応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • #11 カタチを下さいへの応援コメント

    このお話が終わった時点で上がっていた人たちの中のひとりが既に、、ということですよね!?瑠夏先生の望むカタチって何だろうと考えてしまいました。

    この「カタチ」、「あと4人」が済んだ後に手に入るものなのかというと、そこも曖昧です。瑠夏先生が求めるようになった要因はわかるけど、いま現在求めているものは読者にもわからないのが良いです。
    現在進行形でカタチと名前を欲している。

    作者からの返信

    茂木リョウ様

    コメントありがとうございます!

    瑠夏先生もかなりのこじらせです。
    彼女が欲しいもの、愛かもしれないし、賞賛で十分なのかもしれないですよね。
    でも結局、それらを得るには自分も何かを与えないといけなくて……ギブアンドテイクの社会っていいようで、なんだかなぁと思って書いた作品です。

    色々考察していただけて嬉しいです!

  • #10 離婚式への応援コメント

    後半の急展開とミナミちゃんのイタズラじみた発想ながら確信犯なところがめちゃくちゃ衝撃的でこわくておもしろかったです!冷静だ、、大きくなったらなかなかな女になりそう。

    作者からの返信

    茂木リョウ様

    コメントありがとうございます!
    ミナミちゃんの発想、実は私が実際幼少期から持っていたものです。なんで結婚式はあるのに離婚式はないのか、本当に不思議だったんですよ。
    私も今大人になって、なかなかな女に……なってるかもしれません。笑


  • 編集済

    #50 僕達の交差点への応援コメント

    『普通』や社会の在り方、価値観などを信号機や道路に喩えて考察するのは面白いと思いました。
    ただ単体のエピソードとして読むと、ちょっとポエム感が強くて「ホラーかなコレ?」とも感じてしまいました。
    しかし今までの49エピソードに登場した『普通じゃない』人々が織り成してきた物語を想うと、ラストエピソードとしては相応しいというか、コレ以外には他にない選択だと思います。
    読者からすれば普通じゃない人々や体験でも、彼らにとっては普通や日常だったのかもしれない……などなど、多くのことを考えさせられます。

    作者からの返信

    及川シノン@感想書くマン様

    これまでお読みいただき、また多くのご感想を寄せていただき、本当にありがとうございました! どれも核心を突くコメントばかりで、私自身、多くの気づきをいただきました。非常に嬉しく思います。

    最後はホラーではないですよね、確実に。笑 今までのエピソードを読んでいただいた方に向けた、作者なりの統括的な意味合いのエピソードです。もちろん、これが全てとか、正解だというわけではないのですが。

    社会として一定の枠組みを作るために規範が存在していますが、一人ひとりの『普通』まで妨げるものである必要はない、と私は思っています(犯罪を除いて)。本作から少しでも何かを感じ、考えていただければ、これほど嬉しいことはありません。ありがとうございます!

  • 地獄に堕ちた釣り人二人の続編エピソードですね。地獄行きになった者にも大切に想う相手や家族がいて、一方の姉は大いなる海に意識を宿して、と……。エモさや切なさに溢れつつも、愛情のこもった素敵なエピソードだと思いました。個人的にトップ5には入ります。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    おっしゃる通り、#24『夏の海にて』のアナザーストーリーです。及川シノン@感想書くマン様は、ホラーの中にも愛情がある作品がお好みなのですね。死んだ後も違うあり方で家族が繋がっていく、というのを表現できたかなと思っています。トップ5入りとのこと、嬉しいです!(*^^*)

  • #46 contradictionへの応援コメント

    生きることは素晴らしいものであると同時に、確実に死に近づく行為でもありますからね。そういう考えの人からすれば、ただ生きているだけでも絶望や恐怖でしょう。そんな切り口の『ホラー』というのも面白いと思います。

    作者からの返信

    生死の表裏一体感のようなものを不思議に感じて書いてみたものです。
    そうした人々は、死を怖がりながらも、ある意味で自ら死に執着しているというまた違った不気味さや恐ろしさが潜んでいるように感じます。

  • #42 結婚は慎重にへの応援コメント

    子供までは愛したくないという男と、金目当て且つウィンウィンとか言いながら不倫する女……両方歪んでいて不快感がありますねぇ。じっとりした嫌悪が滲み出てきて素敵です。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    本当にこんな夫婦いるんだろうか……? と思いながら書いた作品です。笑 確かに、妻の夕菜も不倫を正当化しているんですよね。男と夕菜の愛がどこに行くのか……考えるだけで嫌〜な気分になりますが、素敵と言っていただけて何よりです。

  • #37 嫌いなものは嫌いだへの応援コメント

    昔のイジメっ子やその娘に言い返してスカッとするお話ですね。

    ただ個人的にはこういう『スカッと話』はそんなに好きじゃないです。好きな人には凄く好評なエピソードだとは思います。
    しかし佐々木さんへのケアや、ヒイナが反省する糸口というものが見えなかったので。もちろん現実はそこまで上手いこと行くわけなく、嫌な奴はずっと嫌な奴のままなのですが……。
    それでも創作物という観点で読むと、主人公が言い返して気持ち良くなって終わるだけのエピソードは、自分の中では評価はあまり高くなりません。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    このエピソードは、及川シノン@感想書くマン様には、あまり響かなかったようですね。読者様にも好みはありますし、一つのご意見として受け止めさせていただきます!
    確かに全てのキャラが何かの変化や成長をできるような作品が理想の一つではありますね。

