頑張り屋の夜型アブラゼミ
日も落ち暗くなった夜八時頃、アブラゼミが元気に鳴いている。
あまり休憩も挟まず、連続してずっと鳴いている。
なんだか昼より元気に聞こえるのは気のせいだろうか。
街灯の近くにいるのだろう。
生き物たちが寝静まっているせいか、夜の音はよく響く。
セミって夜でも一匹鳴いていたりするよなぁ……。
大合唱ということはないけれど。
夜型のセミって昔からいたっけ?
何年か前から、夜にも鳴いているセミがいるけれど……。
そして夜ゼミの種類は……アブラゼミだけだったっけ?
ミンミンゼミやツクツクボウシやクマゼミやヒグラシが夜に鳴いたのは聞いたことがない。ニイニイゼミは……どうだったかな。夜型セミといえばアブラゼミの印象だ。
それにしても長く鳴いている。鳴き止む気配がない。
近年のこの猛暑……セミももしかして、比較的涼しい夜の方が活動しやすくなったのだろうか。
するとセミは進化して、夜型が増えるかも? 秋の鳴く虫たちもよく夜に鳴いているし、実は夜に活動する方が都合が良かったりして。
しかし、街灯の光なしでも鳴く夜型セミだらけになったら……
……夏の夜は眠れなくなるかな。
*
関連エッセイ
「庭のスコーピオンフライ(Scorpionfly)『シリアゲムシ』」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060/episodes/1177354054896170843
「日本に生息する小さなサソリ」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060/episodes/1177354054896210411
「可愛いハエトリグモ」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060/episodes/1177354054896263337
「巨大昆虫(タイタンオオウスバカミキリ・ジャイアントウェタ・ヨナグニサン・ヤママユガ)」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060/episodes/1177354054896486960
「雨の日とジョウカイボン(浄海坊)」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060/episodes/1177354054897106240
「すごく小さい! 体長2mmのコメツキムシ?」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060/episodes/1177354054898051403
「カメムシ差別」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060/episodes/1177354054898451884
「三日後のセマダラコガネ」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060/episodes/1177354054898598638
「カメムシは賢い」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060/episodes/1177354054899318483
「虫の通り道(クロアナバチ? ルリジガバチ?)」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060/episodes/1177354054900946568
「たしかに見たのに! 素通りする奇跡、ヤマトタマムシ」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060/episodes/1177354054905651180
「カマキリって水に口をつけて飲むのか! 雨の日のカマキリ幼虫」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060/episodes/1177354054897721026
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます