第四十八話 手がかりを求めて(後半)への応援コメント
これだけエテルナのために考えてるのに、実際のエテルナさんとの絡みはほとんどないって言うね(笑)
第三十三話 観測不可能(後半)への応援コメント
ここで明かされる謎の笑い声。面白くなってきた!!と思いつつ、最初から言ってよーと思わなくもない😄
第二十九話 聖女の行く末(前半)への応援コメント
運営、シナリオライターの矛盾を登場人物にぶつけるのタノシイーーー(笑)
第二十三話 夢か現実か(後半)への応援コメント
おおお、ここに来てメタ展開‼️激アツじゃないですか。
漫画からカクヨムきて読み始めてますが、これは面白いです。
第二十三話 夢か現実か(前半)への応援コメント
感想欄のコメントが、小説に反映されてるかと思うほどリアルな動画ニキのコメント😄
第七十二話 フィオーリの亀(前半)への応援コメント
病院で会えば良かろう?急病人が倒れて当たり前の場所!
大病院なら、誰でも利用できる食堂がある
あるいは不動の検査入院という名目で個室病棟に集まるとか
愚者黙示録 オウジへの応援コメント
突如始まる破壊録
ざわ・・・
ざわ・・・
偽聖女、日本へ行く ⑤への応援コメント
現実世界の空気?が魔女魔力の正体ならそりゃ魂が現実世界出身のL様に耐性あるよね
第七十一話 変質(前半)への応援コメント
伝説のドンパッチソード…存在していたのか、
愚者黙示録 オウジへの応援コメント
まさかのカイジネタで草ァ!
1050年地下行き!!
第十一話 現実世界の観察者達(前半)への応援コメント
元々好感を抱いている人に撫でられたら→嬉しいけれど
全く好感が無い見知らぬ他人状態で頭を撫でられたら→憎悪、嫌悪感、生理的に無理ってなるからー。ヘイト溜まるだけだからー。
親しくなってから撫でれば良いのにと思う。
そして城に来ていきなり国王の首はねたら強盗殺人の犯人だからー
と、作中の夢小説にツッコミ入れながら読んだ。
まさか現実にある色々なジャンルの夢小説(未読です)も五十歩百歩じゃなかろうなwww
最終話 手に入れた平穏への応援コメント
コミック3巻読みまして、
続きどうだったっけ…と思い読み返してしまいました。
改めて読み返しても感じますが、本当に超名作ですね。
起承転結はいわずもがな、ボリューム、伏線の回収に至るまで、
出色のお見事な内容でした。
愚者黙示録 オウジへの応援コメント
>「いや、ないわ。お前等世界でも滅ぼしたいのか? 引くわ」
カ◯ジ世界の住人でさえ素に戻ってドン引きする罪ぇ・・・
愚者黙示録 オウジへの応援コメント
ところどころ立木さんのナレーションが聞こえるマジカル文体
編集済
愚者黙示録 オウジへの応援コメント
何の更新をしてるんですか
エルリーゼ様の話を書いてくださいよ(正論)
愚者黙示録 オウジへの応援コメント
ざわ…ざわ…
愚者黙示録 オウジへの応援コメント
「バカ丸出しですね」
「バカだからね」
愚者黙示録 オウジへの応援コメント
当然のようにざわ・・・ざわ・・・している
愚者黙示録 オウジへの応援コメント
ザワ…ザワ…
きっと王子達の顔は外の世界の人達とはタッチが違っていた…。
愚者黙示録 オウジへの応援コメント
ザワ…ザワッ!
特有の擬音と特徴のある絵柄で脳内再生されたw
愚者黙示録 オウジへの応援コメント
ザワ…ザワ…
愚者黙示録 オウジへの応援コメント
更新ありがとうございます!なぜか小説やコミックの絵柄と全く違う絵面が思い浮かぶ…
第九話 誤解(前半)への応援コメント
ときメ◯外井さんイベント懐かしい!(笑)
…ちなみに外井さんは一回でも筋肉で審査を通れば以降は筋肉>容姿の判定に。
余談だけど2でも同じかな?と思ってやってみたけど伊達さん(多分)は筋肉じゃなく容姿1択、で並外れた容姿の高さでパーティー審査を抜けると同じく告白イベントがあったwww
第七十三話 世界線の分岐(後半)への応援コメント
じゃあ、Aの世界線の不動さんの肉体は既に……
第五十三話 突入前準備(後半)への応援コメント
この武器絶対後世で伝説の武器になるやつだ!
偽聖女、日本へ行く ③への応援コメント
サプリは補足が必要なほどに不可能を可能にする可能性があるから怖い、、w
編集済
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
ほんとに面白い作品
第四十一話 許し(後半)への応援コメント
自己満足だろうが、悪者になってでも善行を為そうと言う心意気は評価できる。ていうかそもそも、悪者になってでも行う善行なんて、自己満足無くして実行できるとは思えない。
第三十話 不安(後半)への応援コメント
てめーが死んだらバッドエンドなんだよなぁ
第十一話 現実世界の観察者達(後半)への応援コメント
「何を思い何を為すのか」は地雷判定に優秀ですよなぁ
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
逆に聖女協会フル無視して大豆食ってるジャッポンさんえぐいっす
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
短編集も期待
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
更新ありがとうございます
新作の予定はありますか?
第五十一話 思わぬ協力者(前半)への応援コメント
こいつなら魔女の転移先予測できないかな。
予測できるなら搦め手なんて使わなくても真っ直ぐ行ってブッ飛ばせる。転移で逃げても右ストレートでブッ飛ばせる。
最終話 手に入れた平穏への応援コメント
最高
第八十五話 悲劇が終わる時(後半)への応援コメント
いやん、ここで二つの伏線回収とか華麗すぎて脳汁えぐい
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
気付いたら読み切ってしまった………
編集済
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
>「それを言ったのは、昔の人間であって……わしじゃない。そもそもよくよく考えれば意味不明……人間でも食べられる物を家畜の餌と決めつけて食べないなど意味不明! むしろ家畜の餌としては上等すぎる! これは人間の食べ物! 人間が食べるべき物! わしがもっと食べるべき物!」
なんかここだけ汗だくで顎が尖って背景に「ざわ・・・ざわ・・・」とか出てそう
第七十九話 暗雲(前半)への応援コメント
悲しい……ただ悲しい……
だが『そんな無駄にキャラを立てようとするモブ』に不覚にも突っ込んでしまった……
やってくれたな……
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
「エルリーゼ様が祝福したから大丈夫になった」とか「魔女の呪いが祓われた」なんて理屈をこねれば教会の権威は守られるだろうに。
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
更新嬉しいありがとう!
魔物に多くの土地を奪われ追い詰められた頃に生まれた悲観的な風習とか、物流が魔物で断絶され続けて衰退した輸送技術とか、長い断絶で閉鎖されガラパゴス化した村の作物や文化とか、この世界にはまだまだ色々な一面が隠されてそう
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
久しぶりに見に来たら更新してて嬉しいです
(*´ω`*)
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
僕は早摘みして枝豆を塩でキメたいですね。
第十九話 共犯(後半)への応援コメント
ベルネル君の次はベル君ですね。わかります
編集済
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
話の分かる総司教様、すこ!
醤油や納豆や味噌もつくらにゃいかんねぇ(ニチャア
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
教会がこんだけ力持ってる世界で禁忌の食材扱いされても知るかボケと言わんばかりに豆食うのやめないジャッポンまじ日本
編集済
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
善行したからヨシ! ということで(;^ω^)
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
ありがとう、最高でした
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
更新ありがてぇありがてぇ……。
ところで一ヶ所だけ地の文でないエルリーゼのセリフに大豆となってるのが気になりました。ミスでしょうか?
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
これ、もしもエルリーゼ様に嫌いな食べ物があったら一気に禁忌の作物に……
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
結果良ければヨシ!
編集済
ベルネルとエテルナの一日への応援コメント
現場猫がロンドを踊るよ、ヨシ!
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
ジャガイモが普及しなかったのは「地下に可食部が出来るから」ですね
1.神は天にいて、地獄は地の底にある
2.だから地面からは地獄の瘴気がわいてくる
3.その証拠に地面に寝ると病気になる
4.なので天に近い鳥や高い木の果実は神の祝福が含まれており、地面に近いほど瘴気に塗れているので人間が食べる物ではない
5.ヨーロッパには芋がなかった
なので「地下に出来て瘴気を吸収し、光を浴びると毒になる」ジャガイモは悪魔の食べ物で間違いないと
まあ、冷害による大飢饉でこれしかない⇒フリードリヒ大王が強制普及⇒渋々食ったら結構うまかったことによってその偏見も解けたのですが
この世界では「魔女が食ってたから禁忌」ってのは分かりやすくて素晴らしいと思います
「食ったら魔物になる」とか尾ひれもつきそうです
サプリ・メントの一日への応援コメント
サプリ先生。時代を読む能力、に魔法少女の、実力。変態でなければ歴史に名を残せるレベルなのでは。
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
エルリーゼ様が相変わらず狂信的に愛されてて幸せ
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
もやしもいける
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
豆腐と油揚げの味噌汁という大豆オンリー料理を見せなくては!
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
daizu daisuki
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
日本人の食卓から大豆製品が消えると、とんでもないことになる…
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
つまり元を正せばかつては大豆好きの聖女がいたんですな。
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
大人になってもみんな美味しいものが食べたいんだよな
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
お偉いさん方がギャグ適正たかそうで草
まあ食料が心許ない中で食べられてない物が美味しい物に変化させられるならめっちゃいいことやもんねw
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
久しぶりのエルリーゼ成分…沁みるわ
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
更新ありがとうございます。
エロと食欲は世界を救う!
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
美味いならヨシ!
まぁ、価値を認めたら、すぐ意見変えてくれる柔軟性が有るのは良い事だわ。
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
突発スピンオフ……だと……!
これも真・聖女?に脳を焼かれた者の末路か
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
納豆、豆腐、豆乳、醤油、味噌etc
大豆のポテンシャルの高さよ…
大祭司教、大貢献である(これ他の貴族呼んで大正解でしたね)
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
そら、「夏のビールのつまみに枝豆が無い!」ってなったら暴動起きますわ
総大司教は甘味に飢えている~エルリーゼ十五歳~への応援コメント
和食は大豆が無くなると、マジ困るからなぁw
味噌と醤油と豆腐系がw
最終話 手に入れた平穏への応援コメント
マジでアニメ化してほしい
ベルネルとエテルナの一日への応援コメント
聖典を布教しないとなー
どっかの変態が嗅ぎつけないと
一般に布教されないような~
(モッタイナイw
第四十六話 不動新人(後半)への応援コメント
神の視点で見れば新人への周囲の理解度の無さは批判されるべきかもしれんけど
周囲の人間の視点に立てば新人を理解できない異常者と思うのが自然だよ、周囲から見て新人は動機や脈絡が全く不明なんだから
第三十九話 『次』(後半)への応援コメント
主人公と周囲の温度差がひどいw
第四十五話 画面の向こう(後半)への応援コメント
コートの位置が違う……
既にゲーム会社に行っていてその記憶を書き換えられた説。
第九話 誤解(後半)への応援コメント
まさかの闇落ちRTA!
第二話 (偽)聖女エルリーゼへの応援コメント
色々やらかしているw
これからの聖女像(後編)への応援コメント
アルフレア…言動のポンコツっぷりから脳内で小清水声が再生されます…
サプリ・メントは探求する③への応援コメント
ホンマタイトル詐欺で泣かせる作品やで(感涙)
第八十五話 悲劇が終わる時(後半)への応援コメント
このタイトル詐欺めが!( ;∀;)←ウルウル
第八十五話 悲劇が終わる時(後半)への応援コメント
カメェェェ!!
ここからの地球転生かっ!
お見事です