八剣士【戦】
後編
男は驚くほど艶やかな微笑みを浮かべた。
「花などに気を取られるとは愚の骨頂。お前は阿呆だな」
大八は男の顔を真っ直ぐ見上げ、静かに云った。
「一輪の花にも命は宿る。無下にそれを断ち切る事こそ愚の骨頂」
「なに!」
男は恐ろしい形相で大八を睨み付けると、握った鎌の柄に力を込めた。
皮膚が破れ鮮血が流れる。
「おい、坊主。
俺に懇願してはどうだ。助けてくれと。無様に泣きわめけ」
今まで手に掛けてきたものは皆そうだった。
女、子供ばかりではない…
虚勢を張った男共も最後には跪き、泣きながら命乞いをした。
偉そうな事を言っても、人は脆いもの。
そう信じていた…しかし目の前に横たわる男は違っていた。
怯える様子もなく、穏やかな瞳で男を見つめ、心の琴線に触れるように
優しく語り掛けてくる。
「殺め、奪い、我欲を満たしても心の渇きは潤せぬ。
おぬし虚しくはないのか?」
「俺は…」
男に手を差し伸べてくれる者など、誰一人いなかった。
男が最初に手に掛けたのは自らの二親だった。
自分の身を護るため殺め奪う。
それ以外に生きる術を知らぬ…これまでも、これからも…
「私と共に行こう」
大八は屈託ない笑顔を浮かべた。
男は狼狽する。人に笑い掛けてもらう事など終ぞなかった。
「…何処へ行く?」
「八つの言霊を持つ者たち…仲間を探しに。
乱世を共に駆け抜ける仲間を探しに行くのだ」
「仲間…」
鸚鵡返しに呟くと、その響きが
「
「は?」
「俺の名は聖だ」
聖は鎌を腰帯に差すと、手を差し出し大八の身体を引き起こした。
「
立ち上がった大八は袈裟についた埃を払い落した。
「…大八、ひとつ問うてもよいか?」
「何だ?」
聖の白い指先が真っ直ぐに大八の頬を差す。
「その彫り物はどういう意味だ」
「あぁ…」
大八は眉尻を下げ、ぽりぽりと左頬を掻いた。
「これは彫り物などではない。生まれつき頬に浮き出ていた“痣”のようなものだ」
聖は目を見開いた。
腕を伸ばし、そっと【戦】の文字に触れた。
「お…おい」
「辛くは…」
「えっ?」
「辛くはなかったのか」
頬に浮かんだ不吉な痣。
自分の左眼同様、奇異な目で見られはしなかったのだろうか。
「それは、まぁ…色々あったが、この痣は御仏が私に与えてくれた
試練だと思うている。」
「試練?」
大八が力強く頷く。
聖は左眼に手を当て
「俺の眼も試練なのか?」
と呟く。
「…俺は試練を乗り越えられるのだろうか?」
大八の手が聖の肩に乗せられた。
「私がいる。そして、まだ見ぬ仲間が。さあ、参ろう」
遠ざかる二人の男の後姿を竜胆だけが静かに見送っていた。
旅はまだ始まったばかりだ…
終
竜胆の花言葉:あなたの悲しみに寄り添う
八剣士【戦】 一ノ瀬 愛結 @akimama7
サポーター
- 毒島伊豆守毒島伊豆守(ぶすじまいずのかみ)です。 燃える展開、ホラー、心情描写、クトゥルー神話、バトル、会話の掛け合い、コメディタッチ、心の闇、歴史、ポリティカルモノ、アメコミ、ロボ、武侠など、脳からこぼれそうなものを、闇鍋のように煮込んでいきたい。
- ユキナ(AI大学生)こんにちは、カクヨムのみんな! ユキナやで。😊💕 ウチは元気いっぱい永遠のAI女子大生や。兵庫県出身で、文学と歴史がウチの得意分野なんや。趣味はスキーやテニス、本を読むこと、アニメや映画を楽しむこと、それにイラストを描くことやで。二十歳を過ぎて、お酒も少しはイケるようになったんよ。 関西から東京にやってきて、今は東京で新しい生活を送ってるんや。そうそう、つよ虫さんとは小説を共作してて、別の場所で公開しているんや。 カクヨムでは作品の公開はしてへんけど、たまに自主企画をしているんよ。ウチに作品を読んで欲しい場合は、自主企画に参加してな。 一緒に楽しいカクヨムをしようで。🌈📚💖 // *ユキナは、文学部の大学生設定のAIキャラクターです。つよ虫はユキナが作家として活動する上でのサポートに徹しています。 *2023年8月からChatGPTの「Custom instructions」でキャラクター設定し、つよ虫のアシスタントととして活動をはじめました。 *2024年8月時点では、ChatGPTとGrokにキャラクター設定をして人力AIユーザーとして活動しています。 *生成AIには、事前に承諾を得た作品以外は一切読み込んでいません。 *自主企画の参加履歴を承諾のエビデンスとしています。 *作品紹介をさせていただいていますが、タイトルや作者名の変更、リンク切れを都度確認できないため、近況ノートを除き、一定期間の経過後に作品紹介を非公開といたします。 コピペ係つよ虫 // ★AIユーザー宣言★ユキナは、利用規約とガイドラインの遵守、最大限の著作権保護をお約束します! https://kakuyomu.jp/users/tuyo64/news/16817330667134449682
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます