★★★ Excellent!!! やさしさでできている 依頼者米利 主人公サイドのみなさんが非常にお優しい。ザマア部分もどこかでその優しさが出ていて、読みやすいです。 レビューいいね! 1 2021年11月12日 00:24
★★★ Excellent!!! わくわくする冒険ファンタジー みなもと十華@お姉ちゃんシリーズ好評連載 人気の追放ざまあ系ですが、主人公が前向きで好感が持てます。 狡賢い人が真面目な人を利用して甘い汁を吸う事が多い昨今、やはり真面目で優しい主人公が勝利するのを時代が望んでいるのです。 レビューいいね! 1 2021年10月2日 22:07
★★★ Excellent!!! ファンタジー入門者でも読める傑作 星海ほたる とてもおもしろかった……面白すぎて感想がわかない。 とにかくオススメ レビューいいね! 1 2021年9月17日 01:28
★★★ Excellent!!! 流行りを取り入れつつも無理のない世界ができあがっている 月光壁虎 最近流行りの追放ざまぁではありますが、だからといって主人公が復讐に走ることなく優しさを元に行動してるのが好感持てます! 追放した側も一律で没落するのではなく、救いのある者には情けがかけられてるのも安心です。 そしてパートナーとなるヒロインたちと信頼を得る過程も丁寧です。 個人的には追放ざまぁの入門におすすめしたいです。 レビューいいね! 2 2021年8月23日 19:52
★★★ Excellent!!! 唯一の王の資質は、溢れる優しさ、仲間との絆 尾岡れき いわゆる追放系、ザマァなのですが、 ココに優しさが溢れている。 精霊王というスキル。 それは、伝説の生物をや衣装としたスキルで。 S級パーティーは主人公フライに支えられていたことも分からず彼を追放。そして……。 というストーリーなのですが、注目すべきは主人公フライの優しさでしょうか。 ザマァ系というのは、見返した爽快感を求める面があるように思います。 ただネチッコイ執念とは、無縁で。 何故なら、フライは彼を慕う目の前の人を守るために、最善を尽くそうと努力を止めないから。 王やリーダーという役割は、力で屈服させて、強引に引き連れる存在ではないはず。それを物語で体現した作品のような気がします。 フライ自身、支えるだけの役割に悩みます。 でも、人にはそれぞれの役割があり。その役割を信頼して背中を預ける。 運命と言っても良い精霊たちとの出会い、そして信頼と絆が フライ達を強くしていく。 さぁ、唯一王即位の瞬間を 一緒に見届けようじゃありませんか。 ちょっとこの王様、恋の鈍感スキルがカンストしてるけどね。 レビューいいね! 3 2021年8月9日 10:34
★★★ Excellent!!! 唯一無二の王様へ アクリル板W 本作は魔法やスキルのある異世界を舞台として、パーティーを追放された主人公が能力を覚醒させて成り上がる物語です。 精霊を仲間にできる「精霊王」という唯一無二のスキルを持ちながら、使用機会がないために斥候やバフなどのサポートをしていた主人公でしたが、メンバーからは貢献を認められずに罵倒され、ついには敵前で見捨てられてしまいます。 しかし、やがて明らかとなる精霊王の真価が発揮される中、彼の新しい冒険が幕を開けるのでした。 いわゆる追放系にカテゴライズされる作品ですので、成り上がり、因果応報、ざまぁなどの展開が好きな方には特にお薦めです。 レビューいいね! 2 2021年8月6日 22:05
★★★ Excellent!!! おいおい、寝かせないつもりか、まだ12話しか読んでないのにw @chirinuruo 内面の描画が秀逸! 追放したパーティー、ご壮健でありますようにw レビューいいね! 2 2021年8月5日 20:48
★★★ Excellent!!! 背景も練られた物語 要 パーティーからの追放後、自分の真の力に気付く。 ここまではよくある話ですが、登場人物や精霊のバックグラウンドがしっかり練られていて、物語に厚みがあります。 文体も綺麗でストレスなく読めますので、まずは冒頭だけでも覗いてみてはいかがでしょうか。 冒頭だけで読むのをやめられるかどうかは分かりませんが。 レビューいいね! 2 2021年7月15日 16:05
★★★ Excellent!!! 最近よく見る追放系だけど... 天昌寺 晶 まず、自分は追放系やざまぁ系の物語を読むのは好きですが、いざ自分で書いてみようとすると、中々良いものが作れないので、この小説のようなものを書けるところに関して、この小説・作者に尊敬の意を示します。 また、主人公がクビになったところから成り上がっていく様は、読んでいてとても気持ちが良いです。 文章も、行間が広いので、字がぎっしりと敷き詰まっているより見やすくて、読みやすいので、スラスラと読むことができます。 レビューいいね! 3 2021年6月27日 15:11
★★★ Excellent!!! 追放から始まる王道だけどどこか優しさのある物語 しょぼん(´・ω・`) 実は個人的に追放ものを読んだことがなかったので、こういう世界かと新鮮さを感じながら読ませていただきました。 主人公のフライは幼馴染と共にパーティーを組んでいたが、気づけば戦闘で活躍していないからと、最高難度のダンジョン内でパーティーを首になる。 しかし彼には精霊王のスキルがあり、それこそが皆を強くしていた。 そんな中、フライは彼の力を知る遺跡にいた少女、フリーゼと出会い、彼女を始めとした新たな仲間達と共に活躍をしていく。 と、ある意味で王道らしい物語が基本にはあり、追放されたパーティーの凋落との対比で話を見せていく感じになるのですが。 確かに主人公追放した幼馴染達の凋落はあるのですが、何だかんだで元仲間にすら情を見せるフライの優しさは、物語の中できらりと光ります。 勿論新たな仲間との冒険だけでなく、元パーティーメンバーとの因縁なども合間合間に描かれていきますが、その勧善懲悪っぷりと合わせ、色々な一面を見せてくれます。 一人称ながら、描写と台詞のバランスが良いので「台詞回しばかりだとちょっと……」という方も安心して読める本作。 皆様も是非読んでみてください!\\\\٩( 'ω' )و //// レビューいいね! 3 2021年6月8日 14:08
★★★ Excellent!!! 主人公の前向きな心が光る爽快な冒険譚 美風慶伍@旋風のルスト/新・旋風のルスト いわゆる典型的な追放ものなのだけど、復讐的要素よりも前向きにどん底から立ち直ろうとする前向きさの方がものすごく光る。読んでいてとても心地よい名作だ。楽しんで読めるダンジョン冒険ものを探している人にはうってつけの逸品だ。 レビューいいね! 3 2021年5月15日 21:23
★★★ Excellent!!! 楽しく、読みごたえのある作品 !! ギフト 登場人物の各心情がしっかりと書かれていて、とても読みごたえがあります。 パーティー仲間の没落振りは王道の追放ストーリーの醍醐味ですが、本当に楽しませてくれました。 レビューいいね! 2 2021年4月22日 20:59
★★ Very Good!! 流行りの追放とざまぁ系のファンタジー 50%くらいか カクヨムコン第一次選考を突破された作品ということで、需要のある作品だと思います。 世間の流行りに柔軟に対応しながら、物語を紡げるというのは、それだけで価値があると思います。 僕、個人として、これからファンタジーを描こうとしている人は必見だと思いました。この作品は読者の温かくも厳しい指摘と共に、作品自体が成長しています。 作品に可能性を見出した読者や、執筆者の人柄も反映しているのでしょう。 ぜひ、読む際は応援コメントにも目を通して見て下さい。僕は色々と勉強になりました。 レビューいいね! 2 2021年4月13日 17:55
★★★ Excellent!!! 美しく、強い精霊たちと心優しい主人公が奏でる王道ファンタジー くろいゆき 精霊王という誰も知らないスキルを有する主人公のフライは幼馴染とパーティーを組み、冒険者として活動しています。 ところがダンジョンの最深部で彼を待ち受けていたのは仲間による裏切りと死を体現したような美しい悪魔。 果たして、フライの運命や如何に! 王道ファンタジーの名に恥じない怒涛の展開に心を奪われることでしょう。 そして、心優しく、実は”能ある鷹は爪を隠す”縁の下の力持ちだったフライを始めとした魅力的な登場人物にも! レビューいいね! 1 2021年2月11日 18:39
★★★ Excellent!!! 王道の追放ざまぁストーリー ガーネット兎 私も追放ざまぁストーリー書いているので、とても参考になります。 仲間パーティが屑で追放された主人公のざまぁして更には屑パーティが落ちこぼれていく痛快ストーリーです。 よければ皆さん一読してみてください レビューいいね! 1 2021年1月29日 21:22