隣人

(2話以降、取材者関根と証言者の対話形式で進行します)




ー被害者、仮にnさんとします。nさんとの関係をおしえてください。ー


はい。マンションの隣の部屋に住んでいるものです。nさんのご家族とは、何度か一緒に食事をさせていただいている仲です。





ーご家族ですか?nさんは現在もあの母親暮らしているのでしょうか?ー


いや、違います。nさんの旦那さんとお子さんのことです。2年前に子供ができたと同時に結婚したらしくて、いわゆるデキ婚ってやつですね。旦那さんは大手食品メーカーに勤められているそうです。





ーnさんが6年前の誘拐事件の被害者だったことはご存知でしたか?ー


知りませんでしたよ。被害者の実名なんて報道されていませんし、幸せそうでとてもそんな事件に巻き込まれていたなんて思いもしませんでした。でもnさんが以前、母親と折り合いが良くないって言っていたのには合点がいきました。nさんの母親、精神病気に通っているっていう噂で。6年前、散々叩かれてましたもんね。





ー最後に一つ質問させてください。あなたから見たnさんはどのような人ですか?ー


んー、ごく普通のお母さんって印象ですね。最初会った時は綺麗な人だなーって驚ましたが、マンション内での付き合いもしっかりされている感じです。あ、そういえば私の子供が、nさんのお子さんと同じ保育園なんですが、私の家共働きでして。何度か子供をお迎え後に預かってもらったことがあるんです。3度目までは快く頼みを聞いてくれたんですけど、4度目にやんわり注意されました。まだ小さいんだからもっと子供との時間を大切にしたほうがいいんじゃないですかって。いつもより険がある言い方だったので驚きました。なんで、赤の他人にそんなこと言われなきゃいけないんだって少し不快にも思いましたけど、こっちは子供預かってもらってる身だし言い返せないじゃないですか。今思えば、あれも子供の時のnさん自身の気持ちだったのかもしれないなと思います。なんにせよ、こっちも面倒なことに巻き込まれたくないので私が取材に応じたことは記事にしないでほしいです。マンション内で噂にでもなったら、子供にも影響ありますし、逆恨みでもされたら面倒なので。本当にお願いしますよ?








  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

誘拐少女 バターピーナッツ @batapii

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