応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • > 卵が上空を舞い、鳥が巣の中で眠る。
    ぎゃー!好きです(ㆁωㆁ*)
    鞭に宿る人格……あの方の、でしょうか。

    作者からの返信

    半分を越えてやっと登場したムー大陸は、シュルレアリズムっぽい世界でした。(笑)
    お気に召していただきありがとうございます。

    鞭に宿る人格、というよりも本体……

  • 戦いにスカウトされながらも、タマちゃんとの平穏な時間を守る…
    こうしてこの飯テロ企画が続行されるわけですね!^^
    漬けマグロちらし寿司、いいですね!
    ワインを合わせるところがさすがです🍷

    作者からの返信

    関川さんはカノ―さんの誘いを断って、タマとの大切な時間を過ごすことにしました。
    しかし、触手の悪夢に毎晩うなされるかもしれませんが(笑)


    漬けマグロのちらし寿司、美味しいです。
    今回の飯テロ企画はワインと合わせようと頑張ります(笑)

  • 漬けマグロの美味しそうなこと。ノートの写真を見て、想像が膨らみました。
    タマちゃん、甘酒をのんで、関川さんの真似をするあたり、可愛らしすぎ。

    作者からの返信

    漬けマグロをメインでさらっとシンプルに、参考になって良かったです。
    タマはもう、可愛すぎて書いていて楽しいです(笑)

  • ちらし寿司は難しい……。

    作者からの返信

    ちらし寿司、どこまでやるのかが難しいですよね。
    今回はシンプルに料理はしました。

  • ちらし寿司美味しそう〜〜!!でも作るの結構手間かかりますよね。誰かが作ったちらし寿司食べるのが最高の幸せですね。PC画面に手を突っ込んで食べられたらいいのに(ヲイ笑)
    カノーさんの触手登場!いよいよ♡ですね♡(何が?)

    作者からの返信

    美味しそうでしょう?(笑)
    いつでもPCから手を出して食べに来てください。
    その画を想像したら貞子っぽいですね(笑)

    ついにカノ―さんの触手です。
    次は逢生蒼師匠の出番でしょうか?(笑)

  • 漬けマグロにすると、より一層色鮮やかになって、白い酢飯に映えますね。白ワインを使う発想はありませんでした。勉強になります!
    タマちゃんの可愛らしさ(ご飯粒くっつけて気取ってるw)、幸せだった日の思い出、人類の文明が滅びた世界、ムー大陸との全面戦争、そしてカノーさんの触手……盛りだくさんでした。
    物語はまだ半分、この世界はどんな結末を迎えるのか。気になりますー!

    作者からの返信

    漬けマグロが気になってくれてありがとうございます。
    海外では日本酒が高いので、ワインをよく料理酒として代用していたので使ってもいいだろうという発想です(笑)

    タマの可愛さはとにかく強調しています。
    世界観はほんの少しのスパイスのはずでしたが、強烈すぎました(笑)
    カノ―さんの触手もついに出てきたところで半分です。
    この後どうなるのか、同じく全くわかりません(笑)

  • 出っぱなし 様
     漬けマグロのちらし寿司、とっても美味しそうです!
     ムー大陸、1999年、そして恐怖の大王……当時、あの大予言は世間を騒がせていましたことを思い出しました。
     この世界線は崩壊してしまったようですが、タマさんとのほのぼのとした食材風景がそれを打ち消してくれていますね。

    作者からの返信

    漬けマグロのちらし寿司、美味しいですよ。(笑)

    1999年、あの時代はあの予言が話題になっていましたよね。
    何かが起こるだろうと期待したのですが、残念でした。
    この世界では本当に崩壊してしまったのですが、ほのぼのと生きる日常が尊く思えますよね?

  • 恐怖の大王とか、ムー大陸とかの壮大な話の間にあるちらし寿司は美味しそうです♬
    本格的で、目に浮かびます。

    白ワインと合うのですね。なるほど。

    果たして大切なものは、しっかりと掴んでいけるのでしょうか……⁉

    作者からの返信

    壮大な話のような気はしますが、飯テロがメインなのです(笑)
    ちらし寿司はちゃんと作りました。
    良いワインを使ったらもったいないので、お手軽な安ワインですが(笑)

    後悔しないように大切なものは大切にしたいですよね
    今後の展開は不明ですが……

  • 霜降りのマグロ美味しそうですね。
    しかし、ちらし寿司からのムー大陸。すでに世界崩壊したんですね笑
    ますます目が離せませんなあ(*´Д`)!!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    霜降りにした漬けマグロ、こいつはたまりません。(笑)

    初めて買い物に外に出て、ムー大陸に世界が滅ぼされていたことが判明しました。
    実はこの世界は、ノストラダムスの大予言が当たった世界なのでした(笑)

  • こんにちは。
    漬けマグロで来ましたか! 美味しそう!!
    今や敵となった元妻。復讐の戦いよりも、ちいさな幸せを守る。ハードボイルドな展開なのに、肩肘張らずに読めるのはネコ耳のおかげでしょうか。。

    作者からの返信

    こんにちは
    今回は、漬けマグロのちらし寿司です。
    料理は正統派、ストーリーはカオス、これが今回の自分ルールです(笑)
    展開はまあ、アレですが、肩肘張らずに読めるようにタマを可愛らしく、変態の館で脱力もあります(笑)

  • はおー!漬けマグロ美味しそう!食べたいです゚ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
    妖艶な鈴月さんに忍び寄るカノーさんの触手!ムー大陸と変態の館の全面戦争の行方も気になりますね。

    作者からの返信

    漬けマグロ、美味しそうに表現できて良かったです。
    いつでもコハクロボに乗って来てください(笑)

    妖艶な鈴月さんとカノ―さんの触手、なぜかおかしい感じがしますね(笑)
    ムー大陸と変態の館の全面戦争、どうなるのか全くわかりません(笑)

  • 飯も美味そうだったけど、バトルのお味もまた良かったです。飯テロだけに止まらないストーリーはさすがです。
    内輪受け要素が強めですが(笑)

    作者からの返信

    飯テロプラスアルファのつもりなのですが、カオス展開も中盤にきてまとまってきた気がしないでもないです。(笑)
    内輪受け要素が強い、ここはちょっと要反省ですね。
    カノ―さんの触手を知らなくても楽しめるようにしないと!
    あ、飯テロがメインでした(笑)

  • 相変わらずの絶妙なアレンジ!
    写真のちらし寿司もすごかったです!

    作者からの返信

    最小限のアレンジで話の整合性を頑張ってみました。
    ちらし寿司、実際に食べないとイメージが湧かないもので(笑)

  • 超展開でもグルメシーンを入れてくるのは流石ですね。
    カノーさん、怖いです。
    ラスボスポジションなのでしょうか。

    作者からの返信

    いえいえ、グルメシーンがメインですよ(笑)
    カノ―さん、謎のラスボス感がまた出てしまいました。
    そのままラスボスになるのかは不明です(笑)

  • 出っぱなし様

     カノ―さんの触手にも心動かされることなく断りましたね(笑)
     でも、タマちゃんの笑顔の方が大切ですからね(^_-)-☆
     漬けマグロ、美味しいですよね☆ 大好きです!
     なぜか皆さん脳内変換されているようですが、人間をやめたのは鈴月さんですよ(笑) 
     永遠の二十歳という枕言葉は一緒ですが(笑)

    作者からの返信

    カノ―さんの触手、その正体を知っていると夜が恐ろしいですよね(笑)
    大切なタマの笑顔のために、黒幕の重圧に負けずに頑張りました。
    飯テロも頑張っています。(笑)

    そうですそうです。
    鈴月さんですよ、永遠の二十歳のために人間やめたのは

  • 出っぱなし様

    >修行時代の苦労話を面白おかしく書いたエッセイ
     関川さんも書いていたのですね(^_-)-☆

    作者からの返信

    関川さんもいつの間にか書いて、しかも書籍化されていました(笑)

  • まさかカノーさんの誘いを断るなんて!
    後に世の女性全員から白い目で見られるか、寝ている時に脳内でアノ娘とのムフフな夢を昇天するまで見せつけられますよ!

    マグロの漬けって、めっちゃ美味いですよね☆

    作者からの返信

    ええ、関川さん勇気ありますよね(笑)
    でも、翌朝夢精しなかったので一回目は断られることはカノ―さんの中では想定内だったようです。

    マグロの漬けたまらなく美味しかったです(笑)

  • 涼月との血塗られた再会って(笑)

    作者からの返信

    あ、血まみれの再会でしたね(笑)
    って、涼月さんではありませんよ、鈴月さんです(笑)

  • はちゃめちゃや!涼月さん!!!

    やばっ!ちらし寿司と白ワインのマリアージュやりたし!ただいまビーチクじゃなくて、ビール♡カンパーイ!

    作者からの返信

    あれ、おかしいな?
    今回一番ハチャメチャだったのは、カノーさんのはずなのに?
    って、涼月さんではありませんよ、鈴月さんです(笑)

    ちらし寿司と白ワイン、美味しいですよ。
    ビーチクって、イチャイチャ中ですか?(笑)

  • 今の世界情勢やっ!

    作者からの返信

    そうなのです!
    もしも戦禍が拡大したら、こんな世界になるかも?

  • 毎度大事な場面で差し込まれる
    「変態の館」でいい感じに
    肩の力が抜けて……、
    抜けていいんですよね?

    作者からの返信

    肩の力を抜いてもいいのです。
    物語の根幹は、シリアスっぽいコメディ、のはずなので……

  • ちらし寿司、毎回微妙に違うのが
    ワクワクするんですよね。

    なお実家で手作りちらし寿司の
    文化はありませんでした。

    作者からの返信

    ちらし寿司って気分で変えれるから面白いですよね。
    手作りちらしをする文化がなかったとは、無念です……

  • おおーー、なんだ、漬けマグロなのかーー!!
    カツオのたたきだと思ったよーー!!

    さあ、バトルか!
    と思いきや、戦わないって?

    でも、戦禍はそんな主人公に、図らずも及ぶのであった!!でしょ?(^_-)-☆

    作者からの返信

    実は漬けマグロでした。(笑)
    軽く湯通しすると美味しく漬けれるらしいです。

    よくあるファンタジー物とは違って、バトルは基本的にしません。
    カノーさんは触手攻撃(笑)をしましたが、主人公関川さんは温厚なので戦わないのです。
    なぜなら「飯テロリスト」なので(笑)

  • ひな祭り!!
    それ、私も考えてたある~~~!!
    なんか、こんなのばっかり~~~!!
    先を越された~~~!!(#^.^#)

    作者からの返信

    ひな祭り、ネタかぶりでしたか(笑)
    でも、大丈夫ですよ。
    ひな祭りはたまたまタマの誕生日と同じだっただけです。(笑)
    ひな祭りはメインではないですよ

  • 恐怖の大王が降ってきた世界なのですか!
    タマちゃんパートがのんびり平和な日常だけに、それ以外の殺伐感が際立ちますね。
    で、断って大丈夫なのでしょうか?

    作者からの返信

    そうなのです。
    実はこの世界はノストラダムスの大予言が当たった世界なのでした。
    殺伐とした世界の中でも、どこかに救いがあるようにのんびりほのぼのとしたタマパートなのです。

    断っても大丈夫ですよ。
    カノーさんなので。(笑)

  • 断られた!!

    作者からの返信

    フッてしまいました!(笑)
    でも、大丈夫です。
    カノーさんの出番はまだまだありますよ(笑)

  • 変態の館って、大陸と戦争するの?
    あー、変態だからこそ!

    でもっての、元妻!
    カオスだ!
    変態に、明日はあるのだろうか?

    しかし、鈴月さん、活躍を期待!(๑˃̵ᴗ˂̵)

    作者からの返信

    変態の館、どうなるんでしょうね?
    変態だから何をするのか全くわかりません(笑)
    元妻鈴月さんが刺客として乗り込んできました。
    きっと活躍するかもしれませんよ?

    飯テロはちゃんとやりますけどね(笑)

  • タマちゃんの餃子づくりにほのぼのしていて、タマヨさんの話にうるうるしていて、……、そして、カノーさん!! 元奥さんの鈴月さん!! この後、どうなるのか、はらはらしています。

    皮から餃子をつくるなんて、すごいですー。

    作者からの返信

    前半はほのぼの餃子作り、言葉無しでタマが可愛らしくなるように頑張ってみました
    ここで関川さんの重い過去が登場です。

    その後のカオス展開は……どうなるのかわけわかりません(笑)

    餃子作りだけは頑張りましたが(笑)

    たくさんの星ありがとうございます

    編集済
  • タマに、美味しくて堪らないのを作ってあげて!(๑˃̵ᴗ˂̵)

    作者からの返信

    タマのためなら頑張る関川さんですよ!
    美味しい餃子を一緒に作ります

  • せっかくのタマちゃんとの飲茶タイムがっ!
    タマヨちゃん、生贄だなんて酷すぎます💦
    この状況でも飯テロは続くのか、いよいよ心配になってきました〜〜^^;

    作者からの返信

    ほのぼの飲茶タイムだったのですが、どうしてこうなった?
    カオスすぎて困ってしまいます……

    タマヨを生贄にするなんて、なんてことを!ですよね。
    次回以降先が全く見えませんが、飯テロだけは続けますよ!
    なお、他は……

  • オイスターソースを隠し味に入れるんですね、今度やってみようかと思います。
    いや、しかし。全面戦争って(←爆笑してます)
    タマヨーーー(;´Д`)泣!!

    作者からの返信

    オイスターソースの隠し味、意外と美味しいです。
    タマヨ、あんなことがあったからという話にしてしまいましたが、タマのお陰でまた人生を取り戻せそうなところで……
    まさかの全面戦争、カオス展開で困っています(笑)

  • 餃子作りの丁寧な描写が美味しそうです!
    タマのちょっとした仕草とかが可愛くて和みますー。(オイスターソースの匂いが苦手なのが可愛い♪)

    ……と思ったら!
    元奥様、個人的に好きなビジュアルです笑
    そして何やら大変なことに!

    作者からの返信

    前半の餃子作りは頑張りました(笑)
    ここではタマの可愛らさを強調しています。

    元奥様、なんかとんでもない悪女になってしまいました。
    色々とカオスな展開となっていて、次回以降も大変なことになってます(笑)

  • 前半で「粉をかぶった白猫」と「タマ」と言う名前のおかげで、サザエさんのタマで再生されて和んでいたというのに。なんという展開…!
    白猫タマちゃんと漆黒ボンデージな悪魔、そして鮮血!! 視覚的な美しさがお見事であります。

    作者からの返信

    タマで和ませといて、突然のカオス展開です(笑)
    可愛らしさを重視したつもりでしたが、サザエさんのタマ、確かに白猫ですね
    漆黒ボンデージな悪魔と鮮血、もちろん美しいでしょう。
    なぜなら、永遠の20歳、鈴月さんですからね!(笑)

  • まじですか?

    一気に急展開!で、脳内再生がすっかり呑んでるお兄ちゃんだったけど、関川さんがしゅしだと気づく、、、、。

    鈴月さん、、、。まさかの元妻だし!

    つ、づきが
    気になるー!!!

    作者からの返信

    マジです。(笑)
    急展開どころかカオス展開です。

    鈴月さん、ここで登場しました(笑)
    まさかの関川さんの元妻、なぜか人間やめてました。

    つづき、どうなるのか全くわかりませんが(笑)

  • やっとこれました♡

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • え?
    前半可愛い猫耳ちゃんとほのぼの餃子だったのに!
    カノーさんのその後も、元奥さんの登場で全部どっかへいってしまいました!
    奥さん!
    カッコいい!

    作者からの返信

    そうなのです、前半はほのぼの料理タイムのはずだったのですが……
    不覚にも元奥さん鈴月登場で全てが吹っ飛んでしまいました(笑)
    え?
    カッコいいですか?
    きっと鈴月さんも喜んでいます(笑)

  • 出っぱなし 様
     料理に不慣れなタマさんが可愛らしいですね(*´ー`*)
     主人公にとって餃子はまさにやり直しの味……ここからだという時に元奥様と再会してムー大陸との全面戦争開始とは……!
     前半とゆるゆるほんわかタマさんとの餃子作りと、後半の鮮血まみれの狂気に満ちた元奥様との対峙のギャップに驚きました。

    作者からの返信

    タマの可愛らしさ、うまく伝わって良かったです。
    やり直しの餃子、これで立ち直ったかのような関川さんでしたが、まさかのカオス展開に巻き込まれました。
    どうしてこうなった?(笑)

  • オイスターソースの餃子は美味しそうですね。
    それはそれとしてまたも急展開に。
    カノーさん大ピンチ?

    作者からの返信

    オイスターソースの隠し味、ちょっとだけだと美味しくなります。
    本題は飯テロのはずなのに、カオスな展開ばかりです(笑)

    カノーさんは全くピンチではありません。
    これも想定内のはずです

  • 変態の館、今のままではムー大陸には勝てない気が……だって風の吹くまま気の向くままにさすらう変態しかいないし(笑)あ。だから美青年♡美少年兵団がいるのか、んでそれを率いる教祖が……つまりあたしの仕事!?(あんたじゃない!笑)

    作者からの返信

    変態の館、自由な変態たちだからこそ、きっと、多分、大丈夫、のはずです(笑)

    美青年♡美少年兵団(笑)を率いる教祖様(笑)、逢生蒼師匠の奇襲がすべての鍵を握っているはずです、多分。
    ついに変態思考が世界を支配する時が来たのです!(嘘)

  • こんにちは。
    タマちゃんの「フニャン」がかわいい♬
    でも今回もやっぱり主役は濃いい新キャラに持ってかれちゃいましたね。大活劇がはじまりそうな気配ですが、全面戦争の一方の当事者が「変態の館」って。。。

    作者からの返信

    おはようございます。
    前半はタマの可愛らしさを存分に出してみました。
    気に入ってもらえて良かったです。

    またまたカオス展開になってしまいました。
    何が起こるのか全くわかりませんが(笑)

    「変態の館」
    一体何なのでしょうね?(笑)

    たくさんのお星サマもありがとうございました

    編集済
  • 皮でタマときたので最初の台詞がフニャチンに見えた事実(笑)

    作者からの返信

    フッフッフ、そこに気がつくとは流石です。

    次回予告、わたし(関川フタヒロ)と鈴月、ヤツとの因縁がついに語られる!

    フニャチン、わたしは料理のことばかり考え、いつの間にか夜の生活を営めなくなってしまった。
    それ故に、欲求不満の鈴月はヤツ立ちっぱなしの元へと走ってしまったのだ。
    それがすべての始まりだった。

    というのは、嘘です(笑)

  • 鈴月回に相応しい展開!
    元妻というところも、彼の行動にブレーキがかかりそうで興味深いです。
    タマに鈴は抜群の相性にも見えますね☆

    作者からの返信

    鈴月回、インパクトを考えていたらいつの間にか人間をやめたエロい悪女になってしまいました。
    永遠の20歳の真相がここに!(笑)

    戦争に巻き込まれることになった関川さんですが、どう立ち回っていくのか、全くわかりません(笑)
    鈴とタマ、どんな関係になるのでしょうね

  • まずは皮から! その発想はありませんでした。今度挑戦してみたいです。

    作者からの返信

    まずは皮から、今回は料理にこだわってみました(笑)
    時間があれば皮から作ると面白いです。

  • ニラは平気なのに生臭いのが苦手な猫……。

    作者からの返信

    ま、まあ、細かいことを気にしたら負けです。
    猫は猫でも不思議生物なので、見た目ネコのほぼ人間です(笑)

  • これは、料理を人に食べてもらう機会がある人間として、
    心にズシッグサッとくるお話ですね。

    作者からの返信

    これ、料理以外にも通じることでは無いかなと思ったりします。
    お題を出した関川さんの偉大さですよね。

  • 出っぱなし様

     キャー(゚д゚)! また凄いキャラが出てきた!
     子どもを生贄にして人間をやめてしまったなんて、((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルですが、悪も極まれば魅力になる(笑) 楽しみです(^^♪
     皮から作るなんて、本格的! そしてオイスターソース。確かにタマちゃんの嗅覚には強すぎるかもしれませんが、合わせたら美味しいですよね。
     タマの名前はタマヨさんからきていたのですね。
     悲し過ぎる過去を持っていたのですね(T_T)
     カノ―さんはどうなってしまったのでしょうか。大陸と館の全面戦争って凄いことになっていますね。どうなってしまうんだろう。楽しみです☆

    作者からの返信

    鈴月さん、すごいキャラになってしまいましたが誰なのでしょうね?(笑)
    ものすごい属性が盛り込まれてしまいました。

    本格餃子、ここだけは飯テロの体裁を保っています。(笑)
    タマと呼んでしまった関川さんの過去がここで明らかになりました。
    どうなっていくのかはさっぱりわかりませんが(笑)

    カノーさんはゴミ出しに行っていたから大丈夫ですよ(笑)
    大陸と館、なぜか終末戦争っぽくなってしまいました。
    どうなるのか、同じくわかりません(笑)

  • なんというカオスっぷり!
    ついタマと呼んでしまったのはこういった経緯があったからなんですね。
    それにしてもカノーさんはご無事なんでしょうか。
    鈴月さん、インパクト抜群……((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    >お腹がグーと鳴る音が『いただきます』の代わりだった……
    ちゃんとこのフレーズを入れているあたり、見習わねばと思いました。

    作者からの返信

    もう何がどうなっていて、どうなるのか全く読めないカオス展開です(笑)
    タマと呼んでしまった関川さんの過去話があり、元妻鈴月さんの人間をやめた姿と再会、飯テロリストも参戦、するかもしれません(笑)
    カノーさんはゴミ出しに行っていたので大丈夫です(笑)

    お腹がグーと鳴る音が『いただきます』の代わりだった……

    このフレーズは、最後まで使いたいなと思わせる何かがあるような気がしたので(笑)

  • 大陸VS館 ‼︎

    作者からの返信

    ついに終末戦争が始まりました(笑)

  • 逢生蒼師匠の表現が独特すぎて強烈でしたが、……、内緒ですが、
    こういう雰囲気の師匠、嫌いじゃないッス♡
    ただ、ホワイトシチューを見るたび、逢生蒼師匠を思い出しそうです。

    タマちゃん、美味しかったんですね。嫌いなものをひとつ克服できたのかな。
    それはよかったですー。

    作者からの返信

    逢生蒼師匠の強烈さがお好きですが、そちらの方面の素質がありますね(笑)
    逢生蒼師匠、ある意味飯テロになってしまったようですね

    タマも美味しくいただいたのです。
    それ以上に師匠が強烈でした(笑)

  • 「頭がどこか腐っている」で、名前に気付きました(笑) はじめ、ルビを読んでいなかったw
    さすがは師匠、表現こそ独特すぎますが大切なことをしっかりと刻んでくれましたね。
    それなのにこの転身。師匠の身に一体何があったのか。そして聖戦の内容が大変なことになりそうで心配……

    最後の「一糸乱れぬ行軍」を「一糸纏わぬ」と読み違えてしまった。ほんの一瞬ですよ、一瞬。うおー! わたしのバカー!!

    作者からの返信

    気がついてしまいましたか、師匠の正体に(笑)
    さすがの変態教祖さまでしたが、大切なことをしっかりと胸に刻まれていました。
    関川さんは着々と復活してきましたが……アオイ師匠に何が起こったのか?
    全くわかりませんが、率いている部隊は相変わらずかと(笑)
    聖戦も全くわかりません(笑)

    最後の読み間違え、師匠と同じように「頭がどこか腐り」かけているかもしれませんよ(笑)

  • あ、そっち方面へ行くんですか(笑)
    ワタシナンノハナシヨンデルンダッケー
    タマちゃんの前でなんて破廉恥な(笑)
    飯テロしてるどころじゃなくなったような驚天動地の展開、目が離せませんね…!

    作者からの返信

    そっち?
    えっと、アオイさん方面でしょうか?(笑)
    ワタシモナニカイテルンダッケ?

    だ、大丈夫です。
    タマの前では過去を思い出しているだけです。
    卑猥なのはアオイ師匠です(笑)

    飯テロ、どこへ向かおうとしているのか、全くわかりませんが(笑)

  • 出っぱなし 様
     師匠の逢生蒼さんのキャラクターが強烈でした、笑。
     牛乳嫌いだからといって食材から逃げるな、という師匠の愛の鞭を受けて関川君は頑張ったんですね!
     タマちゃんも気に入ってくれたようで良かったです( ´ ▽ ` )

    作者からの返信

    逢生蒼師匠、恐ろしい御方です
    嫌いだからといって逃げずに全力を尽くせ、師匠として良いことを言ってはいるのですが(笑)

    タマも前半のためらいは何だったのか、というぐらいに気に入って食べていました。
    終わるまでにタマの秘密にも迫りたいとは思いますが、全く先が読めません(笑)


  • 編集済

    ラカン=ダカラン的な? 有名な方なのですね笑
    というか、ムー大陸が出てきただけで爆笑ですよ。笑い転げてる。
    料理とまさかの軍隊がどう融合していくのか……

    作者からの返信

    逢生蒼師匠、とある界隈で有名な御方です(笑)

    料理はうまくできていますが、ムー大陸、変態の館、カオスな展開にどうなっていくのか、
    全くわかりません(笑)

  • こんにちは。
    逢生蒼師匠の強烈な表現力のおかげで、今日からシチューは妄想なしには食べられなさそうです。。
    変態の館の最精鋭部隊の進撃が始まるのでしょうか。こちらも楽しみです。(タマちゃんがどっか行っちゃいましたね。。)

    作者からの返信

    こんにちは
    逢生蒼師匠、色々とインパクトが強い御方でした(笑)
    シチュー、どんな妄想をしてしまうのか、責任を感じます

    変態の館の進撃が始まりましたが、どうなるのか全くわかりません(笑)
    タマ、き、きっと、どこかにひっそりと……

  • カオス過ぎて着いていけないんですが?

    作者からの返信

    す、スミマセン!
    祭りだと調子に乗っていました。
    作者と師匠を知る人々だけが楽しんでしまったようです。
    反省です……

  • グリンピース好きな人間に出会ったことがありませんよ。
    まだ環境テロリスト好きな人間の方が見たことあります。

    作者からの返信

    実はグリンピースにあったことはありますよ、オーストラリアで。
    環境テロリストというほど過激ではありませんでしたが。


  • 編集済

    なんかやべえ人出てきたじゃん、誰これ!!?ってか変態すぎ……いや違った、エロいフリして弟子に濃い料理をたたき込む麗しき師匠ですよね。嫌いじゃないです。
    それにしても私(の体つき)が中性的だとなぜ知っている……?いや私じゃないし!!💦(笑)
    美青年&美少年カップル兵団……そんな贅沢な教祖やっていいならカッと目を見開きますよね。え、みんなそうでしょ?(笑)

    ↓叶さん……ほんとなので反論できません(笑)

    作者からの返信

    まさに変態の教祖様が出てきちゃいました(笑)
    セクハラ?をしつつも弟子に料理人の心得を叩き込んだ麗しき師匠です(笑)
    嫌いじゃない、それならばよかったです。
    秘密の特殊部隊に粛清されなくて済みそうです(笑)

    中性的なのは、逢生さんですよ?
    お気をつけください(笑)

    贅沢な教祖(笑)をご褒美だと思えるとは、流石です(笑)
    カッと目を見開いて何を悟ったのでしょうか?
    ちなみに、美青年&美少年兵団、樹と柊のクローン、タツキとシュンという可能性もありますが、本編では触れられることは無いでしょう(笑)

    流石のウンバチ様、全てを見抜いていますよね(笑)

  • おはようございます。
    朝から活力もらいました。
    猫耳ペタンが可愛い!と読みはじめ蒼先輩に全部持っていかれました。
    な、何者?

    作者からの返信

    おはようございます
    活力、もらってしまいましたか
    おかしな方向へ行かなければ良いのですが(笑)

    アオイ師匠、インパクトが強すぎましたね
    何者、でしょうね?(笑)

  • タマ編と過去編のギャップがすごいですね。
    シチューも美味しそうですが、アオイさんに全部持ってかれましたね(笑)
    暗殺部隊の向かう先が変更される気がしますね!

    作者からの返信

    今回はアオイ師匠に全て持っていかれました(笑)
    やはりビッグネームたった一人で全てを覆す破壊力でした(笑)

    部隊はムー大陸に向かうはずですが、全く先が読めません(笑)

  • ラストを統一してくれたのですね!

    作者からの返信

    お腹がグーと鳴る音が『いただきます』の代わりだった…… 

    はい、これが面白いと思ってラストはこれで行こうと勝手に決めました(笑)


  • 編集済

    >「こ、これは! 一見何の変哲もないシチューなのに、複雑な旨味が口の中で発射されたかのよう! まるで愛し合う麗しい男たちが幸せの絶頂を迎えたかのような濃厚で精力ある味わい! ああ、まさに貴腐人を魅了し迸る白い愛の結晶のようなめくるめく甘い世界がわたしの中に広がっていく!」

    逢生 蒼師匠、人当たり良さそうな感じに騙される人も多いようですが、中身は筋金入りの変態ですからね。。。

    >王子様風のイケメン青年とお姫様風の美少年がツーマンセルとなった、計1ダースほどの最精鋭部隊だ。

    何やらタマネギ部隊な感じ!?

    作者からの返信

    逢生蒼師匠、モデルに忠実にキレイな変態となっていれば良いのですが……
    筋金入りの変態らしくはなっていると思いますが(笑)

    タマネギ部隊程ブラックではありませんが、教祖様の選ぶ最精鋭ですから、ツーマンセルという名のカップルで構成されています。(笑)
    どんな訓練をしているのかは、想像するのも恐ろしいですね(笑)

  • ホワイトソースって案外難しいですよね。白い愛の結晶をイメージしながら作れるよう精進しますw

    作者からの返信

    ホワイトソース、単純なようでいて難しいですよね。
    まだまだ白い愛の結晶の域には達していませんが、精進していきましょう!(笑)

  • 夜中のヨムヨム頭に強烈な一撃となったストーリーにびっくり&大爆笑です!
    お師匠様のお名前に、聞き覚えがあるような気がします……笑

    シチューもコクがあって美味しそうです♬

    作者からの返信

    胃もたれしそうな強烈なストーリーとなってしまったのは、お師匠様が原因だと思います
    聞き覚えがありますか、どなたなのでしょうね?(笑)

    シチューも作中通り濃厚に作ったので美味しくいただきました

  • うおーーー、同時進行するお話に、更に過去話を被せるという、なんとも力業!!

    これだ、このチカラ強さが欲しかったのだよ、ふははははは!

    「うぬぬぬ!ディアブロ!ほざくんじゃねーー!!」

    ふはははは、わたしはまだ受肉しておらぬ。
    従って、そんな攻撃など掠りもせぬわ!!ふははっはは、はっぱ64!

    「ざけんじゃねーぞ!!ナツメグでも食らいやがれ――!!」

    ぐぐぐぐぬぬぬぬぬ、ナツメグ、懐メロなら大好物なのだが・・・・。

    「ふはははは、ざっとこんなもんじゃいあんとこーん!!」

    くくくく、仕方がない、ここはひきましょう、くくくく、くく81!

    こうして、仮初めの平和が訪れたのだった!がおーー!!

    作者からの返信

    クハハハ、クハ72! 自分の都合でどんな展開にでも持っていく力技、それ故にディアブロなのだよ?

    ほう?ナツメグ、か。
    ニヤ16、懐メロでも聞きながらいただこうではないか!

    む?もう引くのか?
    ニシシ、ニシ8,まだまだ修行が足らんな?
    また遊んでやろう!
    がおーー!

  • 逢生蒼さん、かつての師匠だったのに今は一体何を……?
    読めないストーリー展開と美味しそうな料理描写に先が気になります。

    作者からの返信

    逢生蒼さん、またまた濃い大物が出てきてしまいました(笑)
    イケメンと美少年を引き連れて何をしているのでしょうね?

