📖読了済本簡単紹介📖 ちびゴリ
過去に読んだ。あるいは読み終えた本を
サラッと700文字以内で簡単な概要と感想を紹介いたします。
お勧めしたい本もありますが、すべてがお勧めとは限りません。
その点はレビューを参考に独自で判断願えればと思います。
目次
連載中 全44話
更新
- 本を出したい。ならばまずはこれを一読
- その時伝えられなかった言葉を
- 古き時代に吹く新しい言葉と男の熱い風
- 己の技量を計られてるような世界
- 悪事は見習うな。だが男ならこう生きろ
- 空白の二日間に秘める熱きやさしさ
- 改めて思う。人生は一度きり
- あの頃、自分の子供に会っていたら
- 害虫が次第に健気に映ってくる
- もっと数字に興味を持てただろうか
- そうあって欲しいという望みが抱く苦悩
- 狩るものを追い続ける男たちの執念
- 固くなった頭を解してくれる柔軟剤
- 誰にも言えないが故の苦しみ
- 人生でたった一度だけ。あるとしたら誰に使う
- 油断している現代人への警告
- 女性の執念が引き寄せた究極の幸せ
- 引いた恋のくじは当たりだったのかハズレなのか
- 終演と共に葬り去りたかった胸の内
- 誰しも迎えるその時を和らげてくれる清涼剤
- 小さい種がよもやこんなことを引き起こすなんて
- 役立ちそうで煩わしい能力
- 奇跡がもたらすひと時の幸せと苦悩
- 与えられた猶予はこの上なく辛く幸せな時間だった
- 人から人へと伝わっていく一種の伝染病
- 突然訪れるかもしれない物忘れの恐怖
- 偶然という巡り合わせが育むものとは
- 奇麗な花は見るだけなら害はない
- たった一行のオチに心を振り回される
- 読解力以上に脳の回転を試される七編
- それぞれの人生やプライドが詰まった巨大な箱
- 亡き人を改めて追悼する各々の旅路
- 心の奥底にメラメラと燃え上がる高温の炎
- 僅かな時間に隠された巧妙なトリック
- カラーの薄い主人公ゆえの裏の存在感
- 正義という教えを強烈に残す男の後姿
- 物語には欠かせない強烈なキャラ
- 美しい海の裏に潜むどす黒い過去
- ひたすら追い続ける刑事の文才
- 現代という時から遠い過去へと誘う小話の妙
- 親しかった恋人から得るこの上ない幸せと苦悩
- 人生のキャリアを積んだ男の強さと弱音
- 淡々と語る中に秘められた衝撃の本音
- 時に不快で時に清々しく感じられる風と友情
おすすめレビュー
★163
★で称える
★ ★ ★
レビューを書く
ユーザー登録(無料)をして作者を応援しよう!
登録済の方はログインしてください。
★★★ Excellent!!!
一分間で味見できる! 向里実記
毎回、たったの一分で読める程度の紹介文なのにすごく引き込んできます。
自分のお気に入りの本や作家が紹介されるとテンション上がります。
また、たとえ自分の趣味とは違う本であっても、ちょっと味見してる感覚で楽しめます。
★★★ Excellent!!!
もう百様の切り口・・・、コピライ以上!勿論おもしろいっ!! ユニ
本当に小説好きなのでしょうか、文が好きなのでしょうか、言葉が好きなのでしょうか。文が丁寧。わかりやすい。
聡明なのでしょうか、他のなにかなのでしょうか、どのような物語でも”内容を知りたい”と思ってしまう。
勿論本、物語なので嗜好性。
私は現代と恋愛物は厳しいので・・、でも、それでもここのそれらのレビューを読むと”気になる”のだよ?フシギダネ?
あれだ、TVの、ほれ、シャチョー自ら出演して売り込んでる家電屋さん、スゲー安いの、なんだっけ?
あのシャチョーさんもすごいよね、でも買って損なモノは売らないんでクレームなんかこないだろうし?
・・・・
あれかな?、隠れた知的好奇心を掘り起こされるのかな?
儂もこの歳で甘酸っぱいなんやらの小説でたのしめるのかな?、当然読んでるときの気分が若者になってなきゃ、背中かきむしりそー?
タイトルの気になった話だけを拾って読んでみた感じが、これ。
文が短い。でも、そこまで作品を気にさせるのが、凄い。
で、
ゆーとべ動画見てて流れるCMのコピーとか、クズ文だな!とか思ってしまう。差が激しすぎるから。特に白人企業のCMって、見る者をバカだと思ってるんだろう、とすら思える程度なので。
本来、この作品の作者さんみたいなレベルの人がコピーを作れば、少なくとも聡明さが在る人は必ず興味を持つだろう。あ・・・、希少種だな、今の社会・・・、だから白人企業が客を…
続きを読む