応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 登場人物紹介①への応援コメント

    いよいよ再始動ですね。
    人物紹介を改めてみると自分の中で少しイメージが変わっている人もいますね。ここで修正できます。

    ちなみに「恋するクール乙女」気に入りました。

    作者からの返信

    音無 雪さん、コメントありがとうございます!

    ここからしばらくは、作品の編集で色々ややこしくなると思いますが、ご容赦ください!
    「恋するクール乙女」は、かなり前に思いついて気に入っているフレーズです笑

  • ⑤ 「埋め合わせします」への応援コメント

    「また、橘の手料理を食べたいかな。」🤭

    作者からの返信

    kid21さん、コメントありがとうございます!

    ゴキブリさえ出れば、またこの料理にありつけますね笑
    ただ、バルサンを焚いたので、しばらく害虫は出なさそうです(꒪꒫꒪⌯)

  • はい~はい~ゴキブリからの応援ですね。

    作者からの返信

    kid21さん、コメントありがとうございます!

    ナイスアシスト、ゴキブリ!!でも本人たちは真剣です!笑

  • そういう「偶然」、私もほしい!!!(☆▽☆)

    作者からの返信

    kid21さん、コメントありがとうございます!

    二人の共通点が招いた偶然なので、まずは共通点を持つところからですね笑

  • 「信用できません。」って面白いセリフでうね。(≧▽≦)

    作者からの返信

    kid21さん、コメントありがとうございます!

    セリフに、橘さんという人の人間性が表れている気がしますね笑

  • ① 「お断りします」への応援コメント

    『心配性で一途な彼女が僕をぜんぜん諦めない』を見てから、こっちにきました。素晴らしい小説ですが、なかなか主人公の個性と一緒だと思います。作者大大加油!!!

    作者からの返信

    kid21さん、コメントありがとうございます!

    『心配性』も読んでくださったとは!嬉しいです!
    楠葉くんと桜庭くん、確かにちょっと似てますね笑
    楠葉くんの方が幾分か前向きですが笑
    加油!確か「がんばれ」という意味でしたか!がんばります!

  • 楽しくて一気に読ませていただきました。
    ひとまず完結お疲れ様でした。
    告白のシーンのセリフや描写がとても素敵で私も泣きました。
    あと少し、続きも楽しみです(^^)

    作者からの返信

    CozyZycoさん、コメントありがとうございます!

    最後まで読んでくださって、とても嬉しいです!
    あんまりよそでは見ないような、けれどこの二人らしいシーンになったんじゃないかと思っています。泣いてくださったのなら本望です。
    アフターストーリー以降も楽しんでくださると幸いです( *´ ω ` )

  • そして私も泣いています(T_T)
    なんか…愛されてほしいですね(^^)

    作者からの返信

    CozyZycoさん、コメントありがとうございます!

    とても大切に書いたシーンなので、泣いて下さるのはとっても嬉しいです……!
    主役の二人が、読者さんからも愛されてくれることを祈ってます(꒪꒫꒪⌯)

  • 今更ですが、完結お疲れ様でした。
    これは声を大にして言いたいですが、「付き合ってからの橘さん」の少し甘えてるような感じ可愛すぎますね。。。クールだった第一印象があるからこそ、余計にそう思うのかもしれません。
    これは付き合ってからが楽しみで仕方ありませんねぐへへ……。

    作者からの返信

    ゆず 柚子湯さん、コメントありがとうございます!

    最後まで読んでくださって嬉しいです!
    クールヒロインはいいぞ、というのを伝えるのが、この作品の一つの目的でもあります。伝わったようでよかったです笑
    付き合ってからの橘さんは、読者の方からも人気がかなり高いので、期待していただいて大丈夫ですよ!!大丈夫かな?(꒪꒫꒪⌯)

  • おめでとう〜〜〜!!!
    理由聞く時、結局ハンカチで顔隠してるの可愛すぎやしませんか……。
    そして告白も、返事も、めっちゃいいですね……。2人の最適解のような言葉だったように思います。
    序盤がもじもじじれったいからこその、感慨深さがありました。素晴らしかったです。

    作者からの返信

    ゆず 柚子湯さん、コメントありがとうございます!

    ここまで読んでくださって嬉しいです!
    告白の言葉も、返事の言葉も、この作品を書き始めてすぐの頃から決めていました。この二人には、きっとこの言葉がぴったりだろうなと。ラブコメラノベとしては割と進展が早かった二人の関係ですが、この先もまだまだ、いろんな問題にぶつかりながら仲良く進んでいって欲しいものです(꒪꒫꒪⌯)


  • 編集済

    ⑤ 「ず、図星ですか!」への応援コメント

    ここまで本を読んで糖分過多で吐きそうになったので、こちらに感想を書きに来ました……。
    いや……クール女子の嫉妬……すき……。
    ニヤニヤが止まりませんねこれは……。

    作者からの返信

    ゆず 柚子湯さん、コメントありがとうございます!

    なかなか甘くならない中で、終盤に一気に投下するのもいい気がしますね笑
    普段理性的だからこそ、こういう時の魅力が増すんだと信じてます笑

  • ④ 「……肝に銘じるよ」への応援コメント

    須佐美さん、好きなんだよなぁ……

    作者からの返信

    ゆず 柚子湯さん、コメントありがとうございます!

    須佐美さん、なぜか書籍版が出てから人気が上がった気がしますね。まあ私はもともとめちゃくちゃお気に入りキャラだったので、やっと読者の皆さんが追いついてきたという感じでしょうか()

  • 「本当に興味無いんですか!?」
    本で読んだ時笑いました笑
    すごく好きなやりとりでした。

    作者からの返信

    ゆず 柚子湯さん、コメントありがとうございます!

    橘さんと楠葉くん、案外コミカルなやりとりが似合っていて、書いてて楽しいです。クスリとさせられていたら嬉しいですね

  • ここ良いですよねぇ……
    あと最後に親友に助けを求める流れ、何故かとてもすきです

    作者からの返信

    ゆず 柚子湯さん、コメントありがとうございます!

    須佐美さんの攻めが効きましたね。楠葉くんも、きっかけを与えられればちゃんと自分で答えに辿り着けるのは偉いです(꒪꒫꒪⌯)
    意外と素直ですね

  • 書籍版だと、話の繋ぎ目が多く訂正されてるような気がして……そこも乙な楽しみ方ですね笑

    作者からの返信

    ゆず 柚子湯さん、コメントありがとうございます!

    ウェブだとそのシステム上、本来切らなくていいところで切ったりしますしね笑
    逆に切れてた方が良いのに切れなかったりして、けっこう難しかったですね(꒪꒫꒪⌯)

  • くすぐったい……

    作者からの返信

    ゆず 柚子湯さん、コメントありがとうございます!

    こういうことがあったときに、お互いその場で謝ってしまえるというのはいいですよね。結果として、ムズムズするやり取りになりましたが笑

  • やったー!!!おめでとう!

    作者からの返信

    譜田 明人さん、コメントありがとうございます!

    二人ともがんばりました!!
    よかったね!

  • 「期待したくない」という気持ち、とても分かります。今回の2人の会話、とても好きでした、良かったです。

    作者からの返信

    柚子湯 ゆずさん、コメントありがとうございます!

    期待してもダメだったという経験が、期待すること自体の恐怖になっていますね。自己防衛として、一つの手だと思います。そう考えて生きることも、別に悪いことでもありません(꒪꒫꒪⌯)

    この作品の二人は、これからもこんなお話をたくさんします。今回が気に入ってくださったなら、この先はもっと楽しめるんじゃないかと思いますので、また読みに来てくださると幸いです。

  • 授業中でめっちゃニヤニヤしちゃった。
    気づかれてませんように(笑)
    いやー、やっとって感じですねぇ〜
    ここからも楽しみだ!!

    作者からの返信

    みかんオレンジさん、コメントありがとうございます!

    ついに、お互い気持ちを確かめ合うことができましたね。作者ながら、頑張った二人を褒めてあげたいです。
    ここから先はエピローグと、付き合ったあとのお話ですね。二人はどんな恋人生活を送るんでしょうか(꒪꒫꒪⌯)

  • ⑤ 「ず、図星ですか!」への応援コメント

    ん〜良いねぇ甘いねぇ〜
    楠葉さんが恋愛初心者というところが橘さんに効いてて甘い!
    行ってしまえ!楠葉ぁぁぁぁぁ!

    作者からの返信

    みかんオレンジさん、コメントありがとうございます!

    そんな橘さんも、しっかり恋愛初心者です。ちょうどいい組み合わせなのかもしれませんね、そういう意味でも笑
    さて、楠葉くん決められるか…

  • ⑤ 「涙目になってるぞ」への応援コメント

    こういうのってむず痒いですよね。
    お互いがまだ微妙な関係だから踏み込んで良いのか抑えるべきなのか難しいですよね。楠葉さんはどう対応するのか、、、
    いやー先が気になりますねぇ
    ちなみに授業中にここまで読んじゃいました(誰も聞いてない)
    それだけ気になる作品ってことです!
    もう完結してますが楽しみに読んでいきます!!

    作者からの返信

    みかんオレンジさん、コメントありがとうございます!

    楠葉くんは、逆に橘さんにはけっこう踏み込まれたあとなので、できることなら、助けてあげて欲しいですね(꒪꒫꒪⌯)

    そして、まさかの授業中!学生さんでしょうか。本来なら夏休みなのに、大変ですね。でも、そんな生活の少しの楽しみになれていたら幸いです!

  • 橘さんってもしかして楠葉さんの事好コホン殴
    この緩さがとても良い!

    作者からの返信

    みかんオレンジさん、コメントありがとうございます!

    こんどはいつかと逆の立場で。
    この出来事が、なにかを表現しているのでしょうか(꒪꒫꒪⌯)

  • ⑨ 「……ありがとな」への応援コメント

    吹っ切れた感じでいいですね!
    一つの出会いで人が変わるということはこういうことなんだと知りました!
    僕もそうやって人を変えれるような存在になれたらなぁ。
    難しいです(笑)

    作者からの返信

    みかんオレンジさん、コメントありがとうございます!

    橘さんは、楠葉くんの本質をしっかり見て、その上で、ちゃんと言葉で気持ちを伝えてくれましたね。きっとそれが、楠葉くんの歪みをほどいてくれたんだと思います。
    理解して、そのうえで肯定してあげるのが大切なのかもしれませんが、まずはそうしたいと思える相手を見つけないといけないですね(꒪꒫꒪⌯)

  • はぁ良いですねぇ

    作者からの返信

    みかんオレンジさん、コメントありがとうございます!

    お互いに相手を思いやっているからこそ、こういう考えになるんでしょうね(꒪꒫꒪⌯)

  • 作品名の通り徐々に変化しているのが良き!(*^^*)
    二人の今後の関係をもっと知りたくなる!!
    続きじっくりと見させていただきます!!

    作者からの返信

    みかんオレンジさん、コメントありがとうございます!

    おそらく、想像されているよりもゆっくり変化すると思うので、のんびり読み進めてくださると幸いです!笑

  • はぁお似合いだなぁ。これからゆっくり二人の行く末を見届けます(*^^*)

    作者からの返信

    みかんオレンジさん、コメントありがとうございます!

    なんだかペースの合う二人です。
    これからどうやって、距離を縮めていくんでしょうか?それともタイトル通り、距離は縮まらないのでしょうか?(꒪꒫꒪⌯)

  • ⑤ 「あなたはやはり」への応援コメント

    緩めの甘々な話かなと思ってるんだけど、何か深い何かがありそう。。

    作者からの返信

    みかんオレンジさん、コメントありがとうございます!

    緩めの甘々もあり、ちょっとしっとりもありですので、広く楽しんでくださると幸いです!

  • ついに本編を読み終えてしまった
    いいですねこの空気感、この二人ならでは
    大事に育んで行って欲しいな

    今日のところは読後感をかみ締めておしまいとし、また日を改めてアフターストーリーを楽しませて頂きます
    今更ながらですが、本編完結お疲れ様でした

    作者からの返信

    quadirさん、コメントありがとうございます!

    そして、読了してくださって嬉しいです!
    この二人は私の作品のカップルの中でも特に相性がよく、二人だけでも良いペースで物語を動かしてくれました。感謝してもしきれないです。
    アフターストーリーも本編に負けないくらい頑張ったので、是非ともお楽しみいただけると幸いです!

  • いやー良かった
    頑張った人には報われて欲しい、二人に幸あれ

    作者からの返信

    quadirさん、コメントありがとうございます!

    二人とも頑張りましたね。
    なかなか告白しないラブコメも世間には多いですが、楠葉くんは思い切って決めてくれました(꒪꒫꒪⌯)
    二人がいい関係を築いていけるといいですね

  • おお、真正面から行ったー!

    作者からの返信

    quadirさん、コメントありがとうございます!

    意外と度胸のある楠葉くん!
    果たして、橘さんの答えは…

  • どっかで二人きりにするために撒くかなと思ったけど、予想より早かった!

    作者からの返信

    quadirさん、コメントありがとうございます!

    行動が速いのがあの二人の強みですね笑
    雑とも言いますが、華麗な引き際だと思います笑

  • やっと吐き出せたんだなあ
    これが転機となるか

    作者からの返信

    quadirさん、コメントありがとうございます!

    楠葉くん、橘さんに自分の鬱屈した思いを受け止めてもらって、溜まっていたものが流れ出たようですね
    これがきっかけで、楠葉くんも前向きになれるといいのですが(꒪꒫꒪⌯)

  • ぼっち映画鑑賞はとても楽しいですが、気心の知れた友人と観たあと食事しながら感想会をするのもまた格別
    これぞ映画の醍醐味ですね

    作者からの返信

    quadirさん、コメントありがとうございます!

    映画はいろいろな楽しみ方があっていいですよね。一人で見ても、誰かと見ても楽しいです。

  • 非力と言いつつも運んでると。

    料理もいいけど部屋の片付けとい選択肢も

    作者からの返信

    琉水 魅希さん、コメントありがとうございます!

    橘さんがいくら小柄でも、さすがにしんどいお姫様抱っこ(꒪꒫꒪⌯)
    部屋の片付けはプライベート過ぎますしねぇ、楠葉くんはあんまり頼まなさそうです笑

  • Gに続いて雷も苦手でしたか可愛いやつじゃのう。
    現実もこんな子ばかりならワンチャンある人たくさんいますよね。

    作者からの返信

    琉水 魅希さん、コメントありがとうございます!

    普段は凛としているのに、苦手なものが多いですね(꒪꒫꒪⌯)
    楠葉くんは何度かのやり取りで信頼を獲得しているので、橘さんもある程度心を許していそうですが、さて…

  • まさかのGがんだ・・・
    そりゃ苦手であれば逃げる。
    しかし見失うと退治も難しい。
    そして外にも奴はいるはず。

    作者からの返信

    琉水 魅希さん、コメントありがとうございます!

    苦手だと、探すのもきついですしね(꒪꒫꒪⌯)
    速いし

    はてさて、どうなることやら…

  • 二人ともいつからそのマンションに住んでるかわかりませんが、よく今までエンカウントしなかったよなという感じですね。

    作者からの返信

    琉水 魅希さん、コメントありがとうございます!

    ちょうど、次話で語られる疑問ですね!
    まあ、もしかしたらエンカウントしていたかもしれませんが、お互い他人で、あまり人に興味もなさそうですね笑

  • 温泉には温泉の、銭湯には銭湯の良さがありますよね。

    片手を腰に当ててコーヒー牛乳を一気飲みする橘さんを見たかったかも。

    作者からの返信

    琉水 魅希さん、コメントありがとうございます!

    露天風呂とかもいいですね(꒪꒫꒪⌯)

    ワイルドな橘さんの姿が、実は更衣所にはあったのかもしれません笑

  • ときめかないメモリアル

    鋤とか機雷とか〜(CV:金月真美)

    多分つけ麺屋に流れていたBGM

    作者からの返信

    琉水 魅希さん、コメントありがとうございます!

    ときメモ知識が私に無いことが悔やまれます…!

  • 二人とも常連かい。常連なのにこれまで鉢合わせず、面識持つようになってからエンカウントする。
    無粋な言い方をすれば運命。
    母の名はミラさんかモイラさんじゃありませんかね。

    つけ麺よりはラーメンが好き。
    魁龍のどこってりしたとんこつラーメンが好き。

    作者からの返信

    琉水 魅希さん、コメントありがとうございます!

    これまでも鉢合わせしていたかもしれませんね。ただ、お互い少し前は知らない人なので、認識していなかったのだと思います(꒪꒫꒪⌯)
    もしかしたら、隣に座ったこともあったかも?

    つけ麺とラーメンは、それぞれ良さがありますね。個人的にラーメンは豚骨醤油が好きです(꒪꒫꒪⌯)

  • 一人温泉旅行、一人浴衣染め体験、一人ろくろ体験、一人水族館、一人遊覧船、一人紙芝居、一人スペースワールド、一人城巡り、一人聖地巡礼、一人かつて自身が事故にあった現場確認、色々やっているつもりでしたが一人回転寿司はまだした事無かった。

    作者からの返信

    琉水 魅希さん、コメントありがとうございます!

    コメントに、一人〇〇経験者がの方がたくさんいて驚きますね笑
    でも意外とあんまりいない一人回転寿司。
    私も経験ありますが、やっぱり気楽でいいものです笑

  • 予想はみんな手作り弁当だよなって思ってましたよね。

    これが学食を奢る、一緒に食べるのコンボだと、場合によっては学校中に知れ渡り面倒が早くなるのかなと。

    弁当なら広がる早さは抑えられるかなと。
    一緒に食べてないとも誤魔化せるかもしれませんし。

    まあ何だかんだと目立つんでしょうけど。

    作者からの返信

    琉水 魅希さん、コメントありがとうございます!

    楠葉くん以外は予想していたでしょうね笑
    彼の予定では、なにか買ったものを持ってきてくれて、それを受け取って終わりだったんでしょうけども(꒪꒫꒪⌯)

    さて、二人はどんな対策を取るのでしょうか

  • 銭湯と聞くとよく聞く効果音が頭の中で流れますね

    作者からの返信

    コウさん、コメントありがとうございます!

    カポーンってやつですね!


  • 編集済

    こんにちは。ここまでいっき読みさせていただきました。こんなご時世なので、学校が始まる前に読破したいと思っていたのですが、なかなか手を出せずにいました。ですが今日読み始めたら、時間が過ぎるのが早いのなんの…この作品のおかげで課題が終わりそうにありません(笑)今日は徹夜ですかね(笑)本当に面白かったです!素晴らしい作品をありがとうございました!番外編楽しみに待ってます!

    作者からの返信

    hiiiiirotoさん、コメントありがとうございます!

    そして、課題より優先して読んでくださって、本当に嬉しいです笑
    でも、課題も頑張ってくださいね
    一気読みしたときのおもしろさを意識してるので、そう言っていただけると作家冥利に尽きます。
    番外編もかなり気に入っているので、そちりもお楽しみいただければ幸いです!

  • お疲れ様でした!おすすめに出てきてから速攻全部読みました!素晴らしいと思いました。この後もどんどん読んでいきます。

    作者からの返信

    峰ユエさん、コメントありがとうございます!

    応援ハートがついていくのを、通知で楽しく眺めておりました。まさかコメントまで頂けるとは思っていなかったので、とても嬉しいです!
    峰さんこそ、最後まで読んでくださりありがとうございます、そしてお疲れ様です!
    アフターやSSも頑張って書いたので、ぜひお楽しみください!

  • そして被る目的地。ですよね?

