我想うゆえに
視聴覚室はグラウンドが見下ろせる位置にある。窓際の席ではないから外の様子は覗えない。けれど、声が聞こえていた。運動部の部活が始まりつつある。
常喜先輩はあれから無言。
愛を証明のためには愛を定義づける必要がある。
愛とは何か。
自分の裡にあるものを私は愛だと確信している。それは感覚的なもので言語化まではできない。
存在しないと主張されても反駁する術がない。
「先輩は愛はないと思っているんですか?」
「そんなことはない」
しれっと先輩がそう言ったのは、少し意外。
例えば、江波くんと付き合いたての、彼の人となりがわかり出したころ。好意にまでは行かずとも、私は彼に好感を抱いていた。異性の友人として。先輩は、それを単純接触効果と断じてしまうタイプ。だから、愛や恋をも解体してしまうとばかり。
「なら、先輩はその存在を証明できるのですか」
「その必要があるのか? 自分があると思っていたらそれで十分だろ」
江波くんの言葉が脳裏に甦る。
もう、ダメなんだよ。
彼を好き、それは疑いようのない私の本心。でもそれだけじゃ足りない。伝わらなければ。届かなければ。
「愛があるって証明しなきゃ。相手に信じてもらえなきゃダメなんです」
「相手に信じて貰いたい? エゴだよ、それは」
伝わらなくとも、報われなくても、ただ、愛し続ける。不朽不滅の愛。まるでアガペー。
「先輩は! 先輩は想いが通じない辛さを、この胸の苦しさを知らないからそんなことが言えるんです!」
彼の気持ちはもう私に向いていない、そう悟っても、好きであることをやめられない。いっそ、そんなものなくなってくれれば楽なのに。私は彼を忘れられない。彼のことを考えてしまう。校舎を行き交う生徒のなか彼の姿を探してしまう。
「わかるよ」
存外に強い返答が先輩からある。
「東堂は覚えているか」
先輩曰く。以前にも「お金で買えないものはない」がお題になったことがあったらしい。先輩とではない。この部屋でアリサや他の生徒とでだ。年明けてすぐのころだという。ホテルのケーキバイキングへ行った時分だ。
そのときも私は愛を反論としてあげたらしい。
アリサが「のろけてんの?」と茶化しそれから雑談の様相となり、議論はうやむやになった。先輩はその一部始終を耳にしていた。
「東堂は、熱に浮かされいるんだな。あのとき、ぼくはそう結論づけた。しかしと考えたわけだ。はたして、今も同じことを口にするだろうか」
「もし、私が違う方法で反論したら」
「軽蔑していただろうね。けど、そうはならなかった。東堂は、江波と別れても、愛と即答した」
「え?」ちょっと待って。「フラれたって言いましたっけ」
「言わなくたってわかるよ」
どういうわけか、先輩は自嘲するようにそう吐き出した。
日は傾きはじめている。けれど、やっぱり表情は逆光でよく見えない。
「目」
一瞬、何を言われているのか理解できなかった。
「一重になっている」
私の目を指しているのだと遅れて察する。
奥二重が一重になっている? 赤みは引いたから大丈夫だと思っていたけど、まだ腫れが残っていたのか。
「泣きはらしたと考えたら、あとは簡単に推測がつく。東堂が泣くとしたら、江波のことくらいだ」
「そこから破局は飛躍しすぎです。喧嘩しただけかもしれませんよ」
「だとしたら部活に顔を出すか?」
離別に至っていないなら、衝突はあってもお互いの気持ちはまだ離れていない。どう摩擦を解消するかが重要。軽い問題なら愚痴ってすっきりして終わり。もう少し重いものなら対処策を練る必要がある。どちらにせよ、そういうときに私が頼るのは一人だ。先輩ではない。アリサだ。アリサとスイーツでも食べながら話すことになるだろう。
けれど、そうはならなかった。私はフラれた。もう修復できないと直感してしまった。アリサに泣きついたところでどうしようもなく。私はそれを一人で抱えこむしかなかった。
「全部お見通しですか」
さっぱりと関係をなかったことにする、そんな綺麗な別れ方ではなかった。涙を伴うもの。たぶん、私がまだ彼を引きずっているのも見透かされている。
「ずっと見てきたからな。江波と別れても、まだ愛なんて言うとは思わなかったが」
あのときとは状況は変わってしまった。でも、気持ちはずっと同じ。
「東堂は東堂のままなんだな」
「何を当たり前のことを」
「軽蔑できればどれだけよかったか」
先輩は私をずっと見てきたと言った。私の気持ちがまだ江波くんにあるのも、たぶん気づいている。そして、想いが通じない辛さもわかると言った。
つまり、それって……。
けれど、先輩はその先を口にはしない。
先輩は想いが伝わらずともよいと告げた。愛があるとも。
軽蔑できればよかった?
それは、翻って、そうなるかもという疑念があったということだ。幻滅して簡単に消えてしまう可能性を考慮していた。
疑っていたからこそ、そうならずに、最後に残ったものを信じられる。コギトエルゴスムみたいな。
私たちの想いは交わらない。
けれど、たしかにそこにある。
失恋?
いや違う。
私たちは恋を失えずにいる。
ぼくらはきっと呼吸をやめない 十一 @prprprp
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます