応援コメント

第閑話 神隠しの晩に」への応援コメント

  • 今回も楽しく読ませていただきました。生命の実と知恵の実という興味深いワードが出てきて、興味深いです。また別のもので、不死は生命の実の能力だったか……。
    切人くんの決断も壮絶で、とうとう残り寿命も一回になってしまいました……首のところの描写がリアルで、思わず自分の首元を触ってしまいました。つながってるに決まってるんですけど(苦笑)
    そして不死になった理由が、子供ならではの純粋さと行動力の結果で切ないですね……自分を犠牲にしてでも救いたい存在がいるというのはある意味幸せだと思いますが、強すぎる思いは何かを歪めてしまうのかもしれませんね(これは十辰の場合にも言えることですが)
    次回を楽しみに待たせていただきます。

    作者からの返信

    刀綱一實 さま
    お読みいただきありがとうございます!

    仰るとおり、二つの実は別物で、今後物語に関わってくることとなります。
    首のところはかなり痛い描写になってしまいましたが、切人なのでなんとかなりました。
    この物語は願いを叶えるというのがどういうことか、みたいな部分もありますので、その辺りも楽しんでいただけると幸いです!

  • こういう予想だけは当たりますなぁ(:3_ヽ)_
    姐さん大好きなんで、切人くんそこ代わってもらえますか( ゚д゚)クワッ
    伏線回収をしても子どもたちを踏み台にした件はまだ……。
    地元の村で起きたことだからこちらとどう繋がっているのか。
    長いこと相思相愛でやっと実りそうなのに不穏です(:3_ヽ)_

    作者からの返信

    姫宮未調 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    ご明察でした!
    ふたりの関係性がどうなるかは、重要なポイントです!

  • まさに神との契約。
    いや、人によっては悪魔との契約か。
    もっとも神か悪魔かなんて人間の信仰心で変わるけど。

    作者からの返信

    こうけん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    善悪は人の価値観であり、全てはタダノ力なのかも知れませんね……!!

  • なるほど!伏線回収ですね。
    そして、予想を超えた展開でした。 
    この神隠しから、恐ろしいほどの死を繰り返して今に至るのですね。

    作者からの返信

    華 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    伏線回収です!
    都合百四十三回、切人はこれを繰り返してきたことになります……!

  • きえええええええ!!そういう存在か!!!!そしてやはり切人君はすでにメイン盾の役目を果たした後だった!!!!そして命を与えられたと言うより死を奪われたというニュアンス!?ってことはあの御朱印帳もただ死なない残機みたいなもんじゃやはりないのでは!??!切人君もすでに踏み越えている!!やばい!!!

    作者からの返信

    ここのえ九護 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    そうなんです、人はみな死を与えられているからこそ死後の世界があって……という話なので、切人はすでにラインの上に立ってます!
    御朱印帳がなんなのかは、最終的には明らかになるはずです!!!

  • なるほど、そう言う繋がりでしたか。
    斑屋鞠阿さん、優しい人外ですね。

    作者からの返信

    ムネミツ さま

    お読みいただきありがとうございます!

    こういった繋がりがありました!
    斑屋鞠阿(仮名)、優しいですね……!!!