    作者からの返信

    河童さんさん、コメントありがとうございます!

    さてさて、どうなるでしょう(꒪꒫꒪⌯)
    どこかで会えるといいですね

  • 2~5人の少人数のグループが友達付き合いの最適解に思える。特に5人なんてちょうど学校とかの班分けに良く使われる人数だしめっちゃいい。

    作者からの返信

    河童さんさん、コメントありがとうございます!

    私も少人数が好きですが、なぜか人生では5〜7人のグループが多いですね(꒪꒫꒪⌯)
    グループ内の誰と二人きりになっても大丈夫、という人だけで構築したいものです笑

  • 銭湯も好きです。
    こういった素朴な感じで始まる恋愛も良いものですね。(*´∀`*)ホッコリ

    作者からの返信

    河童さんさん、コメントありがとうございます!

    楠葉くんと橘さん、好きなものや行動指針が似た二人が、偶然と必然によって仲良くなっていくお話です。最後までお楽しみくださると嬉しいです!


  • 編集済

    一人スイーツバイキングも良いですよ。(男です。)

    作者からの返信

    河童さんさん、コメントありがとうございます!

    ひとりスイーツバイキング!いいですね、楽しそうです(꒪꒫꒪⌯)
    私はやっぱりひとり映画が好きですねぇ

  • ③ 「また明日、です」への応援コメント

    手作り弁当ですね。分かります。良いですよね。

    作者からの返信

    河童さんさん、コメントありがとうございます!

    さて、果たして橘さんのお返しとは…


  • 編集済

    更新お疲れ様です。
    自分の身の丈に合う世界を愛でる事は大事な事ですが、
    その一部でも共感できる相手の居る事は幸せです。

    作者からの返信

    通りすがりの叔父さんですさん、コメントありがとうございます!

    自分の世界をどこまで伸ばすか、どれだけの広さの中で生きるのが幸せか、それぞれ違うのかもしれませんね(꒪꒫꒪⌯)


  • 編集済

    更新お疲れ様です。
    行きたい所とな、さすれば隣の御人を
    しかと見よ。あな不思議橘女子が目の前に!

    作者からの返信

    通りすがりの叔父さんですさん、コメントありがとうございます!

    どうやら二人とも、一緒に回ったりはしないようですね。はてさて、二人はそれぞれ、どこへ行くのでしょう(꒪꒫꒪⌯)


  • 編集済

    こう言うのは露骨に引き合ってラブラブな関係より、
    艶があり落ち着きのある関係性ですから、円熟味すら
    出てるような気がします。

    作者からの返信

    通りすがりの叔父さんですさん、コメントありがとうございます!

    お互いに相手の気持ちを慮っているところがよく現れた、私もけっこう好きなシーンです!
    内省的で思慮深い二人ですから、きっとこういうお約束の展開があっても、その後ではこんな会話をするんじゃないかと思って書きました!

  • 悪い噂を立てた輩は、返す刀で
    なで斬りにしてしまいました。
    恋する女の子は尊い。

    作者からの返信

    通りすがりの叔父さんですさん、コメントありがとうございます!

    噂を気にしないどころか、うわさを上回る二人の関係。恋をしている…のかどうかは不明ですが、橘さんは尊いです笑


  • 編集済

    ③ 「また明日、です」への応援コメント

    乙女の交渉力と鋭い洞察は、
    セルフボッチ楠葉君には見破れない。
    この後待ち受ける楠葉君の運命や如何に。

    作者からの返信

    通りすがりの叔父さんですさん、コメントありがとうございます!

    楠葉くんと橘さん、なんとなく口論が噛み合っていて、おもしろいですよね(꒪꒫꒪⌯)
    さて、楠葉くんと橘さんの交渉はどうなるのか…

  • 今頃ですが完結おめでとうございます
    鮭のムニエル美味しいですよね

    作者からの返信

    poppyさん、コメントありがとうございます!

    最後までお読みいただきありがとうございます!
    お楽しみいただけていれば幸いです!

    鮭のムニエルは、私が好きなので登場させました笑


  • 編集済

    この小説の文章がとても良くて、1日で読ませていただきました!!
    とっても素敵な物語でした!

    作者からの返信

    Kotatsuさん、コメントありがとうございます!

    ずっと、応援♡を貰えているのを通知で追いかけてました笑
    早く最後まで読んでくださらないかなーって笑

    そして、文章を褒めていただけるとは!ありがとうございます!一気読み、嬉しいです!
    アフターとSSも、良ければ楽しんでいってくださいね!

  • 本編完結おめでとうございます!!尊すぎて何回も昇天しかけましたよ!?俺を殺す気ですか!?

    作者からの返信

    SDllさん、コメントありがとうございます!

    そして、本編全部読んでくださって、ありがとうございます!
    尊いと言われるのが、やっぱり一番嬉しいですね!アフターストーリーも楽しくなってるのでぜひそちらもお読みくださいね!

  • やった!!・・・
    おめでとう!おめでと~う。
    コングラッチュレーション。
    二人ともおめでとう。
    やっぱり告白が成功して心が通じ合うのを見るのはホンワカします。
    これまでの二人の歩みを思い起こしながら読むとひとしお。
    ・・・おめでとう、良かったね。

    作者からの返信

    sigetiyoさん、コメントありがとうございます!

    064は自分でもかなり気に入っています、さすがに(꒪꒫꒪⌯)
    楠葉くん、頑張りました。橘さんも素直に受け止められてよかったよかった…
    長かったですが、無事結ばれて私もなぜか感動した回でした。

  • きました・・・
    意識してる二人のメアド交換あるある。

    ふたりともガチ恋愛初心者だから
    会話がカタイカタイ(笑)
    でもなんとか目的達成。良かったね。

    こうやって少しずつ、二人の仲がこなれていくんだね・・・

    くっ・・・羨ましくなんかあぁぁ(涙目)

    作者からの返信

    sigetiyoさん、コメントありがとうございます!

    見ている方からすると、もどかしい一幕でしたね笑
    でも、恋愛経験が無いというのは、なんだか尊いものです(꒪꒫꒪⌯)
    成長と前進が微笑ましく思えます。
    こうしていろいろ慣れていってくれるといいですね。

    そして、私は羨ましいです(白目

  • ② 「……帰らないのか」への応援コメント

    この作品の存在を知ったのが一週間前。
    すぐフォロー付けたけど、なかなか読む機会なく、読み始めたのが昨日から。
    ・・・そして・・・
    ここまでイッキに読み進めてしまいましたぁあぁ。
    主人公の性格が面白い。きちんと感想や感謝は言えるけど、こと恋愛関係に進もうとすると面倒くさい(笑)
    今回も、なんやかんやと心の内で理屈をこねてスーパーヘタレってくれました(笑)

    でも、親友はめっちゃイイ奴だし、ヒロインも告白ガン待ち状態だし・・・
    頑張れ~、あと一歩、あと一歩進めたら幸せが待ってるゾ。

    この作者様の“少しずつ二人が歩みよっていく”という作風が大好きです。歩み寄りに至る描写が秀逸で、読んでで心がウキウキします。

    さぁ、そろそろクライマックスかな。
    楽しみに読んでいきまする。

    作者からの返信

    sigetiyoさん、コメントありがとうございます!