  • #35 Double Meaningへの応援コメント

    前話で「素敵なプロポーズ回だな~。でもホラーばかりだったのに急にどうしたのかな~?」と思った矢先にコレだよ……。
    何と言うか生理的嫌悪感みたいなものが湧いてくるホラー話であり、別ベクトルで素敵です。他者に寄生して生きる虫や妖怪っぽいなと感じました。

    作者からの返信

    女性側の視点も見ていただいた上で書くために、あえて前話は素敵な感じにしていました。笑
    この男、経済的には彼女を養えるほど自立していても、精神的には思いっきりパラサイトしてますよね。生理的嫌悪感を引き出せるホラーを今後も目指したいので、素敵と言っていただけて嬉しいです(^^)

  • 最先端になったのに家族を作った理由は古臭すぎる、という皮肉もたっぷりで面白いです。
    ファンタジーではなく実際にこういう未来が訪れそうな段階まで来ていますね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    結婚や出産を催促されるのは、多分時代が進んでもあまり変わらない気がして。笑
    出産までこの通りには行かなくても、婚姻届や離婚届の電子化とか、友達作りの機能とかはできそうですよね。


  • 編集済

    #27 鶏が先か、卵が先かへの応援コメント

    僕は鶏肉と卵と米を全部まとめて口内へかきこむ派です。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    確かに一気にかきこむのも美味しいんですよね〜! なんだか親子丼が食べたくなってきました。笑

  • #26 赤く、紅くへの応援コメント

    #19と繋がっているなら、しゅーちゃんヤベー女と付き合いながらヤベー女と浮気していたのか……。

    作者からの返信

    おっしゃる通り、#19とリンクしています!
    しゅーちゃん自身も、なかなかヤベー奴だなと思って書いていました。笑

  • #25 その砂が落ちるまでへの応援コメント

    臓器提供してくれた人の記憶や特性を引き継ぐというのは、創作物では王道なテーマですね。そこに『60秒』というオリジナティも加わって、切なさが表現されていて良かったです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    理由は忘れてしまったのですが、自分の中で60秒をテーマに書こうと思い立って作った作品です。切ない系は書くのに慣れてないのですが、評価していただけて嬉しいです!


  • 編集済

    #21 出来立てと出来合いへの応援コメント

    オチがなくても良い話として綺麗にまとまっていたと思うんですけどねぇ……。ホラージャンルなので『ただの良い話』のまま終わるわけにもいかないのでしょうけど。個人的な好みとしては感動的な話で終わっていた方が評価が高かったと思います。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    そうですね、あくまでホラーなので最後にオチをつけました。感動的な親子の話で終わらせるのが、私は少々苦手でして……。笑

  • 作品タイトルのエピソードが最初とか最後ではなく途中に挟まってる感じの短編集が好きです。内容も星新一っぽいSSというかSFやディストピア感が一番あって良かったです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    元々このタイトルでエピソードを書くつもりはなかったんですが、たまたまアイデアが出てきたので書いたら、タイミングが中盤になりました。笑
    星新一さん、好きな作家さんの一人なので、少し意識して書いていました。ディストピア感を感じ取っていただけて嬉しいです(^^)

  • 『3』だけをテーマにここまで話を広げられるのはお見事でした。オチの三途の川も綺麗です。そして『あなた』は誰なんでしょうねぇ……。こういう二段、三段、あるオチは大好きです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    実はオチの三途の川、から逆算して作ってみたストーリーなんです。不自然な部分もあるかなとビビりながら書きましたが笑、評価いただけて嬉しいです。
    『あなた』は一体誰なのか。正解はありませんが、幻覚が生じて三つ目の小僧とかと話していたら、面白かったり……?


  • 編集済

    #16 リアル人生ゲームへの応援コメント

    毒親が死んだからといって全て解決するわけじゃないのも、罪深い要素の一つですね……。

    ただこの話を通して『私』の人生は漫画やゲームとはほぼ無縁だったと想像するので、オチで急に『プレイヤー』や『ゲーム』を出されると、ちょっとだけ似合わないというか唐突感がありました。
    タイトルに人生ゲームとありますが、本文にも少しそういう要素が含まれていれば自然だったかなと。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    毒親の死後も呪縛から逃れられない人は多いと聞きますもんね。
    ここではあくまで母親のゲーム感覚の子育て、という意味でゲームを出しましたが、子ども目線だと確かに急な感じがあったかもしれません。ご意見ありがとうございます(^^)

  • #14 鯛から逃げたいへの応援コメント

    まさに『鬼気迫る』という言葉がピッタリな表現が素晴らしいですね!そして先輩に宿るのは鬼ではなく鯛という切り口も斬新で面白いです。
    まだまだエピソードはありますが、上位に入りそうな完成度だと思います。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    このエピソードは、自分の中でもかなりお気に入りというか自信作なので、お褒めいただけて嬉しいです!
    タイトルはダジャレなのに、中身は鬼気迫っている……というギャップも意識してみたエピソードです。

