追放されたスライム召喚士が領地開拓をやり込んだら、一国の統治者に成り上がった件: 

作者 RichardRoe@書籍化&企画進行中

1話目から読む

新規登録でもっと便利に!

ユーザー投稿作品やKADOKAWAの人気作品をもっと便利に読めます。

閲覧履歴

どこまで読んだか忘れても大丈夫。自動的に記憶してくれます。

更新情報

「フォロー」した作家・作品の更新情報がメールで届きます。

マイページ

好きな作品を管理できる、あなた専用の本棚ができます。

必要なもの

ユーザー登録(無料)に必要なのは、メールアドレスだけ! 登録は簡単です。

目次

連載中 全118話

更新

  1. プロローグ スライムˈʌndiːn との契約
  2. 第1話 プロローグ①(ゴミ溜め清掃・井戸の浄化・下水道の清掃)
  3. 第2話 プロローグ②(下水道の清掃続き)
  4. 第一章 未開の地バスキア
  5. 第3話 クソバカでもできる雑内政(地勢調査・土壌の掘り起こし・巨木や岩石の運搬)
  6. 第4話 輪栽式農法・落とし穴・岩の道具加工
  7. 第5話 用水路工事・山の掘削・道の舗装
  8. 第6話 輪栽式農業の悩み・領主代行・行商人との交渉
  9. 第7話 道の舗装と用水路工事・通行税・野盗狩り
  10. 第8話 周辺の拠点調査・野盗の捕縛
  11. 第20話 幕間:(第三者視点)かつての英雄パーティの女騎士の独白 ※先行公開
  12. 第9話 村の拡張・少数氏族への仕事割り振り・施設増築と娯楽の提供
  13. 第10話 領主代行への裁判権委譲・魔物の飼育実験・弓の名手の召し抱え
  14. 第11話 雑務の委任・沿岸調査・行政の新体制発足
  15. 第12話 森と山の調査・ドワーフの発見・海賊の拠点の発見
  16. 第13話 迷宮の発見・ドワーフへの鉱石類の進呈
  17. 第14話 教会への応対・ミミズの有効活用の検討
  18. 第15話 塩田開拓・社交界への進出・隠密部隊の設立
  19. 第16話 司教との交渉・辺境伯領地の治水工事・海賊船の拿捕
  20. 第17話 夜襲の迎撃・製鉄工房の設立・エルフの発見
  21. 第18話 品種改良品の受け取り・辺境伯のお茶会・男爵位叙任
  22. 第19話 海賊団の壊滅・巨大レンズを利用した収斂発火
  23. 第21話 辺境伯への報告・脱穀機・馬車改良・迷宮倉庫の設置
  24. 第22話 ゴブリンとコボルトの併合・薬草の採取と仕分け
  25. 第23話 料理の実演販売・マッサージ業
  26. 第24話 収穫から脱穀までの作業整理・子爵兼城伯への叙任
  27. 第25話 幕間:(第三者視点)ケルシュの姫の独白
  28. 第26話 定置網漁の実施・森林迷宮の開拓
  29. 第27話 製紙業の発足・卓上遊戯の発明・スライムの異変
  30. 第28話 スライムの変貌・土壌改良・街灯の設置
  31. 第29話 植林の開始・ガラス工房の新設・レンズ作りの発足
  32. 第30話 海上交易・教会からの寄進の催促・不要な関所の撤廃
  33. 第31話 干物の生産・倉庫管理業務の受託
  34. 第32話 幕間:(第三者視点)ある村長の独白
  35. 第33話 金貸し業の発足・自領内の商会優遇・靴作り工房の設立
  36. 第34話 スライムの変化・辺境伯と司教の密談
  37. 第35話 バスキア火山迷宮の発見①
  38. 第36話 バスキア火山迷宮の発見②
  39. 第37話 幕間:????
  40. 第38話 バスキア火山迷宮の発見③
  41. 第39話 バスキア火山迷宮の発見④
  42. 第40話 四大精霊の発見・大精霊祭の演説(第三者視点)
  43. 第41話 第一章エピローグ 新たなる波乱の予感
  44. 第42話 幕間:(第三者視点)ある司教の独白
  45. 第二章 バスキア宣言
  46. 第43話 第二章プロローグ これまでの振り返り・錬金術士の誘致
  47. 第44話 罠の強化・狩りによる弓兵の練習・商流網の延伸計画・共栄作物の研究
  48. 第45話 ガラス工房の発展・スクロール研究および各種魔術研究の発展
  49. 第46話 諜報活動の成長・寄生虫の研究・不穏な王国議会案
  50. 第47話 戸籍謄本作り・監獄への事務作業の委託
  51. 第48話 王国議会への対策・薪の消費量の抑制・染め物の研究
  52. 第49話 偽造困難な契約書の作成・叙勲と"難民保護卿"の名前
  53. 第50話 閑話:(第三者視点)とある女海賊の独白
  54. 第51話 水耕栽培・促成栽培・街の活況と綺麗なイルミネーションの設置
  55. 第52話 馬車鉄道の敷設開始・ファッションコンテストの設立・"狂歌"の取り入れ
  56. 第53話 密偵の捕縛と二重密偵の交渉・証券取引所の開設