    そして、お久しぶりです。前作『きっと大丈夫』ではたくさんコメントしていただいて、レビューまでくださったので、よく覚えております。今作も見つけていただけて嬉しいです!てっきり、今作はsigetiyoさんの好みじゃなかったのかと思ってました!笑

    でもイッキ読みしてくださったようで、よかったです!書いてた甲斐がありました!
    楠葉くんは、思った以上にみなさんから受け入れられた人気主人公で、安心しました。行動力とひねくれ方のバランスがけっこういいのかもしれません笑

    楠葉くん、恭弥くんたちのサポートのもと、頑張っています。本当に、あと一歩。

    本作はまさに歩み寄り、ですね。お互いに惹かれてるのがわかりやすくて、安定感はあるんじゃないかと思います!

  • 完結おめでとうございます。
    ボッチが好きな二人がどういう結論を出すのかドキドキしながら読んでました。
    アフターも楽しみにしてますね。

    作者からの返信

    ラセルさん、コメントありがとうございます!

    そして、完結お祝い嬉しいです!
    最後まで読んでいただいて、本当にありがとうございます!

    二人なりの付き合い方で、二人らしいカップルになってくれることを作者ながら願っています!

    アフターストーリーももうすぐ書き上がるので、ぜひ来てくださいね!

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  • 完結お疲れさまでした。
    趣味趣向だけでなく、趣好、行動様式すらソックリなカップルですから、ストレスフリーな恋人生活を満喫してください。  可愛いらしぃ~♪

    作者からの返信

    ちはるさん、コメントありがとうございます!

    そして、完結お祝いも嬉しいです!
    ずっと行動も価値観も似通っていた二人、ついに一緒になってくれました。
    微笑ましいカップルになってくれるといいですねぇ。

  • 作者様の言葉遣いが好きです。
    ありがとうございました。

    作者からの返信

    嬾隗さん、コメントありがとうございます!

    まさか言葉遣いを褒めていただけるとは!ちょっと気にしているので、大変嬉しいです!
    作中の、ということなのかコメント返信等の、ということなのかはわからないですが笑

  • ハグって所なんか説明できんけど最高に良い。
    スッキリ終われた。
    アフターストーリー楽しみにしてますっ

    作者からの返信

    pine029さん、コメントありがとうございます!

    ハグ、いいですよね。なんだか二人らしいというか、ついに、というか。お互い包容力のある人だから、似合うのかもしれませんね笑

    アフター、現在頑張って書いています!難しいですが、楽しんでいただけるように努力します!

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  • 完結お疲れ様でした!
    とてもとても面白かったです。そして二人が幸せそうで良かった。男女付き合いというのは幸せなことばかりではないですが思考が近いお似合いの二人なら上手くやっていけると思います。
    ひとまずお疲れ様でした。面白い物語をありがとうございました。

    アフター凄く楽しみにしています。二人の為にも甘さ倍増にしてあげて下さい。

    作者からの返信

    196さん、コメントありがとうございます!

    幸せそうな二人、これから先も末長く仲良くやってほしいものです。ラブコメ界屈指の相性(作者談)なので、うまくいくと信じています。

    甘さ倍増……難しいですが、いろいろなお話を用意しています。お楽しみにしていただければと思います!

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  • 同棲って言われて照れなくなるなんて強くなりましたね。付き合いだしてからも何も変わらない・・・当然じゃないですか!いままで恋人としか思えない関係だったのを認めないで意地張っていただけじゃないですか!現状を認めただけですから変わりませんよ。(ごめんなさい。取り乱してしまいました。)
    デートに行きましょうって素直にお誘いが出来る雰囲気。たまにはひとりになる時間も欲しいなんて考えられる余裕。幸せが染み渡って普通になっていますね。橘さんが口にした「あなたは違うのですか」の「あなた」がとっても意味深く聞こえました。

    最後の場面にハグを選んだのですね。キスの場面で終わるかと想像(妄想)していましたので負けた気分でいっぱいです。でも負けて嬉しい花いちもんめ。素敵な姿を見せて頂けました。
    不安だからふたりで居られるのが幸せ。ぼっちを知っているから余計に幸せ。高嶺の花は目の前に咲いています。

    私のお気に入りと言える物語が一つ増えました。

    作者からの返信

    音無 雪さん、コメントありがとうございます!

    冴月さんからのからかいは華麗に切り返せるようになったようです。成長しましたね。それか、もしかしたら浮かれているだけなのかもしれません笑

    「デートに行きましょう」って、いいですよね、なんだか。橘さんらしくて。
    付き合ってもいつも一緒、って感じじゃないのが二人の二人たる所以です。いい距離感なんじゃないかと思います。

    そして、最後はハグでした。キスは……

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  • 完結お疲れ様です。毎回楽しんで読ませてもらいました。後日談も楽しみに待ってます!

    作者からの返信

    nonceさん、コメントありがとうございます!

    そして、完結お祝いありがとうございます!
    後日談、頑張って書いてます!もうしばらくお待ちください!

  •  まずは完結お疲れさまです。そしておめでとうございます。
     ハッピーエンドを迎えられてよかったです。
     後日談も楽しみにしてます。     

    作者からの返信

    keseran-pasaranさん、コメントありがとうございます!

    そして完結お祝い、嬉しいです!
    後日談も鋭意制作中です!もうしばらくお待ちくださいね!

  • 周囲の目が通い妻→同棲に⁈
    けどあまり変わったような気がしないのは気のせい?

    自分に素直な2人ならではの衝突もあるでしょうが
    自分たちのペースで仲を深めていくんだろうな〜
    尻に敷かれそうな楠葉君だけど…笑

    完結(仮)お疲れ様でした
    アフターや次回作も楽しみにしていますね!

    作者からの返信

    ニャーポさん、コメントありがとうございます!

