004 星雨姫の絶望への応援コメント
Ω\ζ°)チーン
003 弟の愛(なお誤解の模様)への応援コメント
勘違いに勘違いを入れて勘違いで混ぜ合わせたみたいな思考してて草ぁ。
005 洋上の会話。鬼謀の結末。への応援コメント
偉大すぎて敵の評価が高すぎるw
龍爪家の絶望2への応援コメント
殺され追放された種族が自分たちの土地を奪還する物語か。
強敵は取り逃したけど、まぁ、目出度し目出度し。
編集済
鬼が凄く上手くやったのは事実なんだけど一部抵抗してたり神霊がまともだったりした事考えるとやっぱ洗脳されてた奴はなんかなぁ~って感じ
どうせ滅ぶなら刀姫達の闇落ち祭りしても良いかもね
逃げようとしたら嵐が来て一周間程出られず鬼ごっこからの淫乱パーティーで
龍爪家の絶望2への応援コメント
気が向いたらまた続きを書いて欲しい位好きな作品です
003 弟の愛(なお誤解の模様)への応援コメント
なんか焔桜島に帰って来る時も「弟の仇!」って思考で帰ってきてそう
005 洋上の会話。鬼謀の結末。への応援コメント
鬼の鬼謀術数👹勝ち
いかな剣聖とは言え赤児では抗いようもない
即時生命に関わるものでもないので防がれない
10年掛けての大勝負でしたね
雅人が強すぎて周りに気付かれ無かったのも大きい
004 星雨姫の絶望への応援コメント
あららもう滅亡待った無しですね
003 弟の愛(なお誤解の模様)への応援コメント
あらら
大きな勘違いのままで国元を出奔する事に
お互いに不幸でしたね
まあ剣聖って言ってもハリボテだったようで国が滅んででも自業自得ですな😉
005 洋上の会話。鬼謀の結末。への応援コメント
上手くやったなぁ。これは敵の作戦勝ちですね。
龍爪家の絶望2への応援コメント
真実を知った剣聖が、どうするのか見てみたい!
みのりが不憫です。
龍爪家の絶望2への応援コメント
兄は当然だけど、弟腕切られたけど、才能ないから利用もされないだろうし、太く短く生きていけて他の奴らよりよっぽど幸せで笑う。
鬼に感謝だな。
龍爪家の絶望2への応援コメント
うーん胸糞。鬼側の謀略はゴミ弟がゴミじゃなかったら成立しなかったはずの結構穴のある作戦。
あまりにもみのりちゃんがかわいそうや…。
005 洋上の会話。鬼謀の結末。への応援コメント
周りが評価が不当であった理由づけがしっかりしていて、スッキリしました。
面白いです!
編集済
龍爪家の絶望2への応援コメント
なかなか面白かった、鬼が勝った状態で終わってるから取り返すところまでは見たい...
弟は刀姫と契約してるから速攻殺されてんだろうな、死なないと解除出来ないて書いてたし
龍爪家の絶望2への応援コメント
本当に、鬼側が優秀過ぎた…
時が経ち、何らかのタイミングで主人公達が戻ってきたとしても、彼ら彼女らの謝罪や懺悔さえも聞かず言わせずに滅して欲しいぐらい。
鬼らが島1つで満足してるうちは平気だろうけども…
国は腐敗しているという話だったのですが、国主を含めた最上位層は優秀だったんでだなぁ。
信じられない情報を貰っても、信じないのが普通の人間なのに錯乱も現実逃避もせずに実に理性的に進んでいる。
記憶の改ざんとか、雅人から奪われていたカリスマ効果とかが切れた影響なのか女達の様子が不穏ですが、龍頭家の瑠人の側近とかも今物凄く苦しんでそう。
夜想国の絶望への応援コメント
こ…怖い
ザマァじゃなくてホラァだよ
龍爪家の絶望2への応援コメント
まさか更新されるとは
このままダイジェストでいいから大まかな話だけでもください
龍爪家の絶望2への応援コメント
続きが読めるのはやっぱり嬉しいですね。
楽しかったです。
内容は絶望的でしたが(笑)
龍爪家の絶望2への応援コメント
相変わらず面白かったです
アルケミストも4話だけでいいから更新が見たいです
005 洋上の会話。鬼謀の結末。への応援コメント
鬼の大呪術師がいいキャラしてる。この爺、きっと雅人のこと大好きなんだと確信できる。
名付け親頼まれたら、大雅丸とか虎雅童子とか雅人に因んだ名前つけそう。
本当に可愛そうなのは雅人を恨み弟君の回復を信じながら鬼に蹂躙される一般市民に、催眠ネトリモノのヒロイン気分だろう女神様ですかね。
よく纏まっていて楽しかったです。 ざまぁがあっさりなのがちょっと残念でしたが。
005 洋上の会話。鬼謀の結末。への応援コメント
日本版追放ざまぁもう遅い、なかなか面白かったですw
最初の方は日本風の用語が多く読みにくいかなぁと思いましたが
すんなり入ってきました。
鉄刀が鬼を狩り続けることで神刀に…という部分が日本らしくて素敵でした
しかし雅人の勘違い面白すぎますw
鬼の方も優秀なのがいたのがいいですね
005 洋上の会話。鬼謀の結末。への応援コメント
>願わくば、派手に戦って、派手に散ってくれ
ところが数年後に帰ってくるらしいですよ。
面白うございました。
強敵との激闘をねっとり書かれるのも良いですが、こうしたナレ死みたいなのも良いものですね。
003 弟の愛(なお誤解の模様)への応援コメント
雅人、こいつ最高にアホw
005 洋上の会話。鬼謀の結末。への応援コメント
ざまあ系は、過小評価からの評価反転、追放した側が落ちぶれる、までが美味しいところなので、ここで区切るのがちょうどいいのでしょうね。
ただ、ナーローシュ・ザマァ・モウオソイと俺くんとの出会いが読みたかった!
作者からの返信
「って、なんで俺くんが!?
改めまして、ありがとうございました!」
ってやつすき なお本編に俺くんは一切出て来ない模様
005 洋上の会話。鬼謀の結末。への応援コメント
鬼さんぐう有能…!
ほんと天才だわ…。
最後にちゃんと仕組まれたことだったということが出てきて感動しました!
というかもしかして、呪いが本人にも効いているからあんな勘違いを…?
作者からの返信
はい、本文中には書いてませんが弟のことを主人公が過大評価したり、過剰に警戒しているのは、弟に投影されている雅人自身の強さを見て警戒しているからなのです……! つまり鏡見てビビってるようなもんです。よくわかりましたね!!
003 弟の愛(なお誤解の模様)への応援コメント
すごいポジティブシンキング(笑)
途中経過とか知り合いとの再会(できるのかわかりませんが)はさておき、跡地を訪れた時の感想とか考えをちょっとだけ知りたいです。
ものすごく明後日の方向(でもポジティブ)に考えをもっていきそうです。
作者からの返信
主人公はめっちゃポジティブシンキングです。
なぜなら彼は自分のことを超天才で超強くて超イケメンだと思っているからです!!
005 洋上の会話。鬼謀の結末。への応援コメント
語彙力が無くて申し訳ないのですが、とても面白かったです。
他の人も言っていますが、この先を見てみたい欲が出てしまいました!
作者からの返信
感想ありがとうございます。そして続きはありません……!!
004 星雨姫の絶望への応援コメント
すぐにでもこの弟を殺して他の剣士と契約を結び直すしかない、けどこの回想の様子だとまともに刀姫を扱える剣士もいなそうですね
作者からの返信
実は設定として弟を殺すと本当に追跡不能になるので生かしておくしかないんですよね島側は
双子呪術は探索にも使えるので 最高の媒体になります
005 洋上の会話。鬼謀の結末。への応援コメント
ここで終わるには味惜しい………だがここで終わるのが一番美しくもあるか……?
作者からの返信
ざまぁは書いてて楽しいんですけど、こういうのはたぶんプロローグまでが一番楽しいんだなって感じですかねー
005 洋上の会話。鬼謀の結末。への応援コメント
一見成功した策だけど数年後に雅人戻ってくるんだよね
結局夜想国は滅ぼせても雅人は滅ぼせてないから弟の弔い合戦とか言ってあっさり鬼の国は滅びるような…?
作者からの返信
鬼たちからするととりあえず頭上の忌々しい人間国家さえ滅ぼせればいいみたいなとこあります。
004 星雨姫の絶望への応援コメント
自分はここが一番好みでした
星雨姫だけでなく役人や父親、門番視点のざまぁなり反省パートも読みたいと思いましたが作者さんからすると同じ内容の焼きまわしに感じてしまうのかな
作者からの返信
どちらかというとざまぁの方が書きやすいんですが、これ系は主人公の方を壮大に書きすぎて疲れてしまう感じですねー
005 洋上の会話。鬼謀の結末。への応援コメント
完結おめでとうございます!?大呪術師の有能ぶりが素敵です。遠大な秘策を見事成就させる悪役って魅力的ですね
作者からの返信
いつも感想あざます!!
とりま長編のプロローグ部分だけ短編化して投稿した感じです。
大呪術師気に入っていただけて感謝。有能主人公追放型は仲間をとんでもない阿呆にするか、敵をとんでもない有能にするかの二択だと思いました。
編集済
005 洋上の会話。鬼謀の結末。への応援コメント
大呪術師が一番好きになりました。ヒーローと戦う悪の天才科学者みたいな。
鬼達の雅人に対するすれ違いとクソデカ感情よ…。
作者からの返信
感想あざます!
ちなみに鬼たちは主人公のこと大好きで毎週殺されに行くほど楽しんでました!!
龍爪家の絶望2への応援コメント
んぁぁ読み終わったあとの絶望感と救いの無さがやばい……。ざまぁにしてはやり過ぎ、って言いたいような感じがしないでもないけれど主人公は何も悪くないんだよなぁ………