巨大昆虫(タイタンオオウスバカミキリ・ジャイアントウェタ・ヨナグニサン・ヤママユガ)

 ある日ネットでカミキリムシを検索していたところ、大人の手ほどの大きさのカミキリムシの画像を見つけた。フィギュアかと思ったら本物らしい。

 こんな大きなカミキリムシがいるのかと驚いた。名前は「タイタンオオウスバカミキリ」だそうだ。


 巨大昆虫といえば、ジャイアントウェタというカマドウマの一種の画像も何日か前に見た。以前テレビ番組にも出ていたような。


 ナナフシにも大きいのが何種類かいるようだし、八重山諸島に生息するヨナグニサンという蛾も大きい。また、昆虫ではないが体長30cmほどの巨大ムカデもいる。


 世界にはスケールの大きい虫がたくさんいるのだ。



 さて、世界の巨大昆虫ほどのインパクトはないかもしれないが、日本に広く生息し、身近な場所で見られる大きな虫もたくさんいる。


 私が出会った中で印象に残っているのはヤママユガだ。たしか2~3回しか会ったことがないが、あの大きさはすごい。そしてオレンジっぽい色が美しい。視界に入れば二度見すること間違いなしだ。


 まだヤママユガの写真は撮ったことがないので、また明るい昼に出会ってみたい。





関連エッセイ


「庭のスコーピオンフライ(Scorpionfly)『シリアゲムシ』」

https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060/episodes/1177354054896170843


「日本に生息する小さなサソリ」

https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060/episodes/1177354054896210411


「可愛いハエトリグモ」

https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060/episodes/1177354054896263337

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る