    付き合っていることどころか、家が近い、ということすら知られていないので、周囲の目は今まで通り、なぜか仲良さげな二人、のままだと思います


    二人のお付き合いが、どんな感じになっていくのかはすごく楽しみですね。予想できるような、できないような。

    そして、完結してしまいました。
    アフターも近日中に公開になりますが、いままでありがとうございました。
    そして、アフターや次回作にも来ていただけることを祈っております

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  • 感動で…私爆発しそうです。
    私は物語の登場人物じゃないけど、
    この世界を見つけられたことに、この世界の素敵な彼らの1ページを追えたことが嬉しかったです。セリフ一つ一つを情景を思い浮かべながら勝手に悶えてたりして…恥ずかしかったけどとっても楽しい時間でした。
    この物語は一度幕を閉じます。けど!
    彼らはこれからどんな風にお互いの事見ていくんだろうって考えるだけでも心がいっぱいになります。アフターの投稿や次回作の投稿(なろう様にて)はとっても嬉しいのですがまろみ先生の作品が見れなくなるのはアルティメット辛いので体調には気をつけてくださいね!(失礼な事言っていたらごめんなさい)
    長くなりましたが、先生のTwitterで溢される小説に対する姿勢にも感心と共に勉強させてもらっています。そんな先生のファンとしてはまだまだ日が浅いですが、これからも作品づくり応援させていただきます!

    作者からの返信

    うづきはらさん、コメントありがとうございます!

    とっても素敵なコメントをいただけて嬉しいです。
    キャラクターたちの一挙手一投足、すべての言葉には、彼らに本物の人間に近い魂を与えようと努めた私のこだわりが込められています。それが良いように伝わっていたのかな、と思うと感激します。
    この作品を通して、私は色々なものを手に入れました。それは経験であったり、出会いであったり、技術であったり。でも、やっぱり情熱というものが一番大きくて、今はどんどん物語を描きたくて仕方なくなっています。なので、また私の作品を見にきていただけると嬉しいです!

    そして、まさかTwitterまで見られていたとは!笑
    うづきはらさんとお話ししたことがあったかどうか、記憶が定かではないのが申し訳ないのですが、なんだか恥ずかしい限りです。これからも主観に塗れた考えをちょこちょこ垂れ流すので、なにかの参考になれば幸いです

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  • 同棲......つまりあんなことやこんなとが

    作者からの返信

    huziwara8931さん、コメントありがとうございます!

    ただしくは同棲同然、ですね笑
    しかし、まあ言ってしまえばやりたい放題ですね←
    進展も早いかもしれません。二人にどこまで度胸があるのか……


  • 編集済

    ① 「恋人なんだから」への応援コメント

    更新お疲れ様です。
    私はこの作品とても面白いと思って読んでますよ。いつも更新楽しみにしています。

    普通はカップルになってすぐに(あんなことやこんなこと)何て言う表現の話をすると女性は怒ることが多いですが須佐美さんは流石ですね。照れて考えないようにした楠葉くんにきちんと考えないと駄目だと言えるのは凄い。友達と恋人は確かに違いますけど…お互いを尊重し理解し合おうとする限り少なくともこの二人なら大丈夫と思います。
    いよいよ完結…寂しくなるなぁ…アフターにも超期待します。

    作者からの返信

    196さん、コメントありがとうございます!

    196さんにはとっても多くのコメントをいただけて、大変活力になっておりました。本当にありがとうございます!

    さて、須佐美さんはやっぱり、先のことを見据えていますね。最終的にはそういうことにもなるかもしれないのだから、今うちに考えておけ、というタイプのようです。
    ちゃんと向き合って、いい関係を続けていってくれれば、と思いますね。

    いよいよ、残すところあと1話。
    ですがアフターもしっかり書きますので、そちらにも来てくださいね!!絶対ですよ!!

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  • ① 「恋人なんだから」への応援コメント

    友人による告白に成功した勇者をたたえる儀が行われたようです。成功したからこそ野次や罵声が祝辞にしか聞こえません。この独特な雰囲気を感じられる幸せな瞬間でした。
    物語でなくても第三者から見ると両思いだと確実にわかっているのに前に進まないふたりってよく居ますよね。ここまで読み進めるまで何度背中を推す(もしくは蹴飛ばす)衝動に駆られたことでしょうか。
    須佐美さんからは釘(五寸釘)を刺されましたが、恋人としてどんな時を過ごすのか明るくて温かな未来を感じます。
    ところで橘さんとあんなことやこんなこととは何をするのでしょうか。無知なこと恥ずかしく存じます。完結後にまろみ様より実例により詳しくご教授願えるとお聞きしておりますので楽しみにしております。

    作者からの返信

    音無 雪さん、コメントありがとうございます!

    こういう、告白がうまくいった後の友人っぽい祝福のシーン、好きなんです。しかし、この二人は相変わらずですね。よっぽどしくじるかもしれない、という言葉が二人らしさを醸し出していると思います。
    この作品、実はべつにじれじれものとして書いていたわけではないんですが、結果としてそうなっていたようで、大変ヤキモキさせてしまったようで、申し訳ありません笑

    さぁて、あんなことやこんなこととは、なんなんでしょうね。私もわかりません。須佐美さんと恭弥くんは知っているようですので、彼らに聞いていただければと思います笑

    それでは、またのコメントお待ちしております!


  • 編集済

    ① 「恋人なんだから」への応援コメント

    未来から来た人間ですえぇ、最終回はとってもよく甘かったです、それはそれとしてなんだかんだ言って信頼し合える仲間って言いですね。

    作者からの返信

    huziwara8931さん、コメントありがとうございます!

    まさかもう最終回を読まれたとは!笑
    しかし、甘かったですか、そうですか、よかったよかった笑

    恭弥くんも須佐美さんも、結局いい人でしたね笑

    それでは、またのコメントお待ちしております!

    編集済
  • 更新お疲れ様です。
    楠葉くんおめでとう!橘さんもおめでとう!良かった良かった。

    作者からの返信

    196さん、コメントありがとうございます!

    ついに結ばれました。本当によかったよかった。
    長かったようで、短かったような、でも長かった道のりでした。
    アフターストーリーでも二人の活躍(?)が見られると思うので、そちらもお楽しみに、残り2話をお持ちください!

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  •  更新お疲れさまです。

     おめでとう! 廉くんおめでとう! 理華さんおめでとう!
     いまはただただそれだけです!
     もうひとつおまけに、心からおめでとう!

    作者からの返信

    keseran-pasaranさん、コメントありがとうございます!

    二人とも、本当によかった。
    いろいろありましたが、無事結ばれました。自分の作品なのに感慨深いです笑

    編集済
  • 心に染みるぅ

    作者からの返信

    pine029さん、コメントありがとうございます!

    私もこのシーンは、自分の作品なのにちょっとグッときてしまします笑


  • 編集済

    ひとりではなくて二人で居たいと感じた理由。橘さんを好きだという想い。会話を聞いていて胸の中にすっと入るように納得できました。
    混乱していた橘さんが落ち着いてくるにつれて少しずつ意地悪になっているのが可愛いですね。好きですの言の葉よりも、もっと愛されて生きてほしいと口に出来るなんて素敵な女性です。
    本当に大好きなんですね。


    ご連絡
    近況ノートにてヤンデレ発言をしておりますが気にせず読み捨ててくださいね。半分は冗談ですから・・・半分は・・・(さらにヤンデレ)

    作者からの返信

    音無 雪さん、コメントありがとうございます!

    音無さんはいつも素敵なコメントをくださいますね。毎回読むのを楽しみにしています。

    さて、一連の出来事を通して、楠葉くんが思ったこと、伝えたかったことが、彼の言葉に込められていました。彼らしい、良い結論だったと思います。
    橘さん、須佐美さんには意地悪だと言っておいて、自分も少し意地悪を発揮していますね笑
    まあ、すでにそれができる間柄だ、ということですね。微笑ましいです。
    お互い、相手を深く思い合った言葉を交わして、いいカップルになってくれました。

    そして、近況ノートのことは気にしていません笑
    いつものノリだな笑 と認識していました。だから、ちょっとしか気にしていません

  • 更新お疲れ様です。
    もうすぐ完結ですか…それは寂しくなりますね。楠葉くんストレートにいったなぁ、でも好きな人には誠実でいたいという彼にはぴったりかもしれません。

    作者からの返信

    196さん、コメントありがとうございます!

    私も寂しくなります。けれどまだ、アフターストーリーもあります!まだだ、まだ終わらんよ!!

    楠葉くんはやっぱり良い人だと思いますね。人付き合いが嫌いだっただけで、ちゃんと相手に気持ちを伝えられる人です。これからもそんな彼でいて欲しいものです笑

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  • 純粋に信じてくれる橘さんを前にするとすべての策は無駄なのかもしれません。素直になることが一番ですね。

    告白の仕方。とってもお似合いですよ。着飾ることのない気持ちを伝えるには最高の場面だと感じます。とってもドキドキしてしまいます。

    もう物語は終わりが見えているのですね。大切に読ませて頂きます。

    作者からの返信

    音無 雪さん、コメントありがとうございます!

    終わりが近いですが、ちゃんと恩返しの用意もございます。最後までよろしくお願いいたします。

    さて、覚悟を決めた楠葉くん。自分らしく、飾らず、素直な告白。橘さんの返答は果たして……。

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  • 終わりが見えてきてもううずうずしてるぅ〜〜〜

    作者からの返信

    pine029さん、コメントありがとうございます!

    終わりが!見えてしまいました!!
    最高の形で終わらせますので、最後まで応援よろしくお願いします!!

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  • おお!1歩どころか全てすっとばすか!?
    そして、そろそろ最後まで行きますか、最近見つけたんでちょっと寂しいですけど楽しんでいきます!

    作者からの返信

    huziwara8931さん、コメントありがとうございます!

    もう、一歩進めばくっつく距離まで、二人の距離は近づいていたわけですね!でも、この一歩が大きな一歩だ!頑張れ、楠葉くん!

    そして、近況ノートに詳細がありますので、よろしければそちらもご覧ください!

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  • 踏み出したああああああああ!!!!

    作者からの返信

    area0421さん、コメントありがとうございます!

    踏み出しました!!もうヘタレじゃないぞ!!
    いけ、主人公!!

  • ついに終わりが見えてきたか…
    毎回見るの楽しみにしてました!終わってしまうという少し寂しい気持ちと早く結ばれて欲しいという気持ちがせめぎ合ってて複雑です!
    ラストまで楽しみに待ってます!!!!

    作者からの返信

    なすの田楽さん、コメントありがとうございます!

    私も寂しいです!!でも、近況ノートに詳細を載せているので、そちらも是非お読みください!
    このまま完結まで突き進むので、応援よろしくお願いいたします!

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  • 更新お疲れ様です。
    いやー映画なら仕方ないですよね?

    作者からの返信

    unamutaさん、コメントありがとうございます!

    映画ならどうしようもないですからね。ここは諦めて、橘さんと二人でゆっくり楽しむしかないですよね。いやぁ、さすがに映画はなぁ

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  •  お疲れさまです。
     廉くんの最後の台詞にツッコみを入れさせてください。

    『これだからリア充は嫌いなんだ? は? おまえも充分リア充だから!』

     ……ふぅ、スッキリしました!
     引き続き応援してるッス!

    作者からの返信

    keseran-pasaranさん、コメントありがとうございます!

    そして魂のツッコミ笑
    いつのまにかものすごく青春している楠葉くん。でも、もともといい人ですし、これくらいいいですよね。

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  • 更新お疲れ様です。
    やっぱり二人お似合いだと思うなぁ。性格バッチリだし。

    作者からの返信

    196さん、コメントありがとうございます!

    楠葉くんと橘さんは、趣味も性格もピッタリだし、いいカップルになれそうですよね。あとは本当に、ちゃんと交際まで辿り着けるか、その勝負です!

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  • 橘さんシューティングは得意でしょう。ハートを打ち抜くのは上手ですからね。
    (イメージはデリンジャーを構えるクールな橘さん)
    クレーンゲームで良いところを見せたい・・・ただのイチャイチャですね。良い想い出も出来ましたので、ベッドで抱きしめてあげましょう。(ぬいぐるみを)
    あっとここでアクシデントですね。リア充カップルと離れてしまいました。お二人は映画館ですから追いかけられませんし、仕方ないですからこのままデートを続行しましょうか。

    作者からの返信

    音無 雪さん、コメントありがとうございます!

    橘さんはファンタジーとかのキャラクターでもけっこういい役を演じそうですよね。クールで武器が似合います。そして、『ハートを打ち抜く』は、音無さんこそ上手い言い回しです笑

    ぬいぐるみ、取れてよかった、本当に!大切にしてください!

    ああ!どうしたことだ!いつのまに恭弥くんと冴月さんと逸れてしまいました!しかも映画館にいるなら連絡もとれません!あーー!どうしよう!!

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  • いやー偶然外せない予定が入るなんてなー(棒)
    このままだとイチャイチャカップルとイチャイチャカップルの仲良しデートじゃないかー

    作者からの返信

    huziwara8931さん、コメントありがとうございます!お返事が遅れておりまして、申し訳ありません!

    いやぁ、せっかくみんなで遊べる機会だったのに、残念ですねぇ(棒)

    イチャイチャカップルが2組になって帰ってきて欲しいものです。頑張りな、楠葉くん!

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  • 大変です。須佐美さんが突然のキャンセルですか。残念ですね。これではまるでダブるデートじゃないですかぁ(棒)
    須佐美さんはこの場に居なくても遠隔援護射撃をしてくれるのですね。(援護のはずが被弾しているようにも見えますが)頼もしいことです。
    用意はしっかりと出来上がったようです。格好いい所見せてくださいね。

    作者からの返信

    音無 雪さん、コメントありがとうございます!お返事が遅れておりまして、申し訳ありません!

    須佐美さん、どうしたんでしょうね?なにか事件に巻き込まれたりしていなければいいんですが。うーん、心配です(棒)

    須佐美さんはなんだかんだですごく、二人のことを応援してくれているのだとおもいます。そして、それがどういう風になら失敗し得るかも、わかっていそうです笑

    さて、あとは楠葉くん次第。いけ、主人公!

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  • ⑤ 「ず、図星ですか!」への応援コメント

    やけくそで告ればよかったのにぃ~・・・、むずむず

    作者からの返信

    nyaunyau_nyankoさん、コメントありがとうございます!

    それで告白できればかえって楽かも知れませんね笑
    むずむずさせてしまい、申し訳ありません。でも我慢した分だけ、ご褒美がおいしいというものです()

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  • ⑤ 「ず、図星ですか!」への応援コメント

    妬きもちで拗ねる女の子って可愛いですよね。萌えますよね。(ただし美少女に限る・・・自爆)
    拗ねて手がつけられなくなってきたところにまさかの甘い反撃!でも無自覚なんですよね。罪作りです。デートで頑張ってくれないとギルティです。

    作者からの返信

    音無 雪さん、コメントありがとうございます!

    やきもち橘さんが至る所で大人気です笑
    嬉しい限りです。まあ、可愛いから仕方ありませんね(真顔
    拗ねすぎず、追い詰め過ぎず、ここは作者の甘さが出てしまいましたね笑

    さて、もうすぐ楽しみなデートです。二人とも、楽しくなるといいですね。

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  • ⑤ 「ず、図星ですか!」への応援コメント

     ふぅ……かわいいッスねェ、理華さん。
     によによと口角が上がるのが抑えられません。
     このご時世、珍しいくらいに純な娘ッスね。

    作者からの返信

    keseran-pasaranさん、コメントありがとうございます!

    橘さん、可愛らしさで溢れています。作者としても可愛くて仕方がありません笑
    素直でいい子なので、こういう時の反応も純なのでしょうね

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  • ④ 「……肝に銘じるよ」への応援コメント

    初コメ失礼します!
    ここまでイッキ読みさせて頂いた者であります!
    学校の授業中暇だったので小説漁って見つけさせていただいたであります!
    直ぐに続きが見られそうで嬉しいであります!
    この作品大好きなので頑張ってください!

    作者からの返信

    huziwara8931さん、コメントありがとうございます!

    はじめまして!そして、イッキ読みありがとうございます!!嬉しい!!
    学校の授業も大事ですが、本作を読むのも大事!笑
    どんどん更新していくので、これからも応援よろしくお願いします!

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  • ④ 「……肝に銘じるよ」への応援コメント

     フォロワー900人突破、おめでとうございます! 1000人も目前ですね!

     今回のような『勘違いからの焼きもち』というのは大好物なシチュエーションです。素直になれない理華さん、かわいいッスね!
     夜の更新も楽しみにしてます!     

    作者からの返信

    keseran-pasaranさん、コメントありがとうございます!

    そして、900人お祝いもありがとうございます!
    1000人、このままのペースなら達成できそうです!行ってくだされ!

    そして、たくさん好評をいただいております、やきもち橘さんです。可愛いですよね。書いていてとても楽しいです笑

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  • ④ 「……肝に銘じるよ」への応援コメント

    デートのために名前だけ使われた須佐美さん。やっぱり良い人です。しかも数回の会話で事態を理解したようです。考え過ぎるなと言うことですよね。時には情熱と勢いで押し切る男性って素敵ですよ。
    話が盛り上がっているところに橘さんやってきましたが・・・かなり誤解していますね。次は妬きもち橘さんのお話でしょうか。

    作者からの返信

    音無 雪さん、コメントありがとうございます!

    なんだかんだであっさり許してくれる須佐美さん。でもしっかりからかうのは忘れません。察しもよくて、頼りになります。
    そして橘さんまで須佐美さんの標的に。だけどこれから
    こんなことはよくあるかも知れませんから、やきもちも練習です笑

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  • ④ 「……肝に銘じるよ」への応援コメント

    更新お疲れ様です。
    …遊ばれてるなぁ…

    作者からの返信

    196さん、コメントありがとうございます!

    須佐美さんは相変わらずですね。しかも作者に好かれているせいで優遇されています笑

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  • ついに誘えましたね。でも当初とメンバーがちょっと違っているのはまだヘタレ成分が入っていますね。まあ良しとしましょうか。
    それに対して橘さんは勇気を振り絞って連絡先の交換を申し出ました。ミカンのアイコン可愛いじゃないですか。ふぅんじゃないでしょ!
    楠葉くん全力を尽くしてぐったりしているようですが、今頃橘さんはスマホ抱えて喜んでますね。

    作者からの返信

    音無 雪さん、コメントありがとうございます!

    楠葉くん、これでも彼なりに頑張りました!笑
    でも橘さんの方が頑張りましたね!これでまた距離が近づきました。みかんアイコンの橘さん、可愛いですよね。
    さて、あとは本番を待つだけ……?

    それでは、またのコメントお待ちしております!

  • ② 「……帰らないのか」への応援コメント

    冒頭から橘さんをお誘いする部分は自分でやるべき事と指導頂いたのだと感じて読み進めておりました。何でしょう。この緊迫した空気は。こちらの息が詰まってきました。今作品で一番のジレジレ回かと存じます。まさかお誘いの言の葉が出る前にお話が終わってしまうとは思いませんでした。これは誰が悪いのでしょう。半分はまろみさんが悪いように思います。次回投稿までこの気持ちをどうすればよろしいのでしょうか。
    橘さん待っていますよ。すっごく待っていますよ。

    作者からの返信

    音無 雪さん、コメントありがとうございます!

    頭が先に動く男、楠葉くんの悪い部分が
    みごとに出ていますね笑
    なかなかうまくいかないのが初めての恋愛というものです。見守ってくださいな。
    そして、半分というか、全て私が悪いです!笑
    橘さんもそうですが、音無さんも待ってくださっているようですので、今日もしっかり更新いたします!

    それでは、またのコメントお待ちしております!