応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    お邪魔します。
    てっきり、「ンマーイ!」の方かと。
    こちらの松葉さんも素敵ですね。

    作者からの返信

    水松さん、コメントありがとうございます!

    幸いにも、現在まだ松葉さん続けてくださっているので、美味しい焼き飯が食べられてます。笑
    こういう、子どもの頃から親しんだ味を大人になっても楽しめるって、すごく贅沢なことだよなぁと改めて思います。

  • バスセンターのカレーへの応援コメント

    人生に無駄な時間はない!
    いいですね。無駄ばっかりしてきたように思うけど、きっとオカンの人生に無駄はなかった。
    仁さんは美味しんぼの作者でいらっしゃる? かなり舌が肥えていて、グルメリポーターさながらの文章、圧巻致しました。

    富山の滝乃荘、11月に予約して(満室で何とか)1泊で行くことにしました。
    回転寿司でときとき寿司も食べて来ます。

    いろいろ教えてくださりありがとうございました。
    楽しい作品でした。♪

    作者からの返信

    オカンさん、星とコメントをありがとうございます!

    自分の人生無駄ばかりだなと思いつつも、この無駄をした分をなんとか活かせないか必死でもがいております。
    というか、直線で動こうにも、目指す先が歩きながら思いつくタイプなので、もう歩いて迷わなきゃしょうがないと開き直ってます。

    美味しんぼの花咲アキラ先生は、富山出身なので同郷です。
    なので、偉大なる先達として意識はしています。笑
    先生の描く癖が強いキャラは、本当に見事だなと思います。あれだけ愛されるキャラを描けるのは並大抵じゃないなと思います。

    滝の荘、本当に思い出の場所なので、泊まっていただけるのは感無量です。紅葉も見れないかな……。満室って、コロナが収まってお客さんが戻ってきたんですね。この話を書いた頃は丁度コロナで僕と母さん二人の貸し切りでした。

    是非、小矢部の滝と、氷見の魚を楽しんでいってください。

  • 深浦のマグロステーキ丼への応援コメント

    仁さん、こんばんは。
    せっかく生で食べられるものを焼かいでも。
    そこが違うとおっしゃる。

    話は変わりますけど、今年中に車で富山に遊びに行こうと思うのですが、いつ頃から雪道になる予定かわかりますか? 例年のことをお教えいただいたらありがたいのですが。

    作者からの返信

    オカンさん、コメントありがとうございます!

    富山は大体12月中頃から後半にかけて雪が積もることが多いです。その頃にはスタッドレス必須です。

    一応、11月の終わりから雪がちらつき始めますが、すぐに溶けます。

    富山に来られたら、取り敢えず寿司を食べてみてください。回る寿司で、氷見のきときとずしとかオススメです。ちょうど冬になると寒鰤が出始めて、ぶり大根とか食べられると思います。

    深浦の人達なりに、目玉を模索しているので、まあ話題になればいいかなくらいだと思います。
    個人的には青森の民宿に泊まった時に食べたホヤ刺しとか、普通のイカ刺しとかが美味しかったです。
    朝食で出た鱈の焼き物も絶品でした。

    編集済
  • さとうのご飯、フードファイターという言葉が浮かびました。
    それにしても、さとうさんは賢いお人。
    その方の話に耳を傾けるというより、吸収しようとする仁さん、素晴らしい!
    金言にするか泥言するかは、その人の素直な心と知性なりと思いました。

    作者からの返信

    オカンさん、コメントありがとうございます!

    書かれている定食は一般向けで、実はちゃんとフードファイター用の定食が用意されています。
    その名も特大トリカツ三枚定食。大判のチキンカツ三枚に、一升の米が盛られます。米がちょっと多いかな? と言う方にも安心で、追加料金を払えばチキンカツを増やすことも出来ます! もちろん残したら百円の罰金なので、お腹を空かせて行くのがオススメです。

    あるもの活かしは僕の生涯で反芻し続ける言葉だと思います。
    この言葉のおかげで、前に進めてます。
    オカンさんのおかげで改めて読み直しましたが、自分、大学生時代頑張ってましたね。昔の自分に負けないように頑張りたいです。

    編集済
  • 山下家のタケノコ料理への応援コメント

    来年の春まで「今日のお昼」やってたら、是非、このページお借りしたいです。

    作者からの返信

    オカンさん、コメントありがとうございます!

    この話がどう使われるのかは分かりませんが、是非、来年まで続けてください!
    鷹仁が書いたと明記してくだされば使用していただいて結構です。
    楽しみにしております。

    編集済
  • 滝乃荘の和食コースと温泉への応援コメント

    行ける間に、何回でも連れて行ってあげて。孝行息子やなあ。
    料理も美味しそう。富山まで特急でも車でも5時間くらい。日帰りで行けないこともないなあ。

    作者からの返信

    オカンさん、コメントありがとうございます!

    ちゃんと正社員として働いていた頃は少し高めのご飯も行けたのですが、今は近所の定食屋が精一杯ですね。
    まあ、日々あったことを母に面白おかしく話すようにしています。小学生の頃は全く学校のことを話さなかった子どもなので。笑

    大阪から富山まではサンダーバードとかがあるのでそこまで交通の便は悪くないと思います。LCCもありましたかね。

  • 「また来られ、富山弁いいですね。
    焼きめしをお握りにするお祖母ちゃんの知恵、あっ、お祖母ちゃんのお弁当のおかずのコメント、「今日のお昼」に掲載してもいいですか?

    作者からの返信

    オカンさん、コメントありがとうございます!

    オカンさんのコメントで久しぶりにこの話読みましたが、懐かしいですね。笑
    富山弁って、お母ちゃんっぽい温かさというか、強い母感があって大好きです。
    お祖母ちゃんの知恵は、家族を思い続けた結晶です。

    コメントはご自由にご掲載下さい。

  • バスセンターのカレーへの応援コメント

    バスセンターのカレーに『イタリアン』とやら。
    両方テーブルに並べて、交互に食ってみたいものです(笑)
    レトルトもあるのですね。でも、現地の『味』はレトルトでは賄えない魅力がありますよね☆

    作者からの返信

    愛宕さん、コメントありがとうございます!

    両方一緒に食べる! その手がありましたね。笑
    確かに、現地で食べる雰囲気含めての思い出だと思います。
    綺麗な思い出は美味しいんですね。笑

  • どこどこの何々という場所やメニューというよりも、気の合う仲間たちと酌み交わす『場と肴』が最高と言わしめるエピソードですね☆
    こういう仲間、愛宕も見つけたいものです。

    作者からの返信

    愛宕さん、コメントありがとうございます!

    まさにそのとおりだと思います。
    何の気兼ねもなく語らえる場で飲み食いするご飯は最高に美味しいです!

    趣味とかで顔を合わせるうちに、一緒にご飯に行ける人間が増えていくといいんですけどねぇ。

  • デミグラス・ライスは興味深いですね。
    店の雰囲気といい……中野という異世界は、訪れる者を帰そうとしない魅力がありますな☆

    作者からの返信

    愛宕さん、コメントありがとうございます!

    濃いめの味付けをしたご飯に衝撃を受けましたね。地元の富山は基本だしベースで薄味が主流なので。

    中野に初めて言ったとき、めちゃくちゃレトロな場所だなと思いました。
    独特の雰囲気があり、歩いているだけで楽しい、そんな街です。

  • できないことを捨てる勇気。これが難しい。
    愛宕も一時期は自営でお店をやっていましたが、身の丈を意識しても気付けば理想ばかりを追いかけていたような気がします。だからダメだったんだなぁ。

    ギャンブル定食含めて、その部が編み出した定食をコンプリートしてみたい魅力がありますね。剣道部のメン定食、ベタなネーミングですが、その中身は非常に気になるところです☆

    作者からの返信

    愛宕さん、コメントありがとうございます!

    人間ってどうしても頑張り過ぎちゃうというか、増やすのは得意なんですよね。笑 何でしょうかね。ある種、物質主義から抜け出せていない、たくさん持ってるほうが豊かだと思っちゃう。スケジュール帳の予定を埋めてみたり。で、部屋が要らないものでいっぱいになったり。

    ……少しズレましたかね。

    これ、コンプリートできたら相当ツワモノでしょうね。笑
    メン定食……確か春巻き二本とコロッケとチキンカツとかだったような気がします。どれをとってもボリューミーで、少食の方は丼もの食べてましたね。500円で米2合くらいだったかな……。丼に味噌汁と切り干し大根がつくんですよ。価格破壊もいいところですね!

  • 山下家のタケノコ料理への応援コメント

    タケノコづくし!
    やはり刺身というのが非常に興味深いですね。採れたてだけに許される味と柔らかさ、なかなかお目にかかれるものではありませんが、一度は狙って足を運んでみたいものです☆

    作者からの返信

    愛宕さん、コメントありがとうございます!

    タケノコみたいな旬のものは、狙っていかないと中々食べられないんですよね。。。それでも、やっぱり採れたてが一番美味しい!
    スーパーの新たまねぎとか、新米なんかでも、安く買って食べるだけでも、季節を感じれるって幸せなことです。
    よろしければぜひ一度、たけのこの里、西田にお越しください。笑

  • 滝乃荘の和食コースと温泉への応援コメント

    思い出の場所で親孝行。これほど素敵なことはありません。男湯も女湯も形状を覚えているのがノスタルジーですね。
    氷見の鰤、食べてみたいものです☆

    作者からの返信

    愛宕さん、コメントありがとうございます!

    本当に、今まで一緒に行ってきた場所に、大人になってから行けるっていうのは相当恵まれていると思います。
    小さい頃に体験したことって、何歳になっても意外と覚えているもんですね。笑

    氷見のブリ、富山には12月頃に鰤起しと呼ばれる雷がよく落ちる季節があるのですが、その頃に行くと寒ブリが食べられて美味しいです。
    きときと寿しという回転寿司屋もあるので、そこが一番おすすめです!

  • 検索しました。
    シンプルイズベスト! 紅生姜の乗った焼き飯が目に焼き付いてます☆

    作者からの返信

    愛宕さん、コメントありがとうございます!

    結局、シンプルな焼き飯が一番美味しいんです!
    町中華って中々食べないとは思いますが、おばちゃん、おじちゃんが作ってくれる素朴な味が食べられるって幸せなことだと思います。

  • 山下家のタケノコ料理への応援コメント

    ノーベルタケノコ賞って字面がいいですね(笑)
    今時こんな孝行息子、なかなか居ないっすよ。時々しか会えないからこそ、久しぶりに会えた時の時間を大切に過ごしたいですよね。

    作者からの返信

    サンダルウッドさん、コメントありがとうございます!

    遊び心全開ですね。笑
    子どもの頃からこういった言葉遊びよくしてましたね。今思えば、子どもの頃の遊びや好きなものって一生影響受けるような気がしますね。
    子どもの頃に慣れ親しんだものって個性になる。

    割と子どもの頃から自由にさせてもらったからこそ、今につながっていて、それが本当にありがたかったなと思えるから親孝行したくなるんですね。

    忙しくても、本当に大事なものはなにか立ち止まって考える時間は作りたいですね。

    編集済
  • 滝乃荘の和食コースと温泉への応援コメント

    富山のお米にとろろ昆布のおにぎり!!
    想像しただけでよだれが…!!
    食べてみたいです。自分で作ってみようかな。

    富山、一度だけ行ったことがあるのですが、白海老がめちゃめちゃ美味しかったです。
    懐かしい記憶です。

    作者からの返信

    天上さん、コメントありがとうございます!

    白海老! いいですね! 是非天上さんの思い出も語って下さると嬉しいです。😆

    昆布のおにぎり、簡単なので是非作ってみてください! 一番美味しかったのは、昆布の下にごまが敷いてありましたね。
    ちなみに、富山の駅前そばとか、ラーメン屋は昆布のおにぎり常備です。

    思い出の中にあるご飯ってものすごく美味しいんですよね。お腹が空いてきました!笑


  • 編集済

    滝乃荘の和食コースと温泉への応援コメント

    前にちらっと話してたエピソードですね。
    社会人1年目でこれだけちゃんとした親孝行ができる人はなかなかいない気がするので、すばらしいと思います。お母さん喜ばれたことでしょう。

    滝乃荘、ホームページ観ましたがとても上品な感じの旅館ですね。食事描写は相変わらず食欲をそそられます。
    自分の舌はチェーン居酒屋とかファミレスの味で満足してしまう安上がりなものですが、たまにはこういう上質な食事をとりたいなと感じさせられました(笑)

    作者からの返信

    サンダルウッドさん、コメントありがとうございます!

    日帰りでしたが、思い出の場所とあって、人生の目標が一つ達成されたような気がしました。ここだけの話、後々旅館の費用渡されたんですけどね。笑
    うちの母はあまり感情を表に出さないタイプなので、あまり喜んだかどうか表情では分かりませんでしたが、喜んでくれてるといいです。

    僕も普段はコンビニとチェーン店の味しか食べてないので安い下に仕上がってます。笑
    だからこそ、こういった特別な味を有り難いのだと思えるのでしょうね。

  • 美味しそう、すぎる…!
    松葉さんが今も出前やってるのに衝撃を受けました。
    永遠に続いてほしい。

    作者からの返信

    プラナリアさん、コメントありがとうございます!
    返信遅くなってしまい申し訳ございません。

    松葉さんは本当に大好きな店です。もはや実家。
    家以外で帰れる場所って本当に貴重で大切なんです。
    涙が出る。

  • バスセンターのカレーへの応援コメント

    私も浪人しましたが、何となくわかります(笑)

    授業をさぼった日は何となく、おいしいもの食べたくなるんだよな……。特別感が欲しかったのかもしれません。

    作者からの返信

    1103教室最後尾左端さん、コメントありがとうございます!

    毎日机に向かって数字を意識しながら格闘する毎日。終わりのない勉強に、時に心が折れてしまいそうになる。変わらない毎日を打破するため、授業を休むという英断をし、街へと繰り出す。この感覚、最高でした。

    意外と休むことで、頭がスッキリし、見えてこなかった道が見えてくることもあります。
    浪人時代があるから、休むことの大切さを知れたのだと思っています。笑

  • 「洋食屋」という言葉が何となく意味を失いつつある現代ですが、こういうお店へのあこがれは何となくわかります。

    お腹減ったな……(笑)

    作者からの返信

    1103教室最後尾左端さん、コメントありがとうございます!

    どこに行っても洋食が食べられる時代。むしろ「洋食だけ」を専門にしているお店が希少になってきた現代。これしかないというのは、何故か分かりませんがワクワクしますね。昔からそのままの気持ちで続いてきてくれたという敬意からでしょうか。

    今はどこにでもある洋食は、昔はお洒落だった。お洒落して、家族とたまの日曜日に来る洋食屋での団らんは、どこかノスタルジィとともに家族との思い出が甦ってくるようです。心に穴が空いたとき、埋めてくれるのは美味しい食べ物なのかもしれません。

    何だか僕も、お腹が空きました。

  • え、めっちゃお腹すくんですけど。
    匂いするんですけど。

    新タイプの飯テロ?

    作者からの返信

    1103教室最後尾左端さん、コメントありがとうございます!

    お褒めの言葉をいただき、ありがとうございます!
    この話は、文章だけで飯テロ出来ないかと思い書いたものです。

    待ちに待っていた言葉をいただけたことは大変感慨深いです。笑

    惣菜さとうはデカ盛りでも有名ですが、僕はこの店の持ち帰り弁当が好きでして、五百五十円で山盛りのご飯とキャベツ、切り干し大根、揚げたてのメンチカツが二枚も載った、スターキングメンチカツ弁当が大好きで週二で買ってました。他にも、近くにはご飯を昔話のように盛った唐揚げ定食(七百円)がうまい中華屋や、大学生がコンパでいつも使う創作居酒屋など、本当に学生の街でした。

    もし機会がございましたら、弘前に遊びに来てくださいませ。


  • 編集済

    バスセンターのカレーへの応援コメント

    新潟は通過しただけで行ったことないので都会というイメージはあまりなかったのですが、県庁所在地で駅周辺ならそれなりに栄えていそうですね。
    自分の職場の近くにも予備校があって、開校前から入り口の前に並んで単語帳とか開いてる浪人生を見ると、大変そうだなと他人事のように思います(笑)

    蕎麦屋のカレーって美味しそうですよね。
    蕎麦屋自体あんまり行かないし、富士そば行ってもカツ丼しか食べないのでわかりませんが、食べてみたくなりました。

    作者からの返信

    サンダルウッドさん、コメントありがとうございます!

    新潟は昔、日本で二番目に大きな都市だったこともある街ですよ。
    しかも政令指定都市なので思ったより栄えています。雪は降りますが、晴れますし、すごく住みやすいです。

    予備校生は大変ですね。いつも切羽詰ってる感じがします。

    蕎麦屋のカレーは出汁が利いてて、さらさらしているので美味しいです。
    是非一度ご賞味あれ。

  • 2回訪れただけで細かいところまでよく観察して覚えているなあと感心します。
    気に入ってもらえて良かった。自分は食べたことないけど、大盛り無料のスパゲティー(ナポリタンorミートソース)なんかもよく出てるメニューで、きっと美味いですよ。

    作者からの返信

    サンダルウッドさん、コメントありがとうございます!

    実はあの後、一人で行きまして、ハヤシライスを食べて来ました。美味しかったです。
    麺類も食べたいですね!

  • 2つ目の注意点は、気軽に答えて泣きを見る人が多そう(笑)
    750円でそのヴォリウムはすさまじいですね。

    「身の丈に合った経営」「ある物生かし」の考え方は、当たり前のようでなかなか実践できている人が少なそうですね。それを実践して何十年も繁盛している佐藤さんには頭が下がります。

    作者からの返信

    サンダルウッドさん、コメントありがとうございます!

    さとうのボリュームには大の大人が泣きを見ます。笑
    残したら罰金なので、最後辺りは吐きそうになりながら胃の中に詰め込む感じですね。初心者は水とか味噌汁を先に飲んでしまって失敗することもままあります。
    さとうのメインは揚げたてのおかずではなく、ご飯です。

    身の丈に合った経営、あるもの生かしはゼミの教授もよく言っていたのですが、実際の現場の声ともなると響きが違いますね。
    佐藤さんは他にもたくさん教えてくれました。また弘前に食べに行きたいです。


  • 編集済

    70過ぎててその身長はさぞ目立つでしょうね。何かスポーツとかやられていたんですかね。

    焼き飯、美味そうだけど紅しょうがかぁ…。抜きにしてとはちょっと言えないかな(笑)
    富山のかまぼこ、だて巻きみたいな見た目ですね。美味しそう。
    焼き飯も中華そばも、奇をてらったことをせず、基本に忠実で正統派な感じが伝わってきました。
    年月が経っても変わらず良さを感じられるというのは、嬉しいものですね。

    作者からの返信

    サンダルウッドさん、コメントありがとうございます!

    おじちゃんは僕が大きくなっても大きいままなので、嬉しいですね。
    歳なのに腰も曲がらずシャキシャキと働けてるのは昔培った基礎体力なんでしょうかね。

    好き嫌いはいけませんよ。笑 紅ショウガ美味しいですから!
    僕は富山から出るまでノーマルかまぼこは食べたことが無かったのですが、富山のかまぼこはおつまみ感覚でいけちゃいますね。中には昆布が巻いてあるものもあって美味しいですよ。
    奇をてらわず、基本に忠実というのが一番難しいものです。それを続けてくれているというだけで、背筋が伸びる思いがしますね。