応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 主人公と対立サイドの変身は負けフラグだぜ!

    作者からの返信

    こうけん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    はい!
    なので王道と参りましょう……!

  • や、闇が深すぎる!

    作者からの返信

    こうけん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    この世界はもはや蚕食されているのです!

  • これが、真相……

    作者からの返信

    こうけん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    おおよそ信じがたいですが、真実らしきものです!

  • あばああああああああ!!!!!本当にどんどん踏み越えていく!!もはや一切の躊躇なし!!!そりゃそうだ、十辰にはここまで何百年と積み上げてきた物があり、切人くんだって一度全部なげうってでも救った小春さんがかかってる!!どっちも進むしかない!!!とんでもないチキンレースだ!!

    作者からの返信

    ここのえ九護 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    互いに譲れない、もはや後戻りも出来ないため、ここからは地獄となっていきます……!

  • 第六話 あと二回への応援コメント

    あと一回かよぉ!! あと何の記憶なんですか!?

    作者からの返信

    ミレニあん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    あと一回になりました!

    記憶の正体は、すぐに明らかになります……!

  • げげっ! これは次にヤバい奴が来る流れ、切人は大丈夫なのか?

    作者からの返信

    ムネミツ さま

    お読みいただきありがとうございます!

    いよいよクライマックスと言うことで、あちらも本性を見せてくると思います!

  • あばばば!!!!まさかここまで!!!?すでにここまで深く進行していたと!?!?なんということ!!!!

    作者からの返信

    ここのえ九護 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    大昔から、細々と、しかし確実にこの国へ潜伏してきたものたちが、いま蠢動をはじめている……という感じです!
    切人的にはまったくそういう陰謀は解っていないのですが、それでも前に進みます……!

  • 全ては仕組まれていた。
    闇から根を張る犬辺野一族の野望ですね。

    作者からの返信

    ムネミツ さま

    お読みいただきありがとうございます!

    少なくともずっと暗躍し続けていたのは間違いない犬辺野一派は、いまこそすべてに決着をつけようと考えています……!

  • 第四話 上半身の怪への応援コメント

    虚無の酒に笑ってしまった……(笑)
    七人ミサキ!
    これは知ってる。上半身の怪はテケテケとカシマさんしか知らなかった。色々いるんだなぁ。
    そして根っこのところで繋がってたりする……? の発言も気になります!

    作者からの返信

    飯田太朗 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    やはり時代は虚無の酒ですね!

    怪異というのはとにかく種類、ヴァリエーションが多いものです。
    それらの根っこが繋がっているというのはどういう意図か、いずれ明らかになります……!

  • とんでもねえ外法だな、切人はこいつらを倒して小春を救えるのか?

    作者からの返信

    ムネミツ さま

    お読みいただきありがとうございます!

    かなりの外法でございます!
    なにが正しく、なにが間違いなのかすら、この局面ではあやふやですね……!

  • ぐおおおおおお!!そういうことだったのか!!本当に全てが一つに!!!!なんたること!!!そしてこのエセ霊能者め!!許さんッッッッ!!!!!

    作者からの返信

    ここのえ九護 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    なにもかもが既定路線のように見えてきますよね。
    エセかどうかはともかく、許されざるなのは本当ですね!!!

  • 第四話 神の家へと向かえへの応援コメント

    生贄に捧げるのはカードゲームだけにしろ!

    作者からの返信

    こうけん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    人類の文化の代表例と言えば生け贄ですからね……!
    やはり軽率に捧げていきましょう!!!

  • 第四話 神の家へと向かえへの応援コメント

    な……すでに知っていたとは驚愕の事実でした!!
    緊迫の展開ですね!!!

    作者からの返信

    華 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    そう、小春は全てを知っていました。
    振り返ってみると、言動がかなり恣意的ですね……!

  • 第三話 悪友襲来への応援コメント

    怪異の考察が丁寧でいいなぁ。知らないことだらけだった。冥婚の風習はチラッと聞いたことあったけど……。
    そしてやっぱり、込み入った怪異の説明を難なく飲み込ませる筆力。すごいなぁ……。

    作者からの返信

    飯田太朗 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    普段からひねくった考察をしていると、案外本来のものも説明できてしまったりするというやつですねw

    お誉めの言葉、有り難く頂戴します!

  • 第四話 神の家へと向かえへの応援コメント

    攫われた小春、切人は助け出せるのか?

    作者からの返信

    ムネミツ さま

    お読みいただきありがとうございます!

    かつてそうしたように、今回も命を賭けて切人は行動すると思います!

  • 第四話 神の家へと向かえへの応援コメント

    ぐおおおおおお!!!どうする!!!!?すでに遙か過去に全ての切っ掛けは起きてしまっていた!!!いまさらそれを無かったことには出来ない!!!!どうすれば先に進めるんだ!!!!?あばばばば!!

    作者からの返信

    ここのえ九護 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    世界は常に理不尽という話ですが、とはいえ小春を見捨てるわけにはいきません。切人はがんばります。
    しかし、すでに状況が人間の手を離れているのも事実ですね……!

  • 神も悪魔も信仰の裏表。
    どっちが表裏かは信仰心による

    作者からの返信

    こうけん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    一神教以外ではそういう側面もありますね……!

  • 第六話 あと二回への応援コメント

    あと一回……

    作者からの返信

    秋空 脱兎 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    いよいよあと一回です……

  • バフォメットでしょうか?
    毛むくじゃらで蛇の尾がと、確かに鵺と共通要素があるので
    悪魔と知らなければ、日本人としては鵺としか言えませんね。
    本尊が出てきたら、次は何が出るのかが楽しみです。


    作者からの返信

    ムネミツ さま

    お読みいただきありがとうございます!

    いろいろとごちゃ混ぜのナニカ、という感じですね。
    蛇が出るか蛇が出るか、お楽しみに……!

  • ぐおおおおおおおお……!なんでこんなものを……!!!?というか逆十字の時点でそういう意味合いだった!?!?だめだ、まだわからない!!こわい!!逃げよう!!!!!(名案)

    作者からの返信

    ここのえ九護 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    すべてがここに繋がってきます。
    ここがルーツ!
    引き返せるデッドラインはここまでという感じで、次回へと続きます!!!

  • 入ってきてくださいって言ってるようなもんじゃないの!

    作者からの返信

    こうけん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    これは完全に誘ってますね……!!!!

  • ぎえええええええええ!!全く同じ造りの!!!?逆さの十字架といい、村の成り立ちといい、むちゃくちゃこえええええええ!!!あばばばばば!!!

    作者からの返信

    ここのえ九護 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    まったく同じ造りというところに、なんらかの作為を感じますよね……
    あからさまに危険な場所なのです……!

  • おお、村の探索で見つけたのは因縁の建物と同じもの。
    これは出る流れだ。

    作者からの返信

    ムネミツ さま

    お読みいただきありがとうございます!

    ナニカが起きそうな予感がありますね!
    ここで、謎の大部分とは決着をつけて欲しいところです!

  • 第一話 いざ、狗鳴村へへの応援コメント

    さて、鬼が出るか蛇が出るか……まあ出るのは怪異だけど、全員一人も欠けずに戻って来てほしいもの。

    作者からの返信

    こうけん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    怪異ですめばよいのですが、なんとか安全に戻ってきて欲しいですね……!

  • コンクリートな何かで入り口を塞がれている、あのトンネルの向こう側……

    社会と隔絶された場所、常世(かくりよ)、なんて言葉がちらつきますね……

    作者からの返信

    秋空 脱兎 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    あのトンネルの向こうでございます。
    曰く付きに重ねて曰く付きのかの場所が、一体どうなっているかも、追々明らかになっていきます……!

  • 第一話 いざ、狗鳴村へへの応援コメント

    映画や動画でこのトンネルを見たのでまざまざと頭に浮かんできます。
    この、ブロックをどかして入る……想像するだけで怖いです〜〜〜(TT)

    作者からの返信

    華 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    現場の写真や動画なども見れる時代になりましたが、本当なんともいえない雰囲気がありますね!
    すべてを解決するため、突入します!

  • 第一話 いざ、狗鳴村へへの応援コメント

    きた……!!!!ついに来た!!!しかし来たら危ないと分かっていても、やはりこういう時に一人じゃないのは心強いですね……!!!ホラーなんでマジでキツいデスガ!!!!マジでキツいですが!!!!!!!!!

    作者からの返信

    ここのえ九護 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    切人は、自分でなんとかなる範囲ならついて来なくていいぐらいに多分考えているのですが、あの面子はほっといても行くので無用な心配だったりしますw
    まだまだ盛り上げて参ります……!

  • 第一話 いざ、狗鳴村へへの応援コメント

    パーティーを組んで乗り込んだ先で何が待ち受けるのか?

    作者からの返信

    ムネミツ さま

    お読みいただきありがとうございます!

    ここからは真の解決編になるのですが、ラストダンジョンというよりは最後の探索フェイズという感じになります!
    お楽しみに!

  • 第閑話 神隠しの晩にへの応援コメント

    まさに神との契約。
    いや、人によっては悪魔との契約か。
    もっとも神か悪魔かなんて人間の信仰心で変わるけど。

    作者からの返信

    こうけん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    善悪は人の価値観であり、全てはタダノ力なのかも知れませんね……!!

  • 第閑話 神隠しの晩にへの応援コメント

    なるほど!伏線回収ですね。
    そして、予想を超えた展開でした。 
    この神隠しから、恐ろしいほどの死を繰り返して今に至るのですね。

    作者からの返信

    華 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    伏線回収です!
    都合百四十三回、切人はこれを繰り返してきたことになります……!

  • 第閑話 神隠しの晩にへの応援コメント

    きえええええええ!!そういう存在か!!!!そしてやはり切人君はすでにメイン盾の役目を果たした後だった!!!!そして命を与えられたと言うより死を奪われたというニュアンス!?ってことはあの御朱印帳もただ死なない残機みたいなもんじゃやはりないのでは!??!切人君もすでに踏み越えている!!やばい!!!

    作者からの返信

    ここのえ九護 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    そうなんです、人はみな死を与えられているからこそ死後の世界があって……という話なので、切人はすでにラインの上に立ってます!
    御朱印帳がなんなのかは、最終的には明らかになるはずです!!!

  • 第閑話 神隠しの晩にへの応援コメント

    なるほど、そう言う繋がりでしたか。
    斑屋鞠阿さん、優しい人外ですね。

    作者からの返信

    ムネミツ さま

    お読みいただきありがとうございます!

    こういった繋がりがありました!
    斑屋鞠阿(仮名)、優しいですね……!!!

  • 第八話 金色の嵐への応援コメント

    今までの謎が一点に集中したのが分かりますね!
    なおセンセーは相変わらずだった(笑)

    作者からの返信

    ミレニあん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    浄一はとにかく第一義が好奇心を満たすことですねw
    ここから謎は、先へと進んで参ります……!

  • 第六話 あと二回への応援コメント

    読んでて痛すぎる!

    作者からの返信

    こうけん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    これまでも似たようなことを143回ほど繰り返してきた、なにげに正気じゃない切人なのでした!

  • 第六話 あと二回への応援コメント

    い……痛そうです。涙
    自分で自分の首を引きちぎるシーンに、おおぅ〜となり目を覆いました(TT)
    当たり前のようにやってのけましたが究極の選択ですね。

    作者からの返信

    華 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    滅茶苦茶痛そうですよね。これまで死になれている切人だから可能なことだと思います。必要がなければやらないぐらいには痛いはずです。

  • 第六話 あと二回への応援コメント

    うおおおおおおおお!!!今まで復活の詳細はなかったですが、こういう仕組みいいいいいいいい!?!?!?いてええええええ!?!?!?そういう仕組みですかああああああ!?!?!そして全部思い出した!!!!あと一回、間に合うか!?!?!?

    作者からの返信

    ここのえ九護 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    そうなんです!
    基本的に便利な復活ではなく、死人で初めて再生能力が発現するという不便なやつです!

    思い出しましたので、ここからは早いです!!!

  • 第六話 あと二回への応援コメント

    いや、切人無駄遣いしちゃ駄目だろ!
    残弾は後一発ですか。

    作者からの返信

    ムネミツ さま

    お読みいただきありがとうございます!

    この行動の理由も、次回あたりで解ってきます。
    ラスト一発です!

  • 第五話 嵯峨根十辰は叫びへの応援コメント

    愛ほど歪んだ感情はないね

    作者からの返信

    こうけん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    大きな感情だからこそ、その向きには注意をしたいですね。

  • 狗鳴村……映画を見てから場所を調べたりネットを見ました。
    思い出すだけでも怖いです!!

    作者からの返信

    華 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    かなりのホラースポットですよね。
    有名すぎて、むしろ身近ですらあります。
    だからこそ怖い……

  • 第五話 嵯峨根十辰は叫びへの応援コメント

    骨を食うのは何か反魂か死者に関する術、母親は異界への扉を開けようとしていた。
    十辰は、切人をアンチキリスト扱いしていそうなと言う感じがしました。
    どのみちヤベえですね。

    作者からの返信

    ムネミツ さま

    お読みいただきありがとうございます!

    これはもう、ぜひ最後まで見届けていただきたいと思います。
    おそらく御納得いただけるかと……!!!

  • 第五話 嵯峨根十辰は叫びへの応援コメント

    ぐわあああああ!!何言ってるかはわからないが言いたいことはわかる!!十辰!!!!もう全部手遅れなのか!!!しかし切人くんは一体神隠しの時になにがあったんだ!?!?

    作者からの返信

    ここのえ九護 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    魂の叫びでした! きちんとどういう意味なのかは、あとで解ります!
    切人の過去も、数日中に判明する予定です……!

  • ヤベーイトンネルじゃないの!
    怪異中の怪異!
    一度踏み込めば二度と戻れぬあの!

    作者からの返信

    こうけん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    ともかく知名度の高い場所ですよね。
    なので、しっかりとやっていきたいと思います……!!!!

  • 第三話 海を渡る神と信仰への応援コメント

    まさか、まさんがそういう意味だったとは。

    作者からの返信

    こうけん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    そうなんです、じつはこういう意味だったのです……!

  • なら悪友の妹は、え? ええええ!

    作者からの返信

    こうけん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    衝撃の事実が明かされましたが、この辺もおいおい明らかになります!

  • 感染を根幹から断ち切らないと解決しない案件だ、これ!

    作者からの返信

    こうけん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    根を断つ、あるいは始まりを知らないと対処できない、そういった怪異の臭いはしますね!

  • まだまだ隠されたしきたりが、ありそう

    作者からの返信

    こうけん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    いろいろある村ではあるんです。とはいえ、今回の怪異とはまた違う系列なので、このように断片的な情報の開示になっていきます。

  • あああ! アンビリの心霊写真! 大好きだったやつです!

    作者からの返信

    ヤミヲミルメ さま

    お読みいただきありがとうございます!

    今回はホラー初心者でもわかりやすく怖い、現実と相互リンク関係にある、という感じで書き上げております。
    なので、出てくるんですね、アステカのあれ!
    ほんとう、面白い番組だっただけに、いまでも惜しくなります。

  • 壮大なスケールのホラーになってきましたね。よもや神の域とは……今後の展開は予測不可能です!!

    作者からの返信

    華 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    精緻で情緒に訴える作品は得意な方々にお任せして、私は大風呂敷を広げてまいります!
    ズズッと広がる世界をお楽しみください……!

  • 第八話 金色の嵐への応援コメント

    屋敷にいるものを鏡で封じ込めていたのに、鏡を外させるのは変だなと思っていたら……
    最初の金縛りの時も水音が鳴って解除されていましたし(そしてそれも赤い水だった)、斑屋さん最初から助ける気(?)だった……と考えて大丈夫でしょうか……!?

    作者からの返信

    秋空 脱兎 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    現状、斑屋は助けてくれていますね!
    なんらかの媒介によって、姿を現しているのは間違いないです。

  • ぐわあああああ!!ここで切人くんの神隠しが関わってくるのか!?!?俺も長崎には修学旅行で行きまして、教会もいくつか回ったんですよね!!あの時の急斜面地形がありありと蘇る!!こええ!!

    作者からの返信

    ここのえ九護 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    尺の都合で大幅カットしてますが(一話が四千文字超えてしまうので)永崎っぽい要素は引き続きだしていきたいと思います!
    坂ばっかり!

    切人は当然のように関わってきますね……!

  • 鏡と来て狗鳴村か、そこが犬辺野家のルーツでしょうかね?

    作者からの返信

    ムネミツ さま

    お読みいただきありがとうございます!

    依然謎に包まれてはいますが、ここがひとつの結束点であることは間違いないと思います!

  • 第三話 海を渡る神と信仰への応援コメント

    来たか生命の実、徐々に根っこに近づいてきているな。
    禁断の果実ってのは碌なもんじゃないと言うのはわかります。

    作者からの返信

    ムネミツ さま

    お読みいただきありがとうございます!

    禁断の果実の正体も、最終的には明らかにしていきたいですね!

  • 第三話 海を渡る神と信仰への応援コメント

    あばーーーー!!しょ、正体は!!正体はなんなんですか!?!?!?鵺とは!!正体不明!!それはわかる!!しかしなぜそこに隠れキリシタンが!!?あばばばば!!!

    作者からの返信

    ここのえ九護 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    完全に闇へと乗り上げた感がありますが、着実に距離は詰まっています!
    真相はもう少しです!

  • なるほど、御朱印帳の数だけしか死ねないのか。あと4回。物語の鍵になりそう。
    神隠しの一件も気になります。誰が何で切人に力を(呪いを?)与えたのか。

    作者からの返信

    飯田太朗 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    読者の方が安全に恐怖を楽しむための、不死身でございますw
    切人がなぜ不死身になったのかは、いずれ明かされると思います……!

  • 幽霊屋敷で赤い少女に会ったのは風呂場を見た後で、水音がしてから背後に立っていて。
    今回の冒頭も、風呂場で背後に赤い少女が現れて(見間違い、聞き間違いかもしれませんけど……)
    そういうのも含めて出来事が繋がっている感じがして、何ともいえない怖さがありますね……

    作者からの返信

    秋空 脱兎 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    やはり、全てはどこかで繋げっているのかも知れません。
    恐怖を感じていただければ、なによりの喜びです!

  • ヤベえのに繋がりましたね、というと切人の方も方もあの聖人と
    絡められてそうな。

    作者からの返信

    ムネミツ さま

    お読みいただきありがとうございます!

    浄一の推理なので本当かどうかはともかく、事実だとしたらかなり大変なことになりそうですね!

  • なんたること……!!!!!!これは怪異とかそういう話じゃなくなってきた……!!大陸からきた一神教の神って、もうアレしかないじゃないですか!!ヤバすぎる!!!え!?でもそれだと切人君の血を欲しがったのってまさか!?!?

    作者からの返信

    ここのえ九護 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    まさかまさかの異常事態です!
    浄一が言っているだけなので、まだ確実ではありませんが、もし本当なら尋常ならざる状況ですね!

  • そうだったのか……しかしもしそれで十辰の妹さんがなんらかの災いを受けてるならやりきれませんね……実際あの家に住んでいた本家っぽい皆さんも悲惨な末路を辿ってるわけですし。なにかこう根本からなんとかする方法があればいいんでしょうが、少なくともそれはあの十辰がやろうとしてる方法ではないのでしょうね;;

    作者からの返信

    ここのえ九護 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    救われない一族の出身なのは間違いなく、彼が妹のために必死なのも本当なのですが、やはり他に方法はないのかと考えてしまいますね……

  • 憑き物筋の家系、徐々に紐解かれつつありますね。
    面白い。

    作者からの返信

    ムネミツ さま

    お読みいただきありがとうございます!

    ようやく全貌のような物が見えてきました!
    楽しんでいただけて幸いです……!

  • これはもう付き合うべき。異論は認められない(非情)。
    というか怪異が起こったとか穏やかじゃないんですが!?

    作者からの返信

    ミレニあん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    お互いになんらかのなんらかを抱えている二人ですが、その所為で微妙な距離感のままですねw
    穏やかではないので、加速していきます!


  • 編集済

    第二話 井戸の真実への応援コメント

    あかん……古来から水子は強力な怨霊だとか言われているのに……やっちまったな……。

    作者からの返信

    ミレニあん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    ヤンシャオグイとか有名ですね!
    とはいえ、本質的に水子を井戸に捨ててなにを考えていたのかというのは、ここから明かになっていきます!

  • これはマジで隠れキリシタンというイメージにぴったりというか。日本の宗教と西洋の宗教がうまいこと混ざってそうな、そういう感じを凄く感じました。俺の親がやってたカルトも仏教神道キリスト教全部混ぜてましたからね……!!!!(白目)

    作者からの返信

    ここのえ九護 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    お誉めのお言葉有り難く思います!
    とはいえ、この村に住んでいる者たちはとくそういう意識はなく、面倒な風習がある村だなぐらいの感覚です!

  • 所々にキリスト教の面影がありつつ、怪しすぎるカルト村ですね。

    作者からの返信

    ムネミツ さま

    お読みいただきありがとうございます!

