途中からもう涙が止まりません。なんて優しい時間。烏滸がましくてここには何も書けません。それくらい素敵なお話。サクッと読めちゃうから読んで。読み始めて1分後には泣けるから。3回読んでも3回泣けるから。
【書籍化作品】 ・『いちいち癇に障るんですけどっ!』KADOKAWAビーズログ文庫 https://kakuyomu.jp/publication/entry…
「読み終えたらもう一度読みたくなる、そんな作品を目指しました。」天の邪鬼な私はその文章を見て、「じゃあ読み返さなくてもいいくらい、じっくり読み込もう」と思ってしまいました。そんな挑戦的な気持ちで…続きを読む
ちょっと前に読み終わっていたのですがどうも感想を書くのが難しく、戸惑っていました。簡単に書くと、背筋がぞくっとするほど素晴らしいと感じたのですがそれを言葉にしようとすればするほど、うまくいか…続きを読む
始めは、少年と少女の何の変哲もない日常会話だと思っていました。ですが、物語が進むにつれ、互いに本心で語り、その上で何を思ったのか。それを深く考えさせられました。ハッキリ言って、私はこの物語に惹き…続きを読む
「人」とは、何を指すのか。本が読めて、自分たちの存在を見て確認しあえて、単純な『仲良し』ができたら、「人」なのか。じゃあ、「そうじゃない」者たちのことは何と呼べばいいというのか。異物?外れ…続きを読む
もっと見る