「小説とは何か」「人間とは何か」ものすごく考えさせられます

これはものすごい挑戦で、実験だと思いました。

物語の冒頭、またはショートストーリーを丸ごと使い、続きを「AIのべりすと」にて書かせたという、実験的エッセイです。


わたしは、うまい小説も書きたいけど、書いてる時間が何より好きです。

いつか、出版されたいけど、それよりも、自ら生まれ出る物語や、私の伝えたいメッセージを感じながら書くのが幸せです。今世私の人生は、私にしか生きられないから、私にしか書けないものを書きたい。

もちろん、人の感性や、求めるものはそれぞれだと思います。
AIを利用するのも一つの手だと思います。

でも、もし、AIの書いた文章は思いもつかなかった!
と思うものが出てきたら、それは、AIに蓄積されたデータでは書けなかった、作者さんの世界観だと思います。

私は、どちらかというと、そちらの方が好きかも。


実験的にエッセイにしてくれた、大好きなカクヨムフレンズに感謝です。
かなりな、問題提起でした。



大変興味深いので、ぜひ。

その他のおすすめレビュー

和響さんの他のおすすめレビュー644