ニトの怠惰な異世界症候群 ~最弱職〈ヒーラー〉なのに最強はチートですか?~

作者 酒とゾンビ/蒸留ロメロ

3,081

1,132人が評価しました

★で称える

レビューを書く

★★★ Excellent!!!

最初は何気なく読み始めたなーって感じだったのが、たまたま通信制限にあっても小説は読めたので主人公に共感はできないけどおもろいしと思って文句言いつつも楽しみながら読み進めてたけど、主人公にはそこでなんでそんな選択をするんだ?って何回も思ったりもしながら仕事の休憩時間に毎日読み進めて今日ついに読み終わりました。中盤あたりからこんな感じで進むんだー的に、気持ちは理解できなかったけど最後の方にはこういう感じで締めてくんだって文才も構成もすげーなって思ったしバカにしてたわけじゃないけどこんな主人公で…とは思ってたし最後は物語を読み切って感動しました!2週間くらい読み続けてたし終わってしまって心にポッカリ穴が空いた気分です、こんな自分を見失うようでは深淵に飲まれちゃいますねぇ、すんげぇおもろかっですお疲れ様です。

★★★ Excellent!!!

コミックから拝見させて頂きましたが復讐に対して一環してブレない!
主人公は序盤から一気にチートモードで誰の手にも負えなくなるも、精神性は成長することがないので行動に歯止めが効かない。故に暴走しやすい。
また加害者・傍観者などのクラスメイト達の罪の意識に対する葛藤も上手く描写出来ています。彼らも主人公と同じく所詮は弱者に過ぎない事が伝わってきます。
更に世界観や国・魔法に種族などの設定も凝っていてリアルさを引き立てています。抽象的な心理描写なども素晴らしい!
終始痛い展開に読み手の精神力は削られますが、ダークファンタジーを体験してみたい方は是非!

★★★ Excellent!!!

コミックで面白いと思ったので 小説で読んでみようと。主人公やら周りの人物やら風景なんかが コミックを見ていたので 理解も深く読み進められて良かったです。主人公は最初のほうでは いったいどんな奴になるのかと思ったけどね。心の描写が 自分には 遠いところにあったけど 理解も出来ました。

★★★ Excellent!!!

むちゃくちゃ読み応えあって(中断するのがもったいなくて)一気に拝読しました!!!全体の構成もとてもよく練られていて、終盤にかけての盛り上がり方、伏線の回収、見事な完結への筆力、圧倒されました。まるで映画を観ているような気さえする読後の満足感がありました。主人公が不憫で、特にラスト数話、もう悲しくて。。。でもこれしかなかったのかも、と思ってしまうのがまた悲しいのですが。。。
大人はもちろんですが、ぜひぜひ全国の、いや世界中の小中高校生に読んでもらいたいです!!!いっそ図書館指定図書にしてもらいたいです。言葉を換えて作中に繰り返し出てきますが、「傍観者」がいかに罪深いことか、それによる悲劇とは、この作品の中だけと考えず、現実の自分の周りについて置き換えてよくよく噛みしめてもらいたいものだとつくづく感じました。

★★★ Excellent!!!

ニトの怠惰な異世界症候群 素晴らしい小説でした。3回くらい泣きました。
最終章終盤も何度も読み直してしまい、久しぶりに号泣しました。
HAPPY ENDにしてほしかったです・・・。
心を揺さぶる作品でした。作者様、執筆してくださりありがとうございました。

★★ Very Good!!

主人公の堕ちていくさまに重きを置いていて、よくある明るいチートハーレム☆になってないところが好きです。

深淵に染まりながら抗いつつそれでも傾く、人間のダークなところをうまく書いていると思います。

ダークが得意でない方には、あまりお勧めできません(長いので途中で滅入ってしまう人もいそう)

★★★ Excellent!!!

最後がどこまでが妄想で現実で現在で過去なのか、佐伯にも鏡を与えた理由とは?
過去に戻ってやり直せても現在のマサムネは観察者としている?でも観察者にはならない宣言していたし、過去の自分が上手くいってもそれは今のマサムネではない、それはやり直しをしたトア初めスーフィリア、ネム達も理解しているはず、本当に逢いたい愛したマサムネはいない....ただ、ただ悲しい そして無意識に考えてしまった何回目?どこまで繰り返すのだろうか終わりはあるのだろうか

★★★ Excellent!!!

Recientemente encontré esta novela, y la verdad me sorprendio, los primeros 3 arcos pueden ser un poco normalitos , pero luego de eso la novela empieza a subir en intensidad y emoción. La inestabilidad emocional del protagonista y su carácter aferrado correctamente a su edad (no es maduro y es sobrepasado en charlas contra personas mayores que el o también por sus emociones) lo hacen a mi parecer un protagonista muy interesante de leer, aveces sus decisiones te convences de que son de el , cuando en realidad es a favor de alguien mas , me gustaria alagar y decir mas cosas pero no me alcanzarian las palabras para hacerlo, agradezco al autor por escribir esta maravillosa obra :D

PD : sus últimos 2 arcos me hicieron llorar XD

★★★ Excellent!!!

やっぱり面白い🤣
異世界症候群と言う厨二病真只中w

途中の幕間の長さや誤字脱字、いきなり誰それ的な奴が出てきたり、プロットの詰めの甘さが目立ちます。説明口で長いセリフ
時系列やどこでどうしてどうなったが抜けており、風呂敷広げて、回収してない部分が多く謎のままにしてるのももったいない。
コミックス版が出てきたのでゆっくり最後まで終わらせて頂けるとありがたいですね😁