異世界における暴力や裏社会の様子が、主人公の現代での経験を通して説得力のある形で表現されている。登場人物にはそれぞれ納得感のあるストーリーと目的が用意されており、現代のドキュメンタリードラマを見ているような感覚になる。現代で暴力といえば軍隊や兵器だが、代わりに異世界らしく魔法やドラゴンが登場するのも新鮮で面白い。
暴力を生業にして長年渡世を送ってきた鉦木裕次郎。そんな彼にも年貢の納め時がやってくる。組織の権力を狙う愛弟子たちに造反され、さらに実の息子にトドメを刺されてしまったのだ。 そして裕次郎が目を覚…続きを読む
主人公の魅力が溢れる作品。その戦闘力と剛毅果断な性格は見ていて実に愉快爽快。そして一際輝くはその狡猾さ。いや老獪と言うべきか。正攻法でやれる地力があるのに、悪辣一歩手前の絡み手を喜々として使…続きを読む
Q:主人公さん、人生を楽しむコツは何ですか?A:場を引っ掻きまわして相手を泣かせることだよwそんな言葉が出てきそうな主人公がまたカッコイイ!こんな主人公を待っていた!
いやー、ハードボイルドですね。悪いです。美学のある悪です。無法地帯を物理で解決です。揉め事や闘争の現場でしか生きられなかった男が、転生してもやっぱり揉め事大好き。でも転生前と違ってチョロい上…続きを読む
もっと見る