    料理描写は真面目に、ストーリーはどこまで突き抜けていくのかわかりません(笑)
    ではまたよろしくお願いいたします。

  • スパイスカレーに葡萄のジュース。
    意外な組み合わせですが、美味しそうですね。

    カノーさん。あのカノーさんですね。
    ものすごい大物感にちょっと笑いました。

    作者からの返信

    スパイスカレーと甘いフルーツジュースは会う組み合わせだと思います。
    りんごとはちみつのような感じです(笑)

    カノ―さんはあのカノ―さんです(笑)
    大物感、なぜか黒幕のようなインパクトです。
    知っている人はみんな笑ってくれますのでありがたいですね(笑)

  • はじめまして。
    力の入った料理描写からの壮大な展開にびっくりです。
    この後、一体どうなるのか……。

    作者からの返信

    はじめまして、お越し下さりありがとうございます。

    裏テーマは正当な料理、インパクト重視のストーリー展開です(笑)
    同じくどうなっていくのか先が全く見えておりません(笑)


  • 編集済

    こ、これが飯テロリスト様の真髄ですか!笑
    変態の館の階層構造がますます気になる展開でした。
    続きが気になる〜(^^)

    作者からの返信

    い、いえ、飯テロリストの師匠、飯エロリスト様の片鱗に過ぎません(笑)
    変態の館の階層構造ですか、地上部分は摩天楼、地下はどこまで深いのでしょうか?
    同じく気になります。

    続きは、闇の中です。
    全く先が読めません(笑)

  • 出っぱなし様

     もう大爆笑です(笑) 回想シーンがとんでもないことに(笑)
     お友達と脳内が入れ替わったかのよう(笑)
     シチューがめちゃくちゃ美味しそうです!
     ナツメグが臭みを消してくれるのですね。確かに牛肉との相性が抜群ですものね。だからその乳である牛乳との相性もいいのですね。今度やってみます(*´▽`*)
     ベーコンとチーズにも納得でした!

    作者からの返信

    笑ってもらえて良かったです(笑)
    回想シーン、ビッグネームの降臨でしたので見事に全て持っていかれました(笑)
    今回はお友だちというよりも、キャラが勝手に動き出したような……

    シチューは真面目に料理しましたよ。
    ナツメグは牛乳と相性が良いのでぜひともお試しください。
    ベーコンとチーズ、間違いなく美味しいのですが、カロリーもすごいです(笑)


  • 編集済

    白濁液も薄くて美味しくないわ」口元をハンカチで拭い。復活が早いわね。

    えろっぽい♡飯エロ回や。絶対そうや。白い液体がこぼれ落ちた口元を拭うだなんて、あの時くらいしか経験がな……バシッ!

    もう何を言わせるんですかぁ、飲んでるお兄さん♡

    aoi aoiさんかぁ♡
    やるな!

    作者からの返信

    飯エロ回となってしまったのは、ビッグネームを登場させてしまったことが最大の原因かと……
    さすが変態の館の教祖様ですよ(笑)

    ほほう?
    白い液体の経験ですか(笑)
    ノリツッコミが素晴らしいです!

  • グリンピースと環境テロリストってw

    最高か!出っぱなしさんが好きすぎるw

    作者からの返信

    お題にグリンピースが出てきて真っ先に浮かびました(笑)

  • 頭がどこか腐っている黒縁メガネは、神そのものですっ!
    カロリーを気にしないレシピこそ、真の美味い料理ですよね☆

    妖艶な過去と優しき現在、そして謎の未来に向かって、読み手もワクワクです。

    作者からの返信

    頭がどこか腐っている黒縁メガネ、勝手なイメージですが、前半は限りなく完璧に近いと思います(笑)
    カロリーを気にしないレシピ、太るレシピは間違いなく美味しいですね

    回答も同じく謎の未来に突き進んでいます。
    楽しんで貰えれば良いのですが(笑)

  • 展開が、展開がw
    やはりビッグネームの降臨は物語に色を添えますね!
    白濁色の(笑)

    作者からの返信

    ビッグネームを出したことで物語が一色に塗り替えられてしまったようです、白濁色に(笑)
    やはりあの御方は取り扱い注意ですね(笑)

  • 出っぱなし 様
     タンドリーチキン、美味しそうです。ぶどうジュースと相性が良いとは知りませんでした!
     カノーさん、バスローブとブランデーグラスとは黒幕っぽいアイテムですね(゚o゚;;

    作者からの返信

    タンドリーチキン、王道のカレーですよね。
    ぶどうジュースというか、フルーツジュース全般はスパイスの効いたインドカレーによく合うと思います。

    カノ―さん、なぜか黒幕感が満載です(笑)
    ラスボスになるかどうか、全くわかりませんが!

  • 出っぱなし 様
     先日は拙作にお立ち寄りくださりありがとうございました!
     海と陸とを感じる壮大なお茶漬け、一緒に堪能している気分になって地球の恵みを頂いているなぁ、と思っていたらまさかのムー大陸に驚きました!!

    作者からの返信

    こちらこそお越し下さりありがとうございます。
    お茶漬けで始まりなぜか壮大な話になりそうな第一話、ムー大陸が空に浮かんでいました
    何が起こるのか全くわかりませんが(笑)

  • タンドリーチキンのいい匂いが……!
    ワインを飲みながら、食べてみたいです。
    おいしそー。

    ネコ耳ちゃん、辛さにピンとしっぽをたてるあたり、かわいいー。

    と思っていたら、カノーさん、カノーさんではありませんか。 

    作者からの返信

    匂ってきましたか?
    この芳しい香りはネコ耳も惹き寄せます(笑)
    可愛さをちょっとアピールしています。

    カノーさん、謎の黒幕感を出していますが何を企むのでしょう?(笑)

  • カノーさん????
    え?カノーさん?
    タンドリーカレーも気になります。
    いい香りが漂ってきそうです。
    スパイスの効いたカレーには甘口が合うんですね。
    そして「タマ」可愛いです。

    作者からの返信

    カノーさんは、あのカノーさんですよ?
    謎の黒幕感を出していますが(笑)

    スパイスの効いたカレーには、ジュースみたいに甘い白ワインはいけると思っています。
    タンドリーチキンカレー、本格的に作ってみました(笑)

    タマ、可愛いですよね?
    次回以降はタマで進行します(笑)

  • むちゃくちゃワインとの組み合わせ良さげ!たしかに、甘口にあう!

    そして、ストーリーが展開しはじめるんですね!関川さんのこれからがたのしみすぎます!

    作者からの返信

    スパイスと甘口白ワイン、こいつは合いますよ(笑)
    美味しくいただくカレー、その上では何か不穏なことが起こっていますが気にしません(笑)

    ストーリー、どうなるのでしょう?
    関川さんにお任せして楽しみます(笑)

  • きじの血抜きを浴室で、、、、
    ((((;゚Д゚)))))))


    ひー!
    雪さん!ここに犯人が!

    な、わけはなく。

    カレーいただきに次にいきます♡

    作者からの返信

    サラッと書いたそこに目をつけるとは(笑)
    そうです、真犯人はここにいたのです
    犯人は関k……なわけありません(笑)

    どうぞ、カレー食べていってください(笑)

  • カレーとぶどうジュース、美味しそうです!
    でも、カノー館長に意識が全て持っていかれました。 怪しさ全開のカノー館長、存在感がすごいです。そして、「ウンバチって?」と検索したら、アレだったw
    変態の館にお住まいということは、関川さんもやっぱり……?!

    作者からの返信

    スパイスの効いたカレーとぶどうジュース、子供でも美味しいマリアージュにしました(笑)

    カノー館長、このインパクトはさすがですよね(笑)
    ウンバチ、伝説のアレです(笑)

    関川さんも変態の館に住んでいますので、隠された何かを持っているはずです(笑)


  • 編集済

    なんとも微笑ましい猫耳少女との食事シーン(*´꒳`*)♡
    と思っていたらラストが不穏すぎる!!館と館長をちょこっとだけ登場させるというお話……じゃなかったでしたっけ??(ガラス張り摩天楼の廊下で小耳に挟みました笑)バスローブ&ブランデーグラス&ニヒルな嗤い……(爆)

    作者からの返信

    今回は食事シーンをメインに微笑ましかったはずだったのですが、変態の館とカノー館長がちょこっと登場しただけで全て持っていってしまいました(笑)
    この存在感が変態主様たる所以なのだろうかと……(笑)

  • ものすごく関係無いことなんですが、
    猫獣人って猫が食べられない刺激物食べれる猫って考えると、
    すごいお得な生き物に思えてきました。

    作者からの返信

    ネコ獣人、人間並みに食べることができてネコ並みの愛くるしさ、お得で最強の生物かもしれません(笑)

  • ワインとカレー、なさそうで極上の組み合わせですね。
    次回、お裾分けがなかったカノーさんの復讐でしょうか。

    作者からの返信

    ワインとカレー、モノによってはありですね。
    イタリアなら甘いアスティ・スプマンテですかね。

    次回、全くわかりません。
    カノーさんの触手が襲いかかってくるかもしれません(笑)

  • 出っぱなし様

     ワインとカレーのマリアージュって! 流石です(*´▽`*)
     ワインジュースでもいけるのですね。今度試したくなりました(笑)
     そしてタンドリーチキン、美味しいですよね(^^♪ 近況の写真がまた美味しそうでした。ああ、食べたい☆
     カノ―さんのラスボス感が半端ない(笑) ウンバチってイソギンなんですね。さり気ないコラボ(笑) 強烈な毒にやられてしまうのでしょうか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
     タマってかわいい。どんな関係があるのか気になります。
     
     

    作者からの返信

    ワインと料理のマリアージュ、これが今回の縛りにしようかなと思いカレーに合いそうなワインでやってみました(笑)
    スパイスが効いているので、ジュースもイケるかなと思います。
    タンドリーチキン、美味しいです。
    王道カレーで攻めてみました(笑)

    カノーさんがやはり気になったようですね(笑)
    黒幕にしてラスボス、そうなるのかは全くわかりませんけど(笑)
    ウンバチ、これを拾ってくれるとは流石です
    そうです、イソギンです(笑)

    タマ、かわいいのですが先は全く考えていません、どうなっていくのか、同じく気になります(笑)

  • タンドリーチキンのカレー、おいしそう!
    そしてぶどうジュースとの組み合わせが新鮮でした。脳内で味わってみたのですが、これ、いくらでも食べられそうです。

    ネコ耳少女も、しぐさがかわいい♬

    黒幕とか、ムー大陸とか、わくわくしています。

    作者からの返信

    タンドリーチキンカレー、本格的インドカレーで今回は勝負してみました(笑)
    ラッシーとカレーは定番なので、甘口のぶどうジュースならイケると思います。

    ネコ耳少女はタマと呼ばれてしまいましたが、その存在はまだ謎なままです。
    謎のラスボスっぽい黒幕カノーさん、ムー大陸とどう関わっていくのか、全くわかりません!(笑)

  • こんにちは。
    カレーを食べて、ネコ耳としっぽをピンと立たせるの、かわいいですね。見開いた目は、やっぱり猫の目なんでしょうか。
    謎のカノーさんがどんな展開へつながっていくのか、楽しみです。

    作者からの返信

    こんばんは!
    ネコらしいリアクションをしてしまった「タマ」です(笑)
    猫の目にもなっているかもしれませんが、この可愛さに主人公関川さんはメロメロになっているはずです(笑)

    カノーさん、黒幕的存在になっていますが、どうなっていくのか全く先が見えません(笑)
    変態の館が全ての鍵を握っているかもしれません(嘘)

  • 挨拶はやはり「おはよう変態ども!」ですかね☆
    カレーとワイン、今まで想像することがありませんでした。カレーには水という固定観念は捨てなければ。
    獣人へ向けて、まさかの「タマ」という和名に慄いております ((((;゚Д゚)))))))

    作者からの返信

    「そんなわけでおはよう変態ども!」

    この挨拶がないと変態には朝を感じれませんよね(笑)
    わたくしは普通の人ですが

    カレーとワイン、個人的には甘口の白ワインはいけると思っています。
    水とビールは当然合いますが、何事も挑戦することがワイン飲みだと自負しています(笑)

    獣人に向けて「タマ」と出てきた関川さんですが、深い理由がきっとあるはずだと……

  • カレー美味しそう。
    なんか書いても読んでも食べたくなるんですよね。
    そしてカノーさん登場で次回!とは(笑)

    作者からの返信

    カレーはどうやっても大体美味しくなる不思議な食べ物ですよね
    こいつは飯テロエースですね(笑)

    カノーさんがラスボス感を出して登場です(笑)

  • 変態の館とカノーさんのインパクトが強すぎニャー!
    スパイスも吹っ飛ぶインパクトでした。世紀末感ありますね!

    作者からの返信

    ニャンとびっくり、変態の館に関川さんが住んでいることが判明しました(笑)
    カノーさん、謎のラスボス感が出ていますね(笑)
    インパクトを重視したらカレーがマイルドになってしまったようです。

  • ワインとカレーのマリアージュ。流石です!同時に近況ノートに画像が投稿されるのも良いですね(*´ェ`*)
    関川さん、まさか『変態の館』におられたとは!カノーさん、まさかムー大陸とのつながりがあるのでしょうか。
    やっぱり続きが気になる展開です。

    作者からの返信

    ワインとカレー、せっかくなので実食も兼ねてます(笑)

    関川さんは『変態の館』住まいということが判明しました。
    カノーさんとムー大陸のつながりは……どうでしょう?
    同じく続きが気になります(笑)

  • 残り物のカレーをもらってくれるいい人がまさかのΣ(゚Д゚)!!!??
    ご近所さんには気を付けましょう!

    作者からの返信

    ご近所さん、というより大家さんですね(笑)
    住所が変態の館ということは判明しましたが、何を企んでいるのでしょう?
    触手に絡め取られないようにしたいですね(笑)

  • うわーー、なんか、そのカノーさんの事が気になって、話の内容が全てカノーさんの事に振り切れちゃいました!!(#^.^#)

    どうなる、カノー!
    どうなる、摩天楼!

    どうなる、おタマ!

    いつも、どうなるのって事で終わってる気がするw

    そして、なぞの関川さんとは?

    まさか、一話が公開される度に、新たなる登場人物が、かのーな限り増える感じの話ではないだろうか?
    それって、カレーじゃなく、カノーなのか?

    ますます、ナゾの展開を見せるムー大陸だ!!がおーー!!

    作者からの返信

    カノーさん、何者なのでしょうね?
    知る人ぞ知る黒幕的な御方かもしれません(笑)

    本当にどうなるのでしょう?

    関川さん、やっと主人公の名前が出てきました。
    カノーさんの企みは何でしょうね?
    全く先の読めない展開なので、カノーさんに頼ります(笑)
    がおーー!

  • こんばんは! 焼き海苔あぶるの良いわ~~( ..)φメモメモ と思ってたら……

    ムーーーーーー大・陸!!!

    爆笑してもいいですか?(勝手に笑ってるけど笑)

    作者からの返信

    まともな飯テロかと思いきや、ムー大陸浮かんでいる世界でした(笑)
    笑ってください、嘲笑ってください(笑)

  • なんですかこの黒幕感はwww
    というか「ウンバチ」初めて知りました。

    作者からの返信

    スミマセン……
    変態の館だけさらっと書こうと思ったら、こんなことになってしまいました

    普通に書いたら引きが弱くて、叶さんが黒幕っぽい大物感があった方が面白いかなと思いまして(笑)

    「ウンバチ」海には危険がいっぱいですね

  • お茶漬けがめっちゃおいしそう!!✨出っぱなしさんの料理の描写は毎回本当にお腹が鳴ります……(笑)
    夜空に浮かぶムー大陸。不気味💦一体何があったのか、気になります!

    作者からの返信

    飯テロを喰らっていただきありがとうございます(笑)
    天空に浮かぶムー大陸、ホントに何があったのか自分でも気になります。
    今後の展開は自分でもよくわかりません(笑)

  • なんというか、食レポの見事さにそっちに引き込まれて、うっかり猫耳ちゃんを忘れておりました。
    空に浮かぶムー大陸!
    遠く若かりし頃半分本気で行きたかったので、元凶というのがとても気になります。

    作者からの返信

    食レポ、見事でしたか、よかったです
    ネコ耳がもう普通の存在になってしまいましたけど(笑)

    ムー大陸に興味ありですか。
    調子に乗って、浮上させるだけじゃなくて空に浮かんでしまいました(笑)
    同じくもしあれば行ってみたいですね。
    どんな展開にしていくのか、全く考えてません!(笑)

  • 一杯のお茶漬けに地球を見るとは、さすが出っぱなしさま。スケールが違うぜ……と思っていたら、さらにムー大陸とは! しかも空に浮かんでるし!
    (猫耳どころではもう驚きません)
    鮭茶漬け、美味しそうですねー! 干しアミや三つ葉、炙った海苔などの細かな心遣いがニクいです。特に、海苔ね!! 乾物界ナンバーワンの大好物なのです。
    ああ、お腹空いてきたー……今日のお昼ご飯はお茶漬けにします。

    作者からの返信

    一杯のお茶漬け、なぜか無駄にスケールが大きくなりました。
    ついでに世界観も(笑)

    味付けはシンプルに、それでも美味しいのがお茶漬けですよね。
    海苔、あの風味が欠かせませんよね?

    お茶漬けは堪能できましたか?(笑)

  • お茶漬けがあっさりなのに
    なんちゅうガッツリ衝撃のラスト。

    作者からの返信

    お茶漬けはあっさり味、世界観はこってりと胃もたれしそうです。
    全十話で完結できるのか、自分でハードルを上げすぎた気がします(笑)

  • 本当においしそうな鮭茶漬けです。おなかがぎゅーっとなりました。
    鮭に、三つ葉に、干しアミ。シンプルなのに、お茶漬けの香ばしい香りがこちらまで漂ってきます。

    それに、ネコ耳! ムー大陸!! 謎がいっぱい!! わくわくします。

    作者からの返信

    美味しそうですか?
    おなかに来てくれれば、飯テロ成功です(笑)
    シンプルなお茶漬け、スタートに良かったかなと思います。

    ネコ耳を拾った関川さん、なぜか天空に浮かぶムー大陸とスケールが大きくなっています。
    自分でも謎がいっぱいでどうしようかとビクビクしています(笑)

  • お茶漬けで世界を表現すると言う発想が料理人の発想だと思って、とても感服いたしました。

    さすが、世界を股にかける料理人ですね!!(#^.^#)

    そして、後半のムー大陸!!
    まあ、ネコ耳少女が登場している時点で、ちょっとってなってたけどww
    これは、出っぱなしさんの趣味ですか?

    ムー大陸、それは太平洋上にあったらしい?だっけ?のナゾの大陸。
    ムーの生き残りとか、日本人やアステカの人たちは言われているが、さてさて、これからのお話、どうなっちゃうのでしょう?

    お題は、料理なので、すでにアドバンテージのある、世界を股にかける料理人の出っぱなしさん、参加者の中でも、真っ先に投稿された出っぱなしさん、大注目ですよ!!(#^.^#)

    作者からの返信

    いつの間にか世界を股にかける料理人になってる!(笑)

    予告が出たら書いているので、ただのフライングです

    風呂敷をいきなり大きく広げてしまいました(笑)
    ムー大陸、太平洋にあったとされている伝説の架空の大陸です。
    しかもなぜか天空に浮かんでいるという謎設定、回収できるかどうかは不明ですが、これもお祭りです。
    ノリと勢い、楽しんだ者勝ちです。(笑)

    ネコ耳は誰の趣味でしょうね?(笑)