第3話 ●急襲 ~違うんだよ!違うんだよ!

ディオールとアルジャンは診察を終えたノワールを見送りに、わざわざ玄関まで出てきてくれた。


『シュッ!』


その時ディオールの顔めがけて、短刀が空気を切り裂く音と共に飛んできた。


『サスッ!』


だが、その短刀はノワールがカバンに刺さった。


ノワールが偶然を装い、短刀とディオールの顔の軌道上にカバンを差し出したのだ。


「うわ!」


ノワールは少しわざとらしく、短刀が自分のカバンに刺さったことを驚いた。


そして、ディオールとアルジャンに目を移すと、アルジャンはディオールは抱え込むようにして守っていた。


さすが執事、行動が早い。




そして、アルジャンはこうした事態に冷静に対応していた。


通常であるならば、「待て!」と言ってその短刀を投げたであろう人物を追いかけようとするが、大概その人物は短刀を投げ、相手に刺さったか否かを確認した段階で、姿を消しているので、追いかけても無駄である。


よって、このタイミングで「待て!」と言って相手を追いかけようとするのは悪手である。


むしろ、守るべき対象者ディオールの身の安全を確保するのが第一であり、アルジャンはそれを実践していた。


(この執事すごいな。)


思わずノワールは心の中で感嘆した。


「お嬢様、大丈夫でしたか?」


「アルジャン、ありがとう。先生もありがとうございます。」


ディオールはアルジャンとノワールに礼を述べた。


「大丈夫ですか?」


「大丈夫です。なれたものですから。いつもはアルジャンに助けてもらっていますけど、今回は先生に助けていただきましたね。」


ものすごく大事のはずなのだが、ノワールの心配をよそに、ディオールは顔色一つ変えず笑顔で対応した。


「あ、先生、ちなみに今のは暗殺者です。お嬢様を狙った。」


「いやいや、ここは『厄介ごとに巻き込んでしまってすいません。お気になさらないでください』とごまかすケースじゃないんですか?」


さらっと事実を言ってきたアルジャンに、ノワールは思わず突っ込んでしまった。


「先生とは長い付き合いになるので、先にお話ししておいた方が良いかな、と。それにこのタイミングで襲ってきてくれるなんて、ほんとベストなタイミングでしたね。ですねお嬢様。」


「ですわね。」


「ベストかよ!」


アルジャンとディオールの言葉に、ノワールは思わず雑な返しをした。




「で、私たちはとあるところからこちらに移住してきたのですが、もれなく暗殺者もついてきました、とさ。」


「ですわね。」


「あー、もう聞きたくないです!」


ノワールは思わず、耳をふさいだ。




「先生!ここはちゃんと説明を聞くところでしょ!ねえお嬢様!」


「ほんと、先生ってば血も涙もないお方なんですね。!


「なんだこの二人、『劇団お屋敷』と命名してやろうか。」


アルジャンとディオールのわざとらしい訴えに、ノワールは冷たく言い放った。




「ま、立ち話も何なので、中でお茶でも飲みながら話しましょうよ。」


「そうしましょ♪」


「って、オイ、ちょっと帰らして、オイ!」


そういうと、アルジャンとディオールは、ノワールを強引に屋敷内に引き戻してしまった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る