    謎めいた村ですが、本人達にしてみれば変な風習があるだけのただの村という感じです。

  • 第八話 金色の嵐への応援コメント

    意外な人物が裏切り、予想外の存在が救援に現れるとわ

    作者からの返信

    こうけん さま

    まさかの裏切りと、まさかの助っ人でございました!
    謎しかない……!

  • 第八話 金色の嵐への応援コメント

    きえええええええ!!!!これはなんたる展開!!やはりあの口裂け女さんいい人だった!!!そして一回死んだ!!!!!!!なんたること!!十辰の最後の言葉も気になりますし、こっからどう収束していくというのか!!!!

    作者からの返信

    ここのえ九護 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    おそらく味方です!
    残機は減ってしまいましたが、いろいろと謎は膨れ上がるばかり!
    お楽しみに……!

  • 第八話 金色の嵐への応援コメント

    マリア、聖母の名にヘラクレスよりも多い試練。
    これからどうなるのかが気になりますね。

    作者からの返信

    ムネミツ さま

    お読みいただきありがとうございます!

    数は本作で非常に重要なものになってきます!
    ぜひお楽しみに!

  • 第七話 雷鳴と鵺への応援コメント

    あー「来る!」で見た展開だ、実は真逆だったやつ!

    作者からの返信

    こうけん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    使い古された手法ですが、やはり決まると強いですね……!

  • 第七話 雷鳴と鵺への応援コメント

    あぁ〜、まさかこんなどんでん返しが待っているとは思いませんでした。
    臨場感と緊迫感がバシバシ伝わってきます!!

    作者からの返信

    華 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    物語も後半戦ということで、一つの山場となっております!
    次回も大きく物語が転がっていきますので、お楽しみいただければ幸いです!

  • 第一話 幽霊屋敷(赤)への応援コメント

    やっぱり怪異や怪奇現象を書くのが上手だなぁ!
    水滴の音がエコーするみたいでした。
    そして死なないからこそ、死に続けるのか……?

    作者からの返信

    飯田太朗 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    なんとか精一杯で頑張っておりますw
    死に続けるか、そうでないかは、是非本編をお楽しみください……!

  • 第五話 広がる祟りへの応援コメント

    えっ……!!全話でほのぼの幸せだったのが〜〜!!
    やはり、ホラーですからね。油断してはいけませんね(TT)

    作者からの返信

    華 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    ホラーですからね……ここからはいろいろとフルスロットルになっていきます!

  • おっと、小春ちゃんは切人さんを……?!

    こちらの展開もドキドキです。

    作者からの返信

    華 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    まるで意識しているような口ぶりですね!
    いずれこの辺りも明かされると思います!

  • 第七話 雷鳴と鵺への応援コメント

    ぐわああああああああああああああああ!!!はめられたああああああああああああ!!!なんてこったあああああああああああああ!!なんだこの儀式って思ったけど!!!ちくしょうめ!!!!やられた!!おのれえええええ!

    作者からの返信

    ここのえ九護 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    珍妙な儀式の正体はこれでした!!
    すべてはかりごとです……!!!

  • 第七話 雷鳴と鵺への応援コメント

    おお、こういう展開か!
    スゲエどんでん返しですよ!

    作者からの返信

    ムネミツ さま

    お読みいただきありがとうございます!

    こういう展開です!
    ここからさらに加速していきます!

  • とりあえず一安心!
    しかし、今度は除霊!
    ただで終わるはずがない!

    作者からの返信

    こうけん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    無論、一筋縄では終わりません。たたみかけて参ります……!

  • ひとまず小春は無事、でもこの術者さんは大丈夫だろうか?
    手遅れかも知れないと言うのが、わかるのは信じられるかな。

    作者からの返信

    ムネミツ さま

    お読みいただきありがとうございます!

    術者としての格は今年中に明らかになるのですが、とはいえにわかには信じがたいですよね!

  • おおおおおおお!!小春いきてたあああああああああああああ!!!エンダアアアアアアアアアアアアアアア!!!!()そしていきなりぽっと出の頼りになりそうな霊能力者がきたあああああ!!頼む!!!!なんかホラー映画とかだとすぐやられちゃうイメージがあるけど、ここはそんな場所じゃないんだ!!!頼む!!やっちまってくれええええ!!!

    作者からの返信

    ここのえ九護 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    小春生存! 小春生存!!!!

    謎の霊能力者の格がいかほどかはすぐに判明するのですが、じつはたびたび物語に介入してるんですよ、碓氷雲斎。

  • 第五話 広がる祟りへの応援コメント

    祟りじゃあああああああああ!

    作者からの返信

    こうけん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    祟り、かもしれません!
    違うかも知れません!
    どっちにしろ厄いです!!!

  • 第五話 広がる祟りへの応援コメント

    こ、小春~~っ!
    これは、切人は小春を救いに動くのか?

    作者からの返信

    ムネミツ さま

    お読みいただきありがとうございます!

    まさかまさかの小春の窮地!
    次回、切人は――

  • 第五話 広がる祟りへの応援コメント

    アアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!冒頭から不穏すぎるとおもってたあああああああああああああ!!!メイン盾ええええええええええええええ!!!!!

    作者からの返信

    ここのえ九護 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    幸せすぎた……!
    平穏すぎたんです……!!!

    盾が機能しない恐怖がいまここに……!!!

  • 切人、小春ちゃんを大事にしろよな。
    失ってからじゃ遅いんだぞ

    作者からの返信

    ムネミツ さま

    お読みいただきありがとうございます!

    そうですよね、失ってからじゃ遅いですよね!

  • 怪異も一緒に引っ越ししてきた?

    作者からの返信

    こうけん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    どこから来たのでしょうね、この怪異は?

  • グワーーーーー!!!これは小春さんにもなにかありそう!!!!なにかありそう!!やめてくれえええええ!!切人くん責任持って代わりに頼む!!!!!!(死)

    作者からの返信

    ここのえ九護 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    小春は楽しんでいる感じですが、普通にピンチですね!
    切人は本気で身代わりになるべきですね!!!

  • 第八話 赤色の伝染への応援コメント

    ぬ~べ~で「噂が幽霊を縛り付けて現世に留まり続けさせてしまう」ていう話を聞きましたが、今回のエピソードはそれを思わせるものでしたね。
    やはり雪車町さんはぬ~べ~を見てるな……?(推測)

    作者からの返信

    ミレニあん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    ぬ~べ~は随分昔に読んだような記憶がありますw
    怪異はある種のミームなので、言霊の影響が零ではないですね!

  • 全ての怪異が恐ろしい、けどバラエティ豊富すぎてどこをどうすれば根源なのかがよくわからねえ!!どうなってやがる!!!?っていうか小春さん大丈夫!?御朱印帳二枚くらいもってた方が良いよ!?!?

    作者からの返信

    ここのえ九護 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    一見してちぐはぐ、こんなものに根源があるのかとなると思いますが、あります!
    必ず明らかになりますので、お付き合いください!

    小春は強い子なので……!

  • 怪異が憑いたと思ったら幼なじみもついてきた!

    作者からの返信

    こうけん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    幼馴染みぢからを発揮しまくっております……!

  • 小春ちゃん、素晴らしいヒロインですね。

    作者からの返信

    ムネミツ さま

    お読みいただきありがとうございます!

    小春は、かなり正統派ヒロインムーブをしております!
    頑張ってヒロインの位置に居続けて欲しいですね……!

  • 背筋が寒くなるような文章ですね(汗)
    いよいよ、赤い女の子に近付いて行ってますね!
    続きが楽しみです。

    作者からの返信

    華 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    お誉めいただき嬉しいです!
    ここから正体を一気に詰めていきます。
    お楽しみに……!

  • 第二話 井戸の真実への応援コメント

    ヤッバ、ゾッときた……まさか水子ってやつ?

    作者からの返信

    こうけん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    水子……あるいはもっと悲しく悍ましいものが渦巻いているのかも知れません。

  • 第二話 井戸の真実への応援コメント

    おぼーーーーーーー!!!先生も合流して超心強いと思ったらこれだよ!!!!!心強いけどこの井戸の話やばすぎる!!!ヤバすぎる!!!!!!!

    作者からの返信

    ここのえ九護 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    浄一はしっかり自分の仕事をやってくれるんですが、とはいえ厄ネタが過ぎる感じですね。なかなかにやばい井戸です!

  • 第二話 井戸の真実への応援コメント

    恐ろしい所業ですね、番を求めると言うのも
    ヤバい。

    作者からの返信

    ムネミツ さま

    なんだかよくわからない動きをしているのが、恐ろしいところですね!

  • 仄暗い水の底から、みたいじゃないの!ヤーダー! お家帰る!

    作者からの返信

    こうけん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    本邦の怪異譚の根底に通じる恐怖のひとつに、やはり水はあるような気がしますね……!

  • また遊びに来ましけど、★を1つおいていきます♪

    作者からの返信

    天のまにまに さま

    お読みいただきありがとうございます!

    はい、ぜひまた楽しみにきてあげてください……!

  • 第四話 上半身の怪への応援コメント

    伝説伝承てんこ盛りですね。

    「物語シリーズ」のような蘊蓄が好きです。

    作者からの返信

    天のまにまに さま

    お読みいただきありがとうございます!

    くどくならないように気をつけながら、怪異についてわかりやすく説明していけたらなと思っております!

  • うん。
    諸星大二郎も思い出してしまいました。
    伝説系は面白いですね。

    作者からの返信

    天のまにまに さま

    お読みいただきありがとうございます!

    諸星大二郎先生も幅広く影響を与えられておりますよね。
    複数の怪異が繋がっていく語り口の面白さは、いまでも凄いものだと思います。

  • 第一話 幽霊屋敷(赤)への応援コメント

     初めまして!

     ★が欲しい奴、という企画に参加できないので形だけ応援&気持ちだけ参加で回っています。
     この手の怪異系作品は若い頃、夢枕獏を読んでいた時以来です。

     拝読させていただきます^^

    作者からの返信

    天のまにまに さま

    お読みいただきありがとうございます!

    はじめまして!
    お気持ちだけでも大変嬉しく思います!

    夢枕獏先生、とてもいいですよね!

    楽しんでいただけると幸いです!

  • あばーーーーー!!こええええええ!これは怖い!!!普通に怪談!!そして俺も風呂とかシャワーの時怖かった!!目を閉じてる間に誰かがお風呂に入ってきてるんじゃないかと!!こわい!!!そして井戸!!井戸って今じゃ珍しいですけど、井戸の跡みたいなのは結構残ってたりしますよね。俺の家のすぐ傍にあるすげえ古い家の庭にも井戸がそのまま残ってます。

    作者からの返信

    ここのえ九護 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    お風呂場のシャワーは怖いですよね……!
    普通に怖い!!!

    古い時代、井戸は当たり前に生活の中にあるものでした。
    しかし、だからこそ井戸の上に家を建てるというのは、不自然なことで――というのがここからのお話になります!

  • 井戸の上に立つ家、封印ですね。
    段々とヤバい物とエンカウントの時が近づいて来ましたね。

    作者からの返信

    ムネミツ さま

    お読みいただきありがとうございます!

    古今の逸話を考えても、井戸の上の家はろくでもないですね。
    もうすぐそばまで怪異は近寄っているので、あとはどう対処するかという感じです!

  • 第五話 変わらない友情への応援コメント

    「そうだな、なんだかんだ言って、大事な人というのはいるものだ」

    いや食べたい位可愛いのは、さすがにブラコンの域を達しているというか……()

    作者からの返信

    ミレニあん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    完全にブラコンですよねw
    妹想いのお兄ちゃんなのです!

  • 第一話 幽霊屋敷(赤)への応援コメント

    企画から来ました。
    第1話で読者を惹き入れる書き方を心得ておられますね。
    私も先が楽しみになりました。
    犬も可愛いし(動物好きなので!)

    これからもじっくり読ませてもらいます。

    作者からの返信

    Evelyn さま

    お読みいただきありがとうございます!

    過分なお誉めのお言葉、身が引き締まる思いです!
    一応ホラーなので、怖い部分もあると思いますが、今後も楽しんでいただければ幸いです……!

  • ものごとそのものを鵺と捉える。たしかにそれは真理かもしれませんね。現代はとかく真実や答えを求める傾向がありますが、そもそも確実にそうだと言える、知りたい真実に辿り着くなんてのはネットの海を探し回ったところで不可能でしょう。そういった知的好奇心を、鵺という正体不明、得体の知れない物を得体の知れない物として捉えること。それはとても今の世にこそ必要な考え方な気がします!!

    作者からの返信

    ここのえ九護 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    浄一は慕われていることに自覚的なので、こういう場面では努めて大人らしい言葉を口にします。
    だからこその鵺の比喩なのですが、そのあとの怪奇趣味で台無しになっていますねw

    とはいえ、大切な考え方だと思います……!