第46話 エピローグ
お兄さんは無事大学に受かり向こうで生活をしている。時々、メールが来て、夏休みには帰って来るので会う事にしている。そして一緒にお墓参りに行くのだ。
あの年末では巫女さんのアルバイトをしたけど、寒くて死にそうだった。巫女って過酷、そのあと風邪をひいた。
お兄さんも初詣には来ていたらしく、私を携帯で写した画像を後で送ってくれた。
それで、お祖父ちゃんが携帯の待ち受け画像を私の巫女画像にしていたので恥ずかしかった。知り合いが来るたびに見せるのはやめて欲しい。
年明けは家族三人で静かに過ごせた。お母さんに教えてもらっておせちの伊達巻に挑戦してわりと上手に作れたと思う。
百家くんは神職になるので大学は神職になるための大学に進学するそうだ。
それにしても、彼は相変わらず非日常的な相談事に首を突っ込んではなにかと仕事を私に振ってくる。
最近では、白狐が私をはっきりと、役職、『ヨメ』と呼ぶ声が聞こえて何だか嫌だ。
「麻美」と呼べと躾けてみているが、今の所成功していない。
いつの間にかこちらでも知り合いが増え、私にとってここは居心地の良い大切な場所になっていた。
そして、これからも色んな話を紡いで行くのだろうと思う。
母が田舎の実家に戻りますので、私もついて行くことになりました―鎮魂歌(レクイエム)は誰の為に― 吉野屋桜子 @yoshinoya2019
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。