。
 一方その頃、この人は別のところで大活躍していた!とか。
 この人も自分と向き合い、さらなる強さを手に入れていた!とか。
 そういう、主人公以外の活躍や成長も、全部書いてくれるんです。
 主人公以外も推せる。全員主人公に見える。
 なのに主人公は白くんなんです。他の子が白くんを差し置いて主人公になるところは、全く想像できない。白くんが霞むことはない。
 これってとってもすごいことだと思うんです、作者様、魅せるのがうますぎる……!

 また、タイトルにある「もしも願いが叶うなら」が、結構重要なキーワードになっている気がします。
 大事なシーンで、セリフや文章に「もしも願いが叶うなら」と出てきた時は、胸が熱くなってテンションが上がります。「願い叶えー!」と、映画の応援上映のように叫びたくなります。
 そんなシーンが、何度もあるんです、何度も。
 1度じゃないんですよ、何度もです!
 熱いバトルシーンでも、ゆっくりと時が流れるような、落ち着いたシーンでも、何度も出てきます。
 なのに毎回感動してしまうんですよね。被らないんです、すごい。
 ひたすら使いまくっているんではなく、適切なところに出てくる。
 出てきた瞬間「あっ!」ってなる。探すのが楽しみになります。

 まだまだいいところ、魅力がたくさんある素敵な作品なのですが、1000字こえちゃったのでおしまいにします。
 魅力は!自分の目で!確かめろ!ってことで!
 とにかく面白いです。
 まずは1章最後まで読んでください。私的には、最低でも3章終わりまで読んでほしいです。欲を言えば、7章の終わりまで読んでほしいです。

 余談ですがこちらの作品、「幻想機動天使 ヴェンデッタ・ゼロ」というスピンオフがあるのですが、併せて読むと面白さ倍増します、是非!

 ※第10章までを読んでのレビューです。
 続きも楽しみにしています。

その他のおすすめレビュー

天井 萌花さんの他のおすすめレビュー10