七:まだ脚は3本ありますよ
コクピット背後の機関が動力を振り絞り、恐らくはセンの意思の迸りに瞬きほどのラグもなく動作して、信じがたいアジリティを産み出している。
これが、神経系接続機構の機動なのか。
進行方向には、“クラウド”職体4体が緩やかな縦列を組みながら山肌を駆けている。その後ろにはややあって、もう4体の縦列が続いている。まるでキャラバンのよう。
ほぼ同一の等高線上まで到達した“
センにはこのぎりぎりの制動を為すだけの技量と度胸がある。ただ、彼女のチャレンジには、わたしが今まで体験したことのない高速機動が伴っていた。
頭蓋骨の中が、お腹の中のいろんなものが乱れる。巨人の掌に鷲掴みにされて思い切りスイングされているみたいだ。
重力の激流に意識と身体が弄ばれるのを懸命に堪えて、必死で見つめるモニターの中で、前方の職体がみるみる近づいて大きくなる。みるみる、みるみる、みるみる――。
(ぶ、ぶつかるっ!)
声にならない悲鳴が漏れた刹那、側面スラスターがバースト。
機体は水平方向へつむじ風のように弧を描いてランディング。かくして、“
目の前にはその無防備などてっぱらがある。どうすればいいか、センに言われるまでもない。ちぎれかけた意識を手放さないよう歯を食いしばり、わたしは前脚付け根の12.7mm機銃の射撃を実行した。
多少威力不足でも、ゼロ距離で叩き込めば効き目はある。体組織を水飛沫のように散らし、コントロールを失って斜面を転がり落ちていく。
なるほど、足場の悪いこの急斜面も、敵を滑落にさえ追い込めば弾薬を節約することができる。
「次!」
喜ぶ間もなくセンが叫び、“
そこから後ろ回し蹴りの要領で振り上げられた後脚が、巨大なハンマーのごとく突っ込んできた職体の横っ面をぶん殴ったので、ホームランボールのように谷底へ吹き飛んでいく。
至近に迫るのはあと2体。“
その急停止は意図的なものだった。岩場の凸凹に四つ脚をうまく嵌め込んだようだ。そして、威嚇する猫のように“
センがわたしに何を促しているのか、すぐに理解した。
機体背面のバックパックの装甲展開。そこに格納されていたのは主兵装の25mmロータリーキャノン――GU-16“DIVA”。機体の肩に担ぐように砲座が固定され、本体部に比べてやや短い多砲身が環状に束なる砲身が自動的に組み上がっていく。展開所要時間は2.4秒――遅くないが速くもない、稼いだ間合とほとんど収支が均衡する。
それでも、間に合ったのはこちらだ。
目前の3体目の職体を射線に捉え、射撃実行。
束状の多砲身が高速で輪転し、獰猛なバイブレーションがコクピットを震わせた。わずか約2秒の間に戦車をも粉砕する25mm砲弾が100発近く速射される。高速砲撃に伴う反動を“
続いてその直背後にいる4体目も――と向けた照準の先に、何もいない。
3体目のすぐ背後にいたはずの4体目が、
「どこ!?」
思わずがなった。レーダーは自機とほとんど重なる位置に反応を示した。
「上だ!」
センは叫ぶと同時に、非常用クイック・スラスターを緊急噴射。座席に押し込まれる猛烈なGの瞬間。恐らくほんの数センチほどの差で“
奇襲に成功した4体目の職体は即座に“
「この野郎――!」
センが呻き、背面スラスターを職体に向けて点火。バーナーの直撃を受けた職体が慌てて機体から離れた隙に“
これで、山の斜面を駆け抜けようとした4体は片付けた。“
たった1機で4体の“クラウド”を葬った。本来なら表彰ものの大戦果でも、機体レーダーは“
「……動体反応、あと14体!」
我ながら気が遠くなる報告だ。ただでさえ、常軌を逸した高機動の連続で、酔いと吐き気を覚えているのに。「――セン、ほんとにどうにかできるの!?」
「右の後脚が今のでやられましたね。機動性は落ちますが、まぁでも、まだ脚は3本ありますよ!」
楽しくて仕方がないといった声。まるでトリガーハッピーだ。
秒単位の休息を終えて再び“
「こんな戦い方であと10体以上もやるなんて無茶だ! せめて
「それは無駄です」
センの冷静沈着な返答に、わたしはぐっと言葉に詰まった。「中長距離からの砲撃はどうせ躱される。
「だ、だけど、あと14体もなんて。4体やるだけで脚1本やられたのに、機体が、」
「あたしを信じてください」
戦闘が始まって初めてセンが振り返った。
センに、そう言われて、そう見つめられてしまうと、わたしにはもう何も言えない。「――次、行きます」
今度は谷底から這い上がる職体の先頭に狙いを定め、“
「は、速すぎる! 減速っ! 減速しないと!」
「衝撃に備えて!」とセンは応じただけ。減速は一切しない。
先頭個体を一直線に目掛け、トップスピードに達した。恐怖を覚えるほどの速度。そして繰り出した攻撃方法はあまりに単純明快、“
「きゃあ!」
有機物である“クラウド”の身体はクッションのように押し潰れる。こっちも無事じゃ済まない、コクピット内の何かがばきりと剥がれ落ち、シートベルトが引きちぎれるほど前へ揺れ、胸と腹が締め潰される。
激突と同時に、逆噴射をかまして“
「き、機体を労わって、セン!」
「これしきで壊れる“
「――つ、次は右から!」
「はい!」
センは右前方から斜面を這い上がってくる職体に対して、前脚を大きく直上へ振り上げた。そして職体の体当たりを食らう寸前に振り下ろす――かかと落としだ。「ぶちぶちぶちぶちっ」と敵の頭部が圧潰し、飛び出た薄黄色の体液が外部モニターのレンズをしとどに濡らす。
頭の潰れたそいつの図体をサッカーボールのように蹴り飛ばせば、谷底から迫るもう1体にぶつかって巻き添えで転がり落ちていった。
「――セン、今度は左!」
「はい!」
今度は左側面から迫る職体あり。センの意識を向けさせる。矢継ぎ早に各スラスターを噴かし、脚部を振りかざしてセンは殴りかかっていく。
同時に、反対方向からも複数の職体が接近していた。
挟撃はまずい。センの技能がどれだけ優れていても、多方面からの同時的な複数攻撃を凌げるとは限らない。
神経系接続機構の凄さのせいで感覚が麻痺しかけているが、本来なら“クラウド”の職体は
なら、わたしがどうにかしないと。
弾薬の消耗は避けたいけれど止むを得ない。兵装の中で唯一側面・後方への射角設定が可能な12.7mm機銃でそちらを斉射。
でも、その弾幕はか細く頼りない。多少の傷なんか構わず奴らは突っ込んでくる。
「セン、――セン! 5時の方向!
「ただちに!」
センが正面の1体をようやく蹴り飛ばした。即座に方向転換、迎撃に移る――が、そのタイミングがわずかに遅い。
破れかぶれでロケット弾を2発放った。爆炎を噴いて直進するロケット弾は幸運にも、眼鼻の先でまさに飛び掛からんとしていた職体1体にその2発がもろに直撃し、すれすれのところで弾き飛ばすことができた。
「助かりました!」とセンが叫んだ。
せっかくの集束焼夷弾も近距離すぎて信管が作動せず、直接ぶつけただけ。もったいない使い方だが、仕方ない。わずか数秒の時間は稼いだ。さらに3、4体の個体が駆けてくるまでの。
瞬間的な判断を要する場面だった。
12.7mm機銃では威力不足だ。
貴重なロケット弾を消耗したくない。
いくらセンでも同時に複数個体は厳しい。
――消去法で、
砲座は既に展開済、あとは砲身を速やかに組み上げ、射撃体勢に入るまで約1.5秒。
「砲撃する! セン、止まれ!」
わたしの叫び声にセンは機動を一瞬躊躇った。
さぁ、早く、早く、射撃しろ。
敵がすぐ眼の前まで来ている。
わたしが砲撃コマンドを実行したその時、センが絶叫した。
「――違う、そこは
その声を
けたたましい破裂音と共に、まさに飛び掛かってきた職体1体を粉砕した――まではよかったが、照準が不思議な方向へずれ始めた。
機体ごと、いや、足場ごとずれているのだった。
センが射撃を制止した意味、そして自分自身の判断のミスに気づくと、思考がホワイト・アウトする。
「まずいっ……!」
センがスラスターをどうにかしてリカバリーを図りかけた。そこへ射撃をかい潜った“クラウド”の1体が蜘蛛のように這い寄った。
モニター越しに、そいつののっぺりとした蜘蛛のような顔と、わたしたちの視線が合った気がした。
そして、そいつはその触手を“
同時に、“
一瞬の無重力――そして、絶対的な重力が支配する、絶望の滑落が始まった。
「あああッ! だめ、だめ、だめッ!」
わたしたちの悲鳴と共に“
コクピットが天も地もなくぐるぐると回転し、固縛されていない備品が石つぶてのように暴れ回る。四方八方から機体フレームが砕け、屈曲し、破損していく音が続く。
なす術なく谷底まで転がり落ち、ほとんど横倒し状態になってようやく全てが止まった。
全身を揉みしだく強烈な鈍痛の中、わたしは意識を手放し、虚無の中へ沈んだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます