8月8日に生まれて
烏川 ハル
8月8日に生まれて
「お誕生日おめでとう、パパ」
娘からの電話に、私は一瞬、キョトンとしてしまった。
妻を亡くした私を心配してだろうか。最近では、以前よりも頻繁に、娘から電話がかかってくる。だがいつもは「おとうさん」であり、「パパ」と呼ばれるのは久しぶりだった。
娘だって、そろそろ還暦を迎えるのだ。若い女性ならばまだしも、その
そんなことを考えてしまうが、口には出さなかった。「パパ」の前に「お誕生日おめでとう」があったから、事情を理解できたのだ。
「ああ、そうか。今日は誕生日だったな。ありがとう、優子」
「パパったら、また自分の誕生日、忘れちゃったの? あんなに覚えやすい『パパの日』なのに……」
私の誕生日、つまり今日は8月8日だ。語呂合わせで『88』は『パパ』とも読めるから、娘は小さい頃「凄い! パパの誕生日、ちょうど『パパの日』だ!」と騒いでいた。
大きくなってからも、彼女が8月8日だけ私を「パパ」と呼ぶのは、『パパの日』と誕生日が重なっているという偶然を面白がっているかららしい。
彼女は子供を産んだ後もその習慣を続けていたため、一緒に我が家を訪れていた孫が「ママ、なんでおじいちゃんのこと『パパ』って呼ぶの?」と困惑したほどで……。
「今年くらいは、きちんと覚えていると思ったのに……。だって今年は、せっかく特別な『パパの日』なんだから!」
娘の勢いに押されるようにして、短い回想を切り上げた私は、彼女の言葉に注意を傾ける。
「ああ、そうだな。今年は特別な『パパの日』だ」
「それ、適当なオウム返しじゃないわよね? ちゃんと意味わかって言ってる?」
「年齢の話だろう? 今年で私は88歳を迎えるから……」
「その通り!」
我が意を得たり、という感じの声だった。電話の向こうでは、さぞや誇らしげな顔をしているに違いない。
「年齢的にも『88』、つまり『パパ』! これでパパも、ようやく一人前のパパになれたのよ!」
88歳になって初めて『一人前のパパ』を名乗れるのであれば、なんとも厳しい条件ではないか。
苦笑いしながら娘との会話を続けて……。
電話を切った後。
私は、ふと考えてしまう。
ある程度の年齢になれば、自分の誕生日なんて気にしないのが普通のはず。それなのに娘は、私をまるでボケ老人みたいに言っていた。
こう見えても私は、まだまだしっかりしている。若者文化にも取り残されないよう、最近ではSNSというものにも登録してみたくらいだ。
SNSでは、見たことない言葉もたくさん飛び交っているが……。「習うより慣れろ」という慣用句があるように、SNSを介して使っていけば、新しい若者言葉も覚えられるのだ。
そういえば。
ちょうど娘にも「ようやく一人前のパパになった」と言われたばかりだ。
おそらく先日SNSで出くわした言葉も、それに関わるものだろう。よく意味がわからないからこそ今度参加してみようと思う、あの「パパ活」というものに。
(「8月8日に生まれて」完)
8月8日に生まれて 烏川 ハル @haru_karasugawa
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
関連小説
カクヨムを使い始めて思うこと ――六年目の手習い――/烏川 ハル
★212 エッセイ・ノンフィクション 連載中 300話
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます