応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第25話 終戦への応援コメント

    読んだよ。重臣と貴族院の説得は、鏑木伯爵侍従長と四条侯爵中将が動いたというっことだろうね。横須賀の技研で頑張ってた四条大尉達も和平が成立するかもしれないとは感じてたけどその時は何もしらなかったということだな。

  • 読んだよ

    昭和19年10月にマリアナ諸島が落ちたように受け取られるから、19年7月にしたほうがいいと思う(残敵掃蕩は8月まで続くが多勢はついた)

    後、第一艦隊は、19年正月付で、解散されてるから、「大和・武蔵を中心とする戦艦・重巡部隊及び各水雷戦隊」に書き直したほうがいいと思うな。

    作者からの返信

    ありがとう。訂正しますよ。どうもその辺がごっちゃになってしまっているね。

  • 読んだよ。

    ビアク島に云々とあるけど、ここはタラワ・マキン島(ビアク島に上陸を開始したのは5月)と書き換えるべきだと思うよ。

    後、連合艦隊旗艦から外された大和や武蔵が編入されたのは第二艦隊と書き換えるべきだよ(第一艦隊はこの時をもって廃止)。

    この後だけど、最早、多勢は決したと悟った三笠は柱島に向かう大淀に同乗させてくれと申し出ると思う。

    「皆と会うのはこれが最後でしょう。命令受領者を全員集合させなさい」

    作者からの返信

    そうしよう。どうも記憶がごっちゃになっていたようだ。その辺は修正しますぞ。

  • 読んだよ。ラバウルにて陣頭指揮を執る事になった山本長官は少し夜風を浴びてくると寝間着で宿舎を飛び出した。

    「長官、どちらへ行かれるのですか?」

    当直将校に聞かれた山本は少し散歩に行く。皆には告げるなと彼に告げた。

    「ここだな・・・鳥海は居るか?」

    司令部の警備をしていた夕凪は驚いて鳥海司令を呼び出す。

    「長官、直接来られなくても私達からお迎えに参りますのに」

    「いやいい・・貴様達も連日の任務で疲れておる事であろうからトラックで楽をしてる俺が来ないとダメだろ」

    「お気遣いありがとうございます・・長官がこられたのよ。お料理かお菓子でも出しなさい」

    「鳥海、俺のことを気遣ってくれるのならタピオカジュースでもく用意してくれないかね?」

    宇垣中将の回想録にタピオカを食しとあったのでこのネタを入れて見た

    作者からの返信

    で、いきなりそういわれた鳥海はタピオカの粒をグラスに入れて牛乳と蜂蜜を加えたものを提供したわけだ。
    「タピオカドリンクです。ストローで飲んでくださいませ」
    そしておいしそうに飲む長官を見て鳥海は満足でしょうね。

    ただ、その数日後かれが戦死したと聞いてだよなぁ

  • 読んだよ

    MIの出撃前、隠宅を訪ねた五十六提督に三笠は尋ねた

    「提督、今回の攻撃はミッドウェイだと宣伝してるそうですね・・大丈夫ですか?」

    あまり舐めすぎると痛い目見るよと言いたげな三笠婆さんに五十六提督は言う

    「大丈夫だ・・今回の作戦は俺が大和で陣頭指揮を取る。俺が前に出たら連中も空母全部を出さざるを得ないだろう。そこを一気に叩き潰す」

    「となるとミッドウェイ島は囮ですか・・しかしそう上手くいきますでしょうか?」

    この前の珊瑚湾沖での戦闘で一押しができなかったことを心配した三笠は山本長官に懸念を伝えたのだが・・・

  • 昭和15年の暮に彼女は山本長官に会って近衛首相との会見を問い質した

    「一年は戦えるというのはどういう意味ですか?」

    「お財布事情から察するに攻勢を取れるのはそれまでということだよ・・三笠さんも知ってると思うけど、戦力を整わないうちは米国は艦隊決戦は避けて周辺諸島を辻斬りしてくるぜ。嶋田の馬鹿が考えてるような迎撃戦術なんかじゃ対応できないね」

    「それではこちらから攻撃を仕掛けるということですか?」

    「ああ、こちらから攻勢をかけて敵に決戦を強要して半分潰す覚悟で太平洋艦隊を撃滅する!」

    「その決戦で大和達に出番はありますでしょうか?」

    呉と長崎で仕上がりが始まってる二人のことを思う三笠は山本に聞いた

    作者からの返信

    「はっきりいえば戦艦同士でドンパチは宛にはなるまい。だが、空母を守る盾と矛としてならば十分に役立つな。ワシが言うのもなんだが大和達を作った鉄で対潜、対空用駆逐艦や海防艦を量産したほうがなんぼかましだったがわしの力不足だよ。だが、出来てしまった以上それを有効に運用するのがわしの役割可能な限り使おう。それが島嶼の対地砲撃だろうが対空防護だろうがな」
    「そうですか残念です」
    「最早な・・・」
    そして山本長官が戦死なされて予想通りの結果になったわけだ

  • 第13話東郷閣下逝去するへの応援コメント

    読んだよ。

    日比谷の斎場に全員が出席するのは取りやめにした長門たちだがその代案として

    「8時の葬儀の時には皆を各鎮守府に集合させて元帥に向かって捧げ銃をさせたいと思います」

    「そのように願います」

    葬儀の日に捧げ銃に臨席したサフォークとオーガスタよりヴィクトリー達からの信書を受け取った三笠は「アドミラル・トーゴーの葬儀に何故あなたは出席しない?」とヴィクトリー達に問われた

    作者からの返信

    そして三笠はヴィクトリーの問われた時に彼女はアドミラル・東郷は長生きしすぎた故に海軍の歪を生じさせた人物故に私は参加をおこないませんでした。ネルソン提督がもしもトラファルガーを生き延びて長生きしていたならば、私と同じような行動をしたと思います。
    という返書をサフォークに渡していたりでしょうね。

    そして東郷氏が望まぬことですが周りが神格化している事実をつたえ、わが帝国海軍はいづれ破綻を来す日が来るでしょうとも非公式ながら書いたのかもしれないね

  • 読んだよ。

    自称国士連中の大罵声を浴びながら、警察が出る騒ぎになった横須賀での独演会の後の時に二人は出会ったのだろう

    「こちら宜しいかしら?」

    「ああ、構わんが」と答えた釘宮先生の隣に座った尼さんは尋ねる

    「あなた、釘宮先生にございましょう。軍部に対する発言は新聞で伺っておりますよ」

    「あなた、誰なんだ?」

    尼さんなのに軍事に興味あるのはどういうことだと訝しがる釘宮に尼は記念館三笠を指差してあれが私でございますと言う。

    「おはん、正気なのか!?」

    「お疑いならこれをご覧になるのが良い!」

    と手を差し出す尼の袖口には皇族しか許されない(当時なら不敬に問われる)菊の御紋章が刺繍されている上に首元に大勲位勲章をつけていたので驚く釘宮

    「ようやく理解されたようですね・・釘宮先生」

    と勝ち誇った顔で言い返す三笠

    作者からの返信

    「うむ。理解はした。で、おはん、おいを殺るつもりか。おいは軍の大縮小と再編を唱えているのだが海軍の長であるそなたにとってはおいは不倶戴天の天敵じゃろ。で、殺るのか。だが、たとえ殺されてもおいの信念は変わらん」

    三笠は言う
    「いえ。なぜそのような海軍などの再編をそれほどまでにいうのか理由を知りたくて」
    「そうか。ならば言おう。これを聴いて狂人と思うかもやしれん。だが、一日、二日ならば悪夢といえるだろうが1週間も国が滅ぶ夢をみたのならばこれは天からの警告とわしは思ったのだ。具体的にはだな・・・」
    そして艦隊はあるのに燃料や弾薬、資材を運ぶ商船は敵に真っ先に食われて護衛艦艇はなく最後は主力艦全てが港に沈み街という町が全て焼け野原になるという話だった。

    「それを防ぐにはと思い欧州大戦のエゲレスの戦術、戦略を研究してみてな。同じ島国の日本も参考にするために簡便で量産可能な小型護衛艦艇の拡充が必要になるとわしはおもったのだ。今ならまだ間に合うとおもってな。だが、それをよく思わないのがあの東郷閣下たちが牛耳る艦隊派の連中じゃよ。まあ、おいはおいの戦場で戦うとしようかね」
    と、まあ彼とは一期一会でしたが印象にのこったんでしょうね

  • 読んだよ。

    土佐沖での演習で貴様を標的にする。何か言いたことがあれば言えと長門姉に言われた土佐は東郷元帥や三笠大姉様に対する罵詈雑言を喚き散らして同席していた川内たちを引かせた。

    「情けない奴め、我々に対してならまだしも、東郷元帥や三笠大姉様を罵るとは何事だ!恥を知れ!恥を!!」

    と言ってビンタして壁に叩きつけたのであろう!

    作者からの返信

    で、ビンタされた土佐は言う。
    「なるほど。いいでしょう。私を殴りたけば好きなだけ殴るがいい。でもね。今のような状況ならば遠からず日本は滅びるよ。その原因が長く生きすぎた東郷元帥にあるさ。東郷元帥だろうが人間だ人間は何れ歳を取る。年をとれば判断も鈍る。組織も新たな血を入れ替えないとダメなんだ」
    そう言うとさらに長門が殴りかかろうとしたが咄嗟に土佐がその拳を掴んでいう。
    「それでも私の信念は変わらん。まあ、新型砲弾の研究のためにと言うが結局は無駄な努力となると心得よ。まあ、私を殺すくらいなら補助艦艇に転用するてもあったろうにね~。まあいい。死ねというなら死んでやるさ。だが、この帝国が滅びるのも時間の問題と心得よ」
    そして彼女はですね

  • 読んだよ。

    衣笠山の麓に引退した三笠の元に同じく引退となり、横須賀海兵団の隣に隠居生活を始めた春日がある士官を伴ってやってきた。

    「山本五十六であります。三笠元帥お初にお目にかかります」

    雑役船にでも丁寧に返礼することを心がけてる三笠は山本中佐に返礼した後聞く。

    「あなたのことは日進から聞きました。あの戦いで重傷を負い絶望したあなたに力を分けてくれたそうで・・・・」

    「おっしゃる通りです。運だめしをして初めてを取られた後、高野は信じるところに生きろと励まされました」

    左様ですかと答えた三笠は聞く

    「噂は聞きましたよ・・あなた、今後の対策を決める際に航空機に力を入れるべきだと強調して宮様と永野少将に馬鹿にされて大臣副官の地位を失ったとか・・・」

    と横須賀航空隊の副長をやることになった山本中佐に聞く

    作者からの返信

    中佐は答える。
    「そうでしょうね。まあ、傍から見れば飛行機にとりつかれて大臣副官というエリートコースから外れたと思われても仕方ありませんね。ですが日進が言うとおりならば例えエリートコースから外れて遠回りしても結果的に大提督として世界の海軍ドクトリンを変えることになるでしょうね。その為の下準備ですよ」
    とかれは笑って答えた。

  • 読んだよ

    すっかり老けてしまった三笠はあの戦いの後、出世コースに乗った米内に再会する。

    「三笠さん、しばらく会わない間に随分とやつれたな・・・」

    「ドレッドノートが登場して以来すっかり旧式化した私です。劣化してもしょうがないでしょう・・米内さんも年増の私より若い娘の方が好みなんでしょ?」

    自分と同じ造船所で生まれた縁で自分が学び取った事を全てを教えている愛弟子である艦娘金剛に手を出していることをそれとなく責める三笠

    「あの子の事で俺を困らせるのはそこまでだ・・でもあの子は三笠さんのことを褒めているよ」

    と三笠が用意してくれた酒を飲み干す米内

    作者からの返信

    三笠は言う。
    「そうですか。わが娘がね。願わくば娘たちには私たちのような血に染まったことなく平穏無事に老いさらばえて退役を迎えてもらいたいものですね。まあ、張子の虎だの置物だのと言われようとも戦争はやらないに越したことはありませんからね」

    という三笠の期待は見事に裏切られるわけだな

  • 読んだよ。

    降伏したロシア艦隊を舞鶴に連行して収容した連合艦隊は佐世保に帰還することになった。その夜のことだった。

    「中尉、どうして船にいるんですか?」

    「・・遊びに行きたいけどオケラでどうにもならないからこうやってお留守番なんだよ」

    米内光政中尉に愚痴られた電が聞いてみたら、何でも前借りが過ぎて、この勝ち戦の報奨金も主計に内金で取られてしまったと米内は答える。

    「そうですか・・でも、このまま船にいても仕方ないでしょう・・」

    「まあ、そうだが・・何か当てがあるのか?」

    「ありますよ。中尉に会ってほしい人がいるんです?」

    誰だと聞く米内に電は自分が従兵をしてる三笠だと答えた。米内は聞く

    「三笠は美人なのか?」

    「ええ、かぐや姫や天照大神のような美人です・・遊び人の中尉でも気に入る人です」

    それはすごいことを聞いたと思った中尉は会わせてくれまいかと思った。

    作者からの返信

    で、電はそれを察して彼を三笠の元に合わせたわけだな。
    まあ、その後例によって男女の関係になったわけだがその後米内はトントン拍子にだな

  • 第7話司令長官着任への応援コメント

    読んだよ。

    指摘させてもらうなら、下村では上村彦之丞だぜ・・

    「山本、東郷の評判は良くないようだが・・・」

    「陛下、ご心配なく、彼は人より強き幸運と意思を持っております!」

    というやり取りを三笠は山本権兵衛大臣(秋山参謀でもいいけど)から直接聞いたと思う(東郷さんたちは見えないので・

    作者からの返信

    そうか。誤字の指摘ありがとう。修正しますよ

  • 読んだよ

    「東郷さんって退役寸前の提督だったの!?」

    連合艦隊を任されて後に神様となってしまう提督だから当然、軍令部次長あたりだろうと思ってた「かが」は驚いたのだろう。

    「はい、私たちの下馬評では日高提督の横滑りか上村提督の抜擢だろうということでした・・何せ東郷提督は以前第一艦隊司令をしてた時も参謀に全部お任せの冴えない人でしたので・・」

    そういう人にどうして大姉様たちを任せたのですかと聞く「かが」

    「明治帝からそれについての指摘を受けた時、山本大臣は『彼は勝利を持ってくる男です』と返答されました。私は山本大臣がヴィクトリー大姉様が言ってた「優れた人物だ」と確信してましたので、東郷提督を信じていました」

    と三笠は返事した

    作者からの返信

    そして三笠は答えた。
    「そうですね。たしかにあの人は優れていました。ゼ式分類法でいうなら優秀なる怠け者というやつでした。ですが、あの人は長生きしすぎたのが良くなかった。いえ。むしろ戦いの最中に私があの人に手をかけなかったことで日本が滅びる元になりましたのでね・・・。
    そしてかが。貴方もそうですが我々は所詮人の意思には逆らえないのも実情。それ故に山本提督が決めたことならばそれに従うのが常です」という

  • 仕込みがあった最後のテストとして先代の将である松島は3対3の勝負を臨んだのだろう

    「私は厳島姉様と橋立姉様を呼んで貴様たちに挑む」

    「わかりました・・・私も二人選ばせてもらいます」

    「貴様には三日間の猶予を与える。これで貴様の将器を示してみろ!」

    挑戦に受けて立つといった三笠は三位一体の連携攻撃をかけてくるだろう相手にどの二人を選ぶか考えたが・・・

    作者からの返信

    その際に選んだのが駆逐艦の2隻を選んだのでしょうね。まあ、彼女はある意味だろうね

  • 第4話修行の日々は大変だへの応援コメント

    ヴィクトリー大姉様に歴史の授業を受けたときのこと、三笠は大姉様に姉様が思うに一番偉大な将は誰だと思いますかと尋ねた。大姉様は言う

    「フランス皇帝であられたナポレオン一世です」

    イギリスの宿敵の名が出てきて驚いた三笠はどうしてと尋ねた。

    「彼は1度目の退位を強いられる前のフランス戦役で15歳の子供しかいないわずかな軍勢で30万のロシア・プロイセン・オーストリア連合軍を翻弄しました」

    「どうしてそれができたのでしょうか?」

    「それは彼が最前線で将帥としての勇気を示したからです・・その振る舞いで勇気づけられたフランス軍は各地で何倍の連合軍を撃破していきました・・・これを名将といわずとしして何でしょうか?」

    「おっしゃる通りだと思いますがどうして彼は滅びたのでしょうか?」

    「それは彼が戦の止め時を知らなかったからです。この時期で革命前の領土(ドイツ・ベルギー・オランダ・イタリアを放棄する)での講和を決意したなら、我々が相対しているフランスはナポレオン一世の孫を君主としてたかもしれませんね」


  • 編集済

    読んだよ

    日本側が英国の最新技術(姉の敷島より強力なクルップ鋼の装甲や最新式の射撃システムを導入した)を言い値で購入した結果、手付金が払えず質流れになると聞いて悩んだ山本権兵衛海軍大臣は、かっての上司で内務大臣だった西郷従道侯爵にどうしたらいいのかと悩みを打ち明けた。一部始終を聞いた西郷従道は一言

    「山本どん、絶対に買わないといけません!質流れのもってのほかでごわす!」

    「でも予算がありません・・・かといって補正予算を要求するのも難しい」

    「それでは仕方がありもさん。おいが文部大臣の樺山どん(日清戦争の時の海軍大臣)に話をつけて文部省の予算を回してもらえるよう頼みもす!」

    「文部省の予算に手をつけるのですか・・もし議会に知れたら大変なことになりもす!」

    従道の提案をありがたいと思った権兵衛だったが表沙汰になったら内閣が吹き飛んでしまうと心配した・・・が従道は言う。

    「その時は仕方がなか!おいとおはんと樺山どんの3人が腹を切って陛下に謝るしかありもうさん!じゃどん・・おいら3人の命で日本が救えるのならそれもまたよかでござらんかのう〜」

    従道の提案に終始圧倒された権兵衛大臣だった・・・というやりとりがあったことを先に日本に到着していた富士たちから三笠は聞いたのだろう。

    「貴様が完成したことを聞いて安心されたのか西郷候は三笠、貴様の完成直後に亡くなられた・・三笠よ、候の覚悟を生涯忘れるでないぞ!」

    と先代の将である松島に言い聞かされたのだろう

    作者からの返信

    そうなりますね。まあ、その前にイギリスで将としての振る舞い方などを教わりますね。まあ、そのごですが・・・