  • #10 離婚式への応援コメント

    離婚式でパパにケーキ入刀!お色直しで白装束!ブライダルカーじゃなく霊柩車であの世へゴー!!
    くらいまでやっちゃうと雰囲気ぶち壊しですかね……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    コメント拝見して、吹き出しました。笑 BGMはお経ですね。
    ホラーコメディって感じで、より皮肉さが増して面白くなりそうです。

  • #9 何もいらないよきっとへの応援コメント

    切なさの含まれる良い初恋エピソードでしたね。
    もし『助けた見知らぬ子供』が夕菜のことだとしたら、意味合いは大きく変わってきますが……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    確かに、夕菜を助けたが故に自分の初恋相手が死んでいたら……今後の友情が思いやられますね……(^_^;)

  • #7 聖愛への応援コメント

    美しい見た目の母が、美しい語り口調で綴る、一人息子への性的虐待近親相姦ストーリーですね。『美』と『醜』が同時に表現されていて、お見事だと思います。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    家庭という閉鎖的な環境の中で、誰にも気づかれず歪んでいく親子、的なものを描きたかったので、伝わって良かったです。母性という美しさなのか、独占欲いう醜さなのか……そんなことを考えていました。お見事と言っていただけて嬉しいです!


  • 編集済

    #6 winnerへの応援コメント

    執念というか純愛というか……。心霊的ではない、人間が怖いホラーも大好きです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    結局、人間が最も恐れるものって生きている人間な気もしています。笑


  • 編集済

    #5 faultへの応援コメント

    双子トリックは王道というかベタですが、予想していなかったので意外性がありました。政治家の妻の苦悩という題材も個性的で良いですね。
    義父や夫は美亜が嫁入りした時点で、双子の姉妹がいるとは把握していなかったんですかね?知っているのに見抜けないということなら、ダメっぷりがますます強調されますが……。

    作者からの返信

    及川シノン@感想書くマン様

    コメントありがとうございます!
    意外性を感じていただけて、良かったです。
    義父や夫は自分のことに精一杯で、見抜けなかったのかもです。一番身近にいながらこそ分からないこと、というのもあるよなぁ、と思って書いてみた作品でした。

  • #3 Wanna be A子さん?への応援コメント

    芸能人の恋人だから中吊り広告の記事に掲載されるようなA子さんになるのか~、怖い話ばかりかと思ったらハートフルラブストーリーもイケるんですね!
    ……とか一瞬思った自分がアホでした。そこからの「J子さんかも」という発想も良かったです。

    自分が書くとしたら『私』は深夜徘徊する不良少女で、別れた後に省吾を殺して『未成年のため容疑者Aと表記する』オチとかやりたいですね……!
    ですが妄想とはいえ書いたものを他人に勝手に改変されるのが不愉快でしたら申し訳ありません。

    作者からの返信

    及川シノン@感想書くマン様

    コメントありがとうございます!
    妄想、どんどんしていただいて大丈夫です。そこから気付かされたことなどが、今後の作品に活かせる可能性もあるので(^^)
    未成年のため容疑者A……そのオチ良いですね! 一本取られた気分です笑

  • #1 熱情への応援コメント

    静かに迫る狂気が良いですね。

    作者からの返信

    月花様

    コメントありがとうございます!
    じわじわくる狂気を感じ取っていただけて嬉しいです。
    フォローもありがとうございます(^^)

  • あとがきへの応援コメント

    コメントの連投失礼します。
    どのお話も共感できる部分があり、それを飛び越えてくる展開に驚かされたりと、大変楽しく読ませていただきました。
    面白かったです。
    今回は通しで読んでみたのですが、今度はどの話がリンクしているのか探してみたいと思います。
    素敵な作品をありがとうございました(^^)

    作者からの返信

    海星様

    ♡の応援だけでなく、コメントまで頂けて、本当に嬉しいです! ありがとうございます。
    現実に近づけたり、トリッキーな作風にしたりと、私も色々実験をした作品でした。笑 楽しんでいただけて何よりです!
    リンクしている作品があっちこっちにありますが、探していただけたら嬉しいです(決まった正解はないので、自由につながりをつながりを想像して頂いても😊)

    こちらこそ、ありがとうございました! 海星様の作品、今後も拝読いたします。
    そして『サフランは捨てて』のフォローもありがとうございます。本作の第二弾的扱いですので、お暇な時にお読みいただけたら嬉しいです!

  • #50 僕達の交差点への応援コメント

    おはようございます。
    日本は「普通」を強要する人が多い気がします。それがさも「常識」のようにいうけれど、実はその人の「普通」が他の人の「普通」じゃないことも……。
    大多数の「普通」が「常識」に変わっていくんでしょうね。
    「普通じゃない」と言われることに落ち込んでいたのですが、この話を読んで元気が出ました。
    ありがとうございます(^^)

    作者からの返信

    海星様
    コメントありがとうございます!

    日本のように「普通」を重んじるからこそ、規律正しい文化が生まれるのでしょうが、その分「普通」になれない苦しみも大きいですよね、きっと。
    「普通」はあくまで社会を動かすためにあって、個人の「普通」はもっと豊かで良いんじゃないかな、と思っています。

    元気が出たと言っていただけて、私もすごく嬉しいです! このお話を書いて良かったって思えました(*^^*)

  • あとがきへの応援コメント

    現実社会にぴったりと張り付くような怖さが詰まっていて、ホラーを楽しみつつ、日本の社会構造を考えてしまう深いお話しでした。

    一話一話を楽しんでいたので寂しくなります。
    完結、お疲れさまでした!

