感謝申し上げます
脳幹 まこと
感謝申し上げます
――感謝申し上げます――
郵便受けの中に、この一文だけが載せられた手紙が入っていた。
送り主の名前には「岩田 哲郎」とあったが、少なくとも私の認識では岩田なる人物に関する記憶はなかった。大体、どういった経緯で感謝しているのかも分からないのだから、受け取ったところでどうしようもない。
封筒も紙も手触りからして高級なものだったし、文字も達筆であるところを踏まえると、何かしらの悪意がある訳ではなさそうだ。毒でもないし、薬でもない。
放っておこう。そろそろゴミ出しの時間だ。
――感謝申し上げます――
その翌週、郵便受けの中に「岩田 哲郎」からの手紙が入っていた。
文章は相も変わらず、感謝を示す言葉が一文だけ。住所を確認してみるが、まったく
送り返してやろうかとも思ったが、感謝されているのに、それを突き返すというのも気が引ける。どうしたものかと思って友達に相談してみると「もう少し様子を見て、止まらなかったら警察にでも行けば」という当たり前の回答が出た。私だってそう返すだろう。
放っておこう。そろそろゴミ出しの時間だ。
――感謝申し上げます――
その翌週、郵便受けの中に三度目の「岩田 哲郎」からの手紙。
文面は変わりなし。少し文字が掠れているくらい。私宛に届く目的不明の手紙。警察に向かおうか。脅迫どころか感謝されているが、不気味であることに変わりはない。
ゴミ出しを終えた私は、最寄りの警察署に向かった。そして謎の人物「岩田 哲郎」から何度も意味不明な文章を送られたのだと説明した。
お巡りさんは三通の手紙をじいっと見て「達筆だなあ」と一言だけ感想を述べて、どこかへと行ってしまった。
――感謝申し上げます――
件の手紙は週ごとに送られてきた。それは決まってゴミ出しをする曜日だった。文字は段々と薄く、掠れ、読みにくくなっていったが、書いてある内容は変わらなかった。
危険を承知で手紙を返したこともある。意訳すると「何のことだか分からないので、これ以上手紙を送るのはやめてください」となる文章をだ。
そこで私ははじめて「岩田 哲郎」が実在しない住所から手紙を送ってきていたことを知った。
引っ越しをすることにした。手紙は全部びりびりに破いて燃えるゴミに出した。
「感謝申し上げます」
引っ越し当日、ボロボロの服を着た男がやって来て、この一文を言った。
名前は岩田 哲郎。ホームレスで飢え死に寸前だったところを、私の出した生ゴミによって助けられたのだという。
「ああ、そうだ……これを」
そう言ってあの人は、ポケットからあるものを取り出した。
それは手紙の束であった。破片をひとかけらずつテープで張り付けた、あの……
雨が降ってきた。傘がないあの人は手を震わせて、ポケットから万年筆を取り出した。「どうぞ……」と差し出してくるのだが、私からすれば迷惑この上ない。
引っ越し業者も困惑しているなか、数分のやりとりがあって、しまいには手紙も万年筆もすべて放り投げた。
項垂れるあの人を無視して、運搬用のトラックに乗って街を去った。
・
引っ越し先は職場からはかなり遠くなってしまった。
そのせいで、この肝心な日に会社にギリギリ遅刻してしまうことになった。
上司からしこたま怒鳴られ、気落ちしている私に同僚が声をかけた。
「おいおい、今日は新卒採用の面接だろ? しっかりしてくれよ、先パイ」
普段はお前の方が遅刻しているだろうが、という言葉を呑み込んで、私は面接場所の会議室へと向かった。
採用面接は順調だった。相手となる男子学生は、身なりから話し方まで好印象であった。同僚が「この子、採用でいいよな?」と目くばせをする。
なるほど、私もそう思う。しかし、何かが気にかかる、この子を見た時から……いったい何が?
違和感の原因に気付けないまま、面接は進んでいった。
「以上で面接を終わりますが、何かご質問はございますでしょうか」
「質問ではないのですが、ひとつ、感謝の言葉を申し上げてもよろしいでしょうか」
嫌な予感がした。
同僚は「感謝」の対象を面接官に対するものだと思ったらしく、「どうぞ」と促した。
すると、彼は私の方を見てはにかんだ。
「父が大変お世話になりました」
胸ポケットに差している万年筆が光った。
そこで私ははじめて「岩田 哲郎」が実在しない名前であることを知った。
感謝申し上げます 脳幹 まこと @ReviveSoul
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます