中華飯店の小さな器のスープが好き 南総 和月
360字で完結します
目次
連載中 全339話
更新
- 祭
- 国
- 栞
- 空
- 労
- 音
- 時
- 雨
- 風
- 雲
- 冠
- 児
- 婚
- 葬
- 松
- 竹
- 梅
- 一
- 騎
- 当
- 千
- 数
- 社
- 理
- 英
- 北
- 海
- 道
- 青
- 森
- 岩
- 手
- 秋
- 田
- 山
- 形
- 宮
- 城
- 福
- 島
- 新
- 潟
- 群
- 馬
- 栃
- 木
- 茨
- 埼
- 玉
- 神
- 川
- 葉
- 梨
- 東
- 長
- 野
- 富
- 静
- 岡
- 岐
- 阜
- 井
- 石
- 愛
- 知
- 滋
- 賀
- 京
- 兵
- 庫
- 和
- 歌
- 良
- 重
- 大
- 鳥
- 取
- 根
- 口
- 広
- 媛
- 徳
- 高
- 知
- 香
- 鹿
- 分
- 佐
- 撰
- 草
- 賞
- 待
- 縄
- 缶
- 蓋
- 列
- 車
- 逃
- 箒
- 白
- 鈴
- 墨
- 踝
- 排
- 鉄
- 机
- 布
- 帯
- 寺
- 爪
- 靴
- 磁
- 杖
- 硝
- 針
- 床
- 柵
- 莢
- 充
- 拳
- 看
- 具
- 液
- 痢
- 注
- 娘
- 塔
- 傀
- 嶺
- 歩
- 鞄
- 虎
- 駄
- 氷
- 扉
- 霧
- 線
- 序
- 冊
- 急
- 別
- 矢
- 筒
- 水
- 墓
- 庭
- 虹
- 房
- 笠
- 箱
- 枯
- 創
- 涙
- 螺
- 柳
- 板
- 麺
- 辛
- 腐
- 漆
- 薬
- 席
- 蟲
- 古
- 滝
- 暑
- 瓶
- 藤
- 蝉
- 粘
- 煙
- 仏
- 桂
- 寅
- 法
- 憂
- 煽
- 緑
- 町
- 内
- 狂
- 皮
- 蕾
- 囁
- 雷
- 休
- 灯
- 箋
- 籠
- 姻
- 邪
- 痰
- 怠
- 染
- 瞼
- 屈
- 蘭
- 柘
- 変
- 無
- 捨
- 泥
- 筋
- 牛
- 鶴
- 砲
- 舵
- 座
- 禄
- 標
- 籤
- 鼠
- 紐
- 人
- 形
- 泡
- 毛
- 某
- 王
- 華
- 眠
- 球
- 残
- 紙
- 毒
- 玉
- 瓦
- 災
- 説
- 刃
- 艦
- 鎧
- 索
- 皙
- 演
- 簿
- 濁
- 去
- 病
- 彗
- 優
- 拙
- 殿
- 傘
- 瀬
- 恋
- 慎
- 欄
- 寂
- 任
- 皺
- 鴎
- 茄
- 巡
- 銀
- 塾
- 弁
- 財
- 天
- 袴
- 繚
- 票
- 争
- 漬
- 桑
- 丁
- 脛
- 幻
- 勘
- 肴
- 悗
- 搬
- 晦
- 謹
- 盞
- 鱏
- 躯
- 驥
- 瞿
- 僚
- 肖
- 溺
- 臆
- 閑
- 湾
- 脩
- 攀
- 汲
- 費
- 壺
- 孵
- 鼾
- 鵺
- 弛
- 嗣
- 縒
- 蓏
- 媚
- 精
- 嘘
- 遽
- 献
- 厠
- 没
- 寧
- 蹊
- 廓
- 屑
- 曖
- 単
- 鈼
- 黎
- 蒲
- 公
- 菫
- 倶
- 遍
- 曙
- 錆
- 藍
- 薪
- 憲
- 粥
- 鏖
- 霏
- 朶
- 甦
- 寮
- 魄
- 晴
- 鐸
- 溢
- 朝
- 墟
- 獺
- 鳶
- 嵎
- 顏
- 混
おすすめレビュー
★83
★で称える
★ ★ ★
レビューを書く
ユーザー登録(無料)をして作者を応援しよう!
登録済の方はログインしてください。
★★★ Excellent!!!
一文字一文字の美しさを知った 秘鷺
初めてこの作品を覗いたとき、一瞬でその美しさに息を飲みました。
漢字一文字が抱くものが、作者さんの言葉で現されています。
短い文章からは想像力を掻き立てられ、心が動かされます。
最初が「栞」だったのもにくいです。
文を書き、読む者にとっては心に残る一文字でした。
★★★ Excellent!!!
美しいです 雨宮翔
漢字に焦点を当てる発想が素晴らしいと思いました
★★★ Excellent!!!
一文字、されど一文字 深海亮
一文字の奥深さ。
それは一人一人、感じ方、連想するものは違うけれど。
この作者様の言葉は、心に優しく響いてきます。
★★★ Excellent!!!
一文字に紡がれる想いの欠片 白雪❆
この作品の魅力は、一文字で形成される様々な物語です。
一体どういうこと?と思われる方は、まずは作品を覗いてみてください。
例えば、私が一番好きな「音」をテーマにした物語で言えば。
~作中の一つ~
音波はずっと側にいて、波は私を奮い立て、波は私を惚れさせる
もう、この流れる言葉の深さや意味、そして一文字だからこそ納得する言葉の在り方に「日本人」でよかったと心底思える作品です!
★★★ Excellent!!!
心に響く、一文字小説 古屋 瀧
一文字に込められた想い、一文字なのに内容が濃く、どんどん読み進めてしまう。とても素敵なお話だと思います。
★★★ Excellent!!!
まさかの一文字小説! 坂井令和
ルビの使い方が天才的ですね。
どれも、深いです。漢字、日本語の美しさを改めて実感。
★★★ Excellent!!!
一つの漢字に込められているもの 麻木香豆
上手に機能を使ってます。
これは驚き。そして好きです。
★★★ Excellent!!!
この発想はなかったなぁ(脱帽) 長門拓
日本語では忘れがちな、一文字のミリョクやマリョク。言葉の地平線にようこそ。
★★★ Excellent!!!
意味は容量を超える 氷喰数舞
純粋に好きです。応援しています。