    作者からの返信

    神無月そぞろ様

    コメントありがとうございます!
    毎日神無月様から♡の通知があって、とても嬉しかったんです。最後までお読みいただいて、本当にありがとうございます!

    1つのお話から、みなさんの日常とか、それこそ社会とかに思いを馳せてもらえたら良いなと思って書いていたので、それが伝わって良かったです!
    実は、本作の第2弾として『サフランは捨てて』も公開中ですので、よろしければどうぞ。

  • #21 出来立てと出来合いへの応援コメント

    ほろりときました!

    でも気になる文がラスト付近に……。
    ちょっと僕! その手作りは??

    危うくスルーしそうになりました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    この作品は、一見ほっこり系ですよね。笑

    最後にドキッとする仕掛けを作ってみました!
    どんな「手作り」なのか、私も気になってます笑

  • 「3」が異様に多くて本来なら変なはずなのに、男の奇妙な人生に引きこまれました。
    そしてラストも気になります。誰がいたの!?と。
    最後までホラーをありがとうございます!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    慶三さんのいう「あなた」を読者と思わせておいて……という、ミスリードです。慶三さんの目の前にいながら、助けようとしない「あなた」って何者……。笑
    こちらこそ、引き込まれたと言っていただけてとても嬉しいです!ありがとうございます☺︎

  • #1 熱情への応援コメント

    ——君のことが好きです。付き合ってくれますか?

    「はいっ!喜んで!!」

    ホラーが苦手なので
    無理やりハッピーエンドにしてみました・・・

    作者からの返信

    おじむ様

    コメントありがとうございます!
    ホラー苦手なのに、お読みいただいて恐縮です。私はハッピーエンドがなかなか書けないので、書いていただけて嬉しいです!笑

  • #7 聖愛への応援コメント

    それは愛じゃなくて欲、そして洗脳...

    ママが…… 怖すぎです……
      (lliд゚ノ)ノ アワワ...

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ママヤバすぎですよね。笑
    果たして息子は、この異常さに気づいているのか……今後もお読みいただけたら嬉しいです!

  • #6 winnerへの応援コメント

    女性が強い……。

    これはコッソリ眺めていたほうがよさそうです

     ┬┴┤(・_├┬┴  コワイカラ チカヅカナイ...

    作者からの返信

    彼女には、近づかない方が良さそうです……!
    私もそっと、隠れることにします。笑

  • #5 faultへの応援コメント

    私の姉妹が同じ目に遭ったら
     ボトルをにぎりしめて……

    作者からの返信

    握りしめて、そのボトルをどうするのでしょう……?!
    続きを書いていただきたいくらいに、緊迫感が!!

    コメントありがとうございます☺︎

  • #1 熱情への応援コメント

    1話目から怖いです
     !!(|| ゜Д゜) ウワァ...

    ホラーが好きなので次話以降も楽しみです!

    作者からの返信

    神無月そぞろ様

    コメントありがとうございます! 苗字が似てたので、勝手に親しみを覚えてしまいました。笑

    もっと怖がっていただけたら嬉しいです😂
    フォローもありがとうございます!

  • あとがきへの応援コメント

    完結おめでとうございます!
    最後まで、拝読させて頂きました。
    この、人間の生き様、普通と狂気の狭間がとても好きな作品でした!
    他の作品も拝読に伺います(^^)

    作者からの返信

    こんな短期間でほぼ一気読み、しかも多くのコメントやレビューまでいただき、心より感謝しています(*´∀`)♪

    今後も第二弾として、同じようなテーマで書けたらいいなぁと思っているので、また遊びに来ていただけたら嬉しいです!

    私も華様の花言葉の作品すごく好みなので、今後も拝読しますね☺︎

  • このお話も続きですね!
    長編小説が産まれそうな展開です。

    作者からの返信

    大当たりです! 作者の思惑に気づいてもらえるのって、こんなに嬉しいものなんですね!(*^^*)

    私に長編を書く能力が備わったら、書いてみたいです。笑

  • #48 奇愛への応援コメント

    続きが、予想を遥かに上回る展開でした…!
    全員が歪な関係ですね(TT)

    作者からの返信

    こちらも続きと気づいて下さったんですね!嬉しいです☺︎

    無垢な蓮を愛したお母さんが、全ての始まりですね(;ω;)

  • #46 contradictionへの応援コメント

    生への固執は年々増していくものだと思っています。生きるほどに死への恐怖が膨らむのか…ただ生きていたいと思うのかはわかりませんが…。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    確かに、固執の度合いは大きくなりそうですよね。
    生きたいという思いが、「前を向きたい」という明るい思いなのか、「死にたくはない」という暗い思いなのかって、分からないなぁと思って書きました。どっちなんでしょう……?笑

  • #45 痴情への応援コメント

    えっ…続きですよね!?
    まさか…こんな結末が待っているとは。

    ちょっと待って!鎖?!
    他に良い人いるから目を覚まして〜(TT)
    と、一人で慌てていました(笑)

    作者からの返信

    コメント遅くなりました、すみません!( ;∀;)

    そうです、#1の続きなのです! 気づいてくださって嬉しいです☺︎
    もう色々な男性とうまくいかない故に、ストーカーくんを運命だと勘違いしちゃった、悲しすぎるパターンです……。

    編集済
  • #42 結婚は慎重にへの応援コメント

    子どものことは結婚前に話すべきですね(TT)
    後からほしくないなんて…
    でも、この異常な環境で生まれる赤ちゃんが一番心配です(TT)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    本当にそうですよね(´Д` )
    夫が自分を愛してくれるのは嬉しくても,子どもは別問題って何事ってなりますよね……。
    赤ちゃんは多分,奥さんが守ります!

  • #37 嫌いなものは嫌いだへの応援コメント

    最後、スカッとしました!
    大人になっても許せないものは許せませんよね…。それを妥協して誤魔化して心の中に押し込んでしまうのが大人なのですが…。


    作者からの返信

    この短編集にしては珍しく、少し後味良さげな作品になりました。笑

    若い頃の許せないこととか悔しいことって、思った以上に強く覚えていますよね。ただ抑圧するだけはやっぱり、苦しいです。

    たくさんコメントをいただけて、本当に嬉しいです!
    どうもありがとうございます☺️

  • #36 私の教祖様への応援コメント

    こうやって男性はセカンドを作り、女性はセカンドとしての立ち位置を確立するのですね。きっと、この関係はダラダラと続いてしまうのでしょう。

    目を覚まして〜!

    作者からの返信

    一夫多妻制の所とか、これがまかり通ってるってことですもんね。怖過ぎます。

    舞花ちゃんには、「私の教祖様」よりも「私だけの王子様」を見つけて欲しいですね!笑

  • #35 Double Meaningへの応援コメント

    将来的に小説家になれなかったらどうなってしまうんだろう。不等分になってしまう日が来てしまったら…考えるだけで怖いです…。

    小説を書くために努力できる根性があるの一文にグサッと来ました(TT)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    男女が同じ空間にいても、実は全く正反対のことを考えているかも、と思って書いてみた作品です。不等分になったら……お払い箱でしょうか。彼女からしたら意味分からないでしょうね……。

    私も作者ながら、グサっと来ました。根性が欲しい。笑

  • そのうち、カイくんもめんどいって言われるときが来ますね笑
    そしたら、オンライン離婚…!

    作者からの返信

    カイくんもアバターでいいんだけど! とか言われる未来が見えそう……笑
    サインを削除したらその場で離婚成立、とかありそうですよね。

  • #26 赤く、紅くへの応援コメント

    私は…心臓…かと思いました。
    ここまで人を想って狂ってしまうのは破滅の道に進みますね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    確かに心臓もありそうですね。あなたの心臓が欲しい、もなかなかのパワーワード……笑
    想いって紙一重だな、と感じます。

  • #21 出来立てと出来合いへの応援コメント

    ラストの二行で度肝を抜かれました。
    そっちだったの…?!と…。
     
    お母さん、生きてほしいです(TT)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます☺︎
    ラストで思いっきり嫌な展開に持って行こうと思っていました。
    お母さんに、息子の想いが伝われば良いのですが……。

  • 『生存権ておいくらですか?』
    思っていた題名と内容の違いに驚きました。
    すごい発想力ですね!まさか…こんな形でタイトルを回収するなんて思ってもいませんでした…!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    「とりあえず妙なタイトルつけとこ」と思っていただけなのですが、ふとこんなお話が浮かんだので、意図せずタイトル回収となりました。笑
    良い意味で予想を裏切れたようで、良かったです(*´∀`)

  • すごい!三をここまで上手く絡ませたお話とはお見事な作品でした!

    そして、慶三さんには諦めずに生き延びてほしいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます☺︎
    これはかなり頭を使いました笑
    果たして、彼には救助が来たのかどうか……慶三さんに華様のエールが届くことを願っています。

  • #15 笑顔と絆創膏とへの応援コメント

    偏見や差別はあってはならないと思います!
    でも、完全に分かり合い、溝を埋めて理解し合うまでは律儀な日本人であるからこそ時間がかかりそうですね。二人で遊びに行くとか…スタートが告白は早かった気がします(• ▽ •;)

    最後の真っ赤なリップのシーンは身震いするほど怖かったです…。

    作者からの返信

    華様、コメントありがとうございます!

    確かに、このお話の主人公は色々早すぎましたね……自分の中ではじっくり時間をかけたつもりのようですが、相手の捉え方を無視してしまっていましたね。
    リップのシーンは、かなり力入れて書きました!身震いしてくださったのは作者冥利に尽きます!笑

    そして素敵なレビューを頂きまして、本当に感謝しております。
    私が伝えたかったことを余すことなく言葉にしてくださっていて、とても嬉しかったです☺︎

  • #12 仏滅の夜に祝杯をへの応援コメント

    父親の愛情表現は戦後の愛情表現みたいですね(+_+)
    その時代から逞しくなったかもしれませんが、今では歪んでしまったように見えます…。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます☺︎
    死に際に言うなよっ! って感じですよね。笑
    気持ちはなるべくすぐ伝えるべきだな、と書いてて思いました。

  • #7 聖愛への応援コメント

    いやぁ…こわい(TT)
    我が子は可愛くてはこうはならない!笑

    父親が娘に…も絶望的ですが、こっちもあったとは!

    作者からの返信

    最近、「息子は彼氏」とおっしゃる方も世の中にいますが、どこまで本気なのだろう、とめっちゃ怖くなることがあります😂

  • #6 winnerへの応援コメント

    まさか…こんな結末だとは…!
    驚きの展開でした!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    顔を変えれば、いくらでもやり直せる……んでしょうか。笑

  • #5 faultへの応援コメント

    毒入りウィスキーなのか…殴るのか…。
    いずれにせよ、夫も義父も人間とは思えないです=_=

    作者からの返信

    私もどっちなのか、分からないです笑
    ほんと、人間の風上にも置けない連中です……!

  • #4 12番は特別なんですへの応援コメント

    人間が一番恐ろしい…を地で行くホラー大好きです!
    心まで囚われて狂っていく様がすごいですね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    人間が狂っていくのって、最も怖いですよね。
    この話の前日譚がどこかにあるので、探していただけたら嬉しいです!笑

  • #1 熱情への応援コメント

    はじめまして。ホラー好きでやって参りました。

    惹き込まれる展開と悲鳴の聞こえるような結末で、ゾゾッとしました!

    作者からの返信

    華様

    初めまして。コメントありがとうございます。
    ゾゾっとしていただけたのは、狙い通りで嬉しいです!
    フォローもありがとうございます☺︎

  • あとがきへの応援コメント

    完読です!
    なんか一気に読んでしまいました……。
    どのお話も怖かったり、考えさせられたり、何となく共感したり(ぇ、楽しく読ませていただきました!

    普通に生きるのって案外難しいですし、むしろ少しくらい狂ってた方が面白いと思ってる私がいたりします。
    この作品で、改めて色々と考えることができた気がするのです。

    っと、素敵な作品をありがとうございました!
    そのうち他の作品もまた読みにうかがいますー!

    作者からの返信

    通知が東様だらけになってて、びっくりしたのと同時に一気読みして下さったの分かって、すっごい嬉しいです!! ありがとうございます♪

    私も同感です。狂わないためには狂え、とかいう言葉もあった気がしますし。人生楽しく狂ったもん勝ちでは? と思っている自分がいます。笑

    こちらこそ、♡にコメントに☆にレビューまで……ありがたい限りです。本当に嬉しいです、ありがとうございます😭
    私もまた、東様の作品拝読しに伺いますね!

  • ……これ子供が幸せになれないやつじゃないっすか!
    母親がこんなだと、逆に研究員さんの方に懐く説もありますし……どっちにしろ、幸せな家庭にはならなさそうな気がする……!

    AIの発展も、ここまで来ると地獄ですね……(震)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    この作品の世界では、そもそも母親とかいう概念がなくて、子どもは親といるものだっていうのが古くなってるかもですね。笑

    子どもは可愛いから、機械に取られる未来は避けたいです😂

  • #14 鯛から逃げたいへの応援コメント

    このエピソード、凄く好きです(直球)
    先輩が何というか、ナチュラルに狂ってて。
    この狂気具合が堪らなくて、鯛の演出も恐怖を煽って……とにかく好きです(直球)

    作者からの返信

    直球ほど、作者の心に嬉しく響くものはありません! とっても嬉しいです!
    自分でもこの作品は自信あって、密かに自画自賛しております。笑
    死んだ鯛と先輩の気色悪さを感じとってもらえたようで良かったです〜

  • #5 faultへの応援コメント

    双子って、慣れれば案外見分けられたりもするのですけど、長く一緒に過ごしておいて入れ替わりに気づけないってことは……うん……。

    すごく苦い短編集なのですけど、後味というか余韻があって好きです。
    また時間見つけて拝読しに参ります!

    作者からの返信

    こちらにもコメントありがとうございます!
    そうなんですよね。ここで気づいてくれないなんて、絶望ですよねぇ……。

    後味は悪いですが、色々自由に考えたり感じ取ったりしていただければ嬉しいです!
    私もまた、東様の作品拝読しに伺いますね!

  • #1 熱情への応援コメント

    こんにちは、お久しぶりです!
    また暇ができたので拝読しに参りました~。

    ……だいぶ怖いですね……!
    本人は本人なりに必死で頑張ってるのが余計にしんどい……。

    作者からの返信

    お久しぶりです!
    読みに来てくださって嬉しいです〜☺︎

    狙い通りに怖がってもらえて嬉しいです。笑
    そうなんです。本人的には純愛なのが、ね……。笑

  • あとがきへの応援コメント

    唐突に終わった?!
    寂しいけど仕方ない。まずは完結お疲れ様でした!
    楽しませて貰いました!‪w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。最後までお読みいただけて、とても嬉しいです☺︎
    100話まで続けることも考えたのですが、50話で一旦切ろう、と決めまして……笑
    楽しんでいただけて良かったです!

  • #50 僕達の交差点への応援コメント

    ナ(マ)クナル!

    作者からの返信

    マを、あえて入れないようにしていたのに!笑

  • えーと、これは何話の続きだったかな…?w

    作者からの返信

    これは、#24のアナザーストーリーです!笑

  • #48 奇愛への応援コメント

    7話の続きか…

    作者からの返信

    その通りです!よく気づいて下さいました、嬉しい!笑

  • #1 熱情への応援コメント

    ストーカーの思考ってこんな感じなのかなって感じで読みました
    そりゃあ気持ち悪いでしょ……(;´∀`)

    作者からの返信

    シコティー様
    コメントありがとうございます!
    私も、書きながら寒気がしていました(´∀`; )


  • 編集済

    #45 痴情への応援コメント

    これは世のストーカーに夢を与えるお話ですねぇ‪w

    作者からの返信

    この夢が叶う確率は、天文学レベルで低いことを申し上げておきます。笑

  • #44 この世界は紙一重への応援コメント

    常々思うけどカルトってやったもの勝ちですよね‪w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    確かにです😂ある意味ではアイデアマンなんじゃないかと笑

  • #1 熱情への応援コメント

    拝読させていただきました。
    このタイトルで、一話目からこの飛ばしよう!
    底知れない勢いを感じます。楽しみです!

    作者からの返信

    ここプロ様、初めまして☺︎
    早速レビューまで頂き、狂喜乱舞しております!笑 どうもありがとうございます!!
    「気味悪く、後味悪く」をテーマに書いています。たまに前日譚や後日譚になっている話もあるので、そこも楽しみながらお読み頂けたら嬉しいです!

  • #42 結婚は慎重にへの応援コメント

    子供、可愛いのにねぇw

    作者からの返信

    子どもを育てるとなると、やっぱり可愛いだけじゃやってられなさそう…って思う時があります😅

  • #41 相対評価への応援コメント

    これは… 教授が女王様プレイをすれば万事解決するのでは…?w

    作者からの返信

    是非、この主人公に言ってあげて欲しいです笑


  • 編集済

    #40 reSTARtへの応援コメント

    その昔、飛来する巨大隕石から地球を守るべく、地球その物を動かして隕石を回避する「妖星ゴラス」という映画があったのを思い出しましたw

    作者からの返信

    「妖星ゴラス」、調べてみました!
    60年前にこんな物語があったなんて!びっくりです!
    星とか雲とか色々動かせたら楽しそう、なんて思ったり思わなかったり……笑

  • ぐたっ

    作者からの返信

    これもぐったりしますよね、ありがとうございます😂

  • #29 新しいタイプへの応援コメント

    ぐたっ

    作者からの返信

    脱力してくださってありがとうございます!笑
    かみぶう様の自主企画の趣旨に沿ってて良かったです!

  • 消しちゃらめぇw

    作者からの返信

    後味悪い小説目指したんで、消しちゃいました笑


  • 編集済

    #38 水色って何の色?への応援コメント

    俺のこの手が真っ赤に燃えるぅっ!!

    別に猫に慣れる必要は無かったよねw

    作者からの返信

    過熱したファンは怖いね、という、自戒も込めた(?)お話です。笑
    相手の全てに対応したくなっちゃいますから、きっと猫も必要でした😹

  • #37 嫌いなものは嫌いだへの応援コメント

    深いな!

    作者からの返信

    直球のコメント、ありがとうございます!笑

  • #36 私の教祖様への応援コメント

    なるほど、こうやってハーレムを作っていくわけですね。

    作者からの返信

    想像ですが、多分そうです。笑
    裏側知っちゃうと何とも言えない気持ちになりそうです。

  • #35 Double Meaningへの応援コメント

    あー、若い頃にこの男みたいな事をマジで考えてたわー
    (つω⊂*)ハズカシイ

    作者からの返信

    マジですか笑
    でも誰しも、究極大事なのは自分ですよね多分。あまりに不平等な愛情は嫌です!笑

  • #26 赤く、紅くへの応援コメント

    つまり、赤子が欲しいと。
    それはしゅーちゃんも望んでいないでしょうね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    このお話、「赤」の解釈が色々あって興味深いです。私は違うものも想像しています。
    赤子欲しさに全てを赤く染めていく……それもなかなか猟奇的だったり。笑
    ちなみにこのお話は、#19と繋がっています。

    編集済
  • #3 Wanna be A子さん?への応援コメント

    A子さん。そうか。何人目でもA子さんなんですね。彼にとって特別じゃないのが切ない。

    作者からの返信

    万之葉様、コメントありがとうございます☺︎
    週刊誌のA子さんって表記がすごい違和感で。特別になりたいですよね……!

  • #15 笑顔と絆創膏とへの応援コメント

    恋が冷める瞬間は、狂気ですわな。
    これは男女関係ないと思う。
    私は女ですけど、「オカマ」を「デブ」と置き換えたらまんまですからね。
    こんな言い方されたら、もうためらいなく心が折れるまで説教してる。

    作者からの返信

    たくさん読んでいただいて、ありがとうございます!嬉しいです☺︎
    こういう言い方する人は、後で自分にも跳ね返ってくるだろうなぁと思います。
    私もこんなこと言われたら実力行使しそうです(ダメですけど)

  • #12 仏滅の夜に祝杯をへの応援コメント

    どっちもどっちな感じですね。
    息子も現実を見ていたとは思えない。
    人の心は非常に複雑ですから。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    息子も、最後まで父親と向き合おうとはしませんでしたよね。
    血の繋がりで全てが解決できるなんてとんでもなくて、可能な限りは話し合わないといけないなぁ、と思って書いてみました。

  • #7 聖愛への応援コメント

    うちの母を思い出しました・・・
    そういう人じゃないんですが、「子供は私のモノ」ってところが同じ。あー怖い怖い。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます☺︎
    こういう、間違った独占欲持つ人っていますよね……。この呪縛から逃れるの、結構大変です。

  • #31 声が聞こえるへの応援コメント

    五行くらいの文は見たことありますけど、これはよく頑張りましたね。

    作者からの返信

    なんか無理ありそうな文章になってしまいましたが笑、多分最近で一番頑張ったかもしれないです!

  • #29 新しいタイプへの応援コメント

    この殺し屋役はぜひ望月衣塑子さんに演じて欲しいw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    脳内で実写化してみてください笑

  • #1 熱情への応援コメント

    こわ〜い。怖いです。彼女の恐怖はいかばかりか。大変なのに目を付けられてしまいましたね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    ホラージャンルなので、怖いと言っていただければ大成功です笑
    でも彼女、どうなってしまうのでしょう……。
    万之葉様の作品も陰ながら応援しています!

  • もうポケモン感覚ですなw

    作者からの返信

    ここまで来たら、世も末だと思います。笑

  • #27 鶏が先か、卵が先かへの応援コメント

    「そのネタ俺が先に考えてたのに~」ってのはクリエイターあるあるですなw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    本当にあるあるです!笑
    そういう時は悔しいけど、ひねりを加えてもっと面白くしようって燃えるタイプです。

  • #25 その砂が落ちるまでへの応援コメント

    つまり気になる男性は旦那のレシピエントだったって事なのかな?
    朝の山手線新宿で人身事故あったら大変だよなぁ…

    作者からの返信

    よく気づいてくださいました!そういうことです!
    新宿で起きたらもう色々カオスですよね

  • #22 body memoriesへの応援コメント

    一瞬「吉良吉影かな?」って思いましたw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    まさかのジョジョですか笑

  • #21 出来立てと出来合いへの応援コメント

    イイハナシダナー 。・゚(´□`)゚・。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    お母さんの心が追い詰められていた部分までは、いい話だなと私も思います(´;ω;`)

  • タイトル回収という事は、もしかして完結が近いです?

    作者からの返信

    いえいえ、全く完結の兆しはないです!笑
    タイトルを物語にするつもりはなかったのですが、ふっと思い浮かんで、20話目だしキリ良いから書いちゃおうかな、という軽い気持ちです😂

  • #3 Wanna be A子さん?への応援コメント

    こんな出会いも皮肉ですね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    そうですね、芸能人との出会いは憧れるけど、現実はなかなか大変そうです……

  • #19 彼は演技派への応援コメント

    この『しゅーちゃん』君はかなり頭が足りないパターンだけど、それはそれとして何で女の人って他人の携帯を見たがるんでしょーかねー?w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    うーん、自分だけを愛して欲しいという乙女心と、不安が常に共存してるからだと思います。やっちゃいけないことですけどね。笑

  • #18 封印してたのにへの応援コメント

    引くのかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    この後どうなるかは、私にも分かりません。どうなるんだろう...と読者感覚で気になってます笑

  • どうせなら東京タワー(高さ333m)も絡めて欲しかったw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    あ……それは盲点でした!なんか悔しい!笑

  • #16 リアル人生ゲームへの応援コメント

    これから悪い男とか薬とかにハマっていくわけですね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    そういうルート確かに多そうですが、なるべくそうならないで欲しいと切に願います(´;ω;`)

  • #15 笑顔と絆創膏とへの応援コメント

    キレたオカマってヤクザより怖いですよね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    本当にこのくらい怖いかは分かりませんが……
    やっぱり偏見はあるよなぁ、と思って書いてみました。


  • 編集済

    #14 鯛から逃げたいへの応援コメント

    お節介を言います。返信も不要です。
    私はやはり「生存権っておいくらですか?」は『ホラー』カテゴリーだと思います。だって怖いもん。

    『ミステリー』だと読者は『謎』を求めます。でも本作には謎らしい謎は無い。滲み出る狂気はたくさんありますがw

    何も霊や血を出すだけがホラーじゃありません。有名なクトゥルフ神話とか、血を出さずに恐怖を描いた作品はたくさんあります。

    本作は私と同属性のホラー好きには、かなり受けると思います。真剣にカテゴライズの変更を考えてみたらいかがでしょうか?

    お節介に対して丁寧な返信、恐縮です。
    読者から作者に対して、誤字脱字報告以外であーしろこーしろと指図するのは、厳密には規約違反になるので、この件はどうかご内密にw

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます!

    もう一度、考え直してみました。……確かに謎はない。笑
    カクヨムのジャンルの定義を見直すと、ホラーは「恐怖」が題材ですものね。恐怖と狂気は溢れかえってるので……ホラーに変えてみました!

    ホラージャンルで腕試ししてみます!本当にありがとうございます。

  • #13 su amigosへの応援コメント

    これがホントの悪役令嬢w

    作者からの返信

    これが将来4話になるわけですから…6歳の頃から片鱗が見えていた、と。笑
    たくさんの応援コメント、☆、それに素晴らしいレビューまで!私通知見て本当に感動しました。ありがとうございます!これからもよろしければ読みに来てください(^^)