  57. 第54話 美味しい干し肉の生産・肉フェスの準備・不穏な気配
  58. 第55話 市場価格の変化の違和感・税制度の見直し・風俗産業とカルテル行為への徴税
  59. 第56話 閑話:(第三者視点)とある神を祭りで称える話
  60. 第57話 刑務所の労働環境の改善・予実管理の導入
  61. 第58話 閑話:(第三者視点)ある国王の独白
  62. 第59話 バスキア宣言①
  63. 第60話 バスキア宣言②
  64. 第61話 バスキア宣言③(提案するバスキア領主 前編)
  65. 第62話 バスキア宣言④(提案するバスキア領主 中編)
  66. 第63話 バスキア宣言⑤(提案するバスキア領主 後編)
  67. 第64話 第二章エピローグ 選王侯会議
  68. 第65話 閑話:(第三者視点)とある教団の会話の一幕
  69. 第66話 閑話:????
  70. 第67話 閑話:ある大手商会の商人への判決の話
  71. 第三章 天にも昇る心地
  72. 第68話 第三章プロローグ 伯爵になったことが、もののついでのような一日
  73. 第69話 馬車鉄道の発足・生体移植の研究
  74. 第70話 セメントの量産開始・密偵の引き抜き・証券取引所の現在の課題
  75. 第71話 寄り子関係の構築・軍役と公事の委任
  76. 第72話 新種インク・タイプライター・機械式計算機の発明
  77. 第73話 冒険者ギルドとのシノギ争い:不良債権回収①
  78. 第74話 冒険者ギルドとのシノギ争い:不良債権回収②
  79. 第75話  閑話:(第三者視点)とある辺境伯の逸話
  80. 第76話 浄水器の販売(ジレットモデル)・スクロールの魔物素材の検討
  81. 第77話 ファッションコンテストとオートクチュールの発展・硝石と重曹の製法の検討
  82. 第78話 足踏みペダルとクランク機構・紡績機と飛び杼の発明
  83. 第79話 監獄の人員配置実験とマニュアル化
  84. 第80話 教会からの親書・異種族との条約機構の宣言
  85. 第81話 閑話:(第三者視点)とある老学者の独白
  86. 第82話 ダムの建造・マナエネルギーの取得
  87. 第83話 金融派生商品(デリバティブ)の誕生
  88. 第84話 閑話:(第三者視点)バスキアに潜む密偵①
  89. 第85話 閑話:(第三者視点)バスキアに潜む密偵②
  90. 第86話 諜報機関の成熟と防諜の発展・亡命仲介の検討・四男爵領へのインフラ整備
  91. 第87話 閑話:(第三者視点)船乗りたちの噂話
  92. 第88話 閑話:(第三者視点)理不尽なる経済制裁
  93. 第89話 バスキア・カジノ構想
  94. 第90話 閑話:(第三者視点)風の民の英雄
  95. 第91話 東西をつなぐ陸路の下整備
  96. 第92話 揺れるバスキア領、教皇の誘い
  97. 第93話 公国の圧力と保護領の独立の気配
  98. 第94話 集会と演説・教会施設の建造と寄進
  99. 第95話 当惑する枢機卿・踊る偽造書①
  100. 第96話 当惑する枢機卿・踊る偽造書②
  101. 第97話 ※作品設定集(大陸の位置関係、歴史、政策等)
  102. 第98話 南海の魔物と女海賊と聖女と
  103. 第99話 王国東方軍と公国竜騎兵の戦い
  104. 第100話 王国崩し、そして暗躍する召喚士
  105. 第101話 帝王サルバドールの野望
  106. 第102話 王国東方戦線の奮戦、あるいは王国の意図
  107. 第103話 酷く歪な講和条約①
  108. 第104話 酷く歪な講和条約②
  109. 第105話 酷く歪な講和条約③
  110. 第106話 酷く歪な講和条約④:決着寸前の横槍
  111. 第107話 酷く歪な講和条約⑤:あるいは教皇の失策
  112. 第108話 酷く歪な講和条約⑥:幕引きと幕開け
  113. 第109話 第三章エピローグ:王女様はクソバカ策士①
  114. 第110話 第三章エピローグ:王女様はクソバカ策士②
  115. 第111話 第三章エピローグ:王女様はクソバカ策士③:
  116. 第112話 第三章エピローグ:王女様はクソバカ策士④:あるいは"発想"の器
  117. 第113話 閑話:(第三者視点)とある冒険者パーティの昔話
  118. 第114話 閑話:(第三者視点)とある冒険者パーティの昔話②
  119. 第四章 海洋国家バスキア(あるいは、「マネー・ゲーム・オーケストラ(仮)」)
  120. 第115話 新しい王の一日・新体制の発足・課題の切り分け
  121. 第116話 組織改革案(計数管理による目標管理等)と今後の冒険者ギルドとの戦いと
  122. 第117話 バスキアをぶっ潰せ:秀才たちの経済戦争
  123. 第118話 経済制裁の弊害再び