エピローグ

女教皇

 八月十日。僕は市内で一番大きな図書館にいた。目的は言わずもがな、受験勉強だ。たった四日とはいえ、奇怪な事件に巻き込まれたのだから、その分の遅れは取り戻さなければならない。

 夏休み真っ盛りだが人はあまりいなかった。まだ夏休みも前半だから、勉強するより遊びたい人が多いのだろうか。

 時間が気になって、腕時計を見る。そこでようやく、僕は腕時計が壊れているのを思い出した。結局、電池を買い替えてみたりしたが直らなかったのだ。それなのに、癖でたまにつけてしまう。

「休憩するか」

 一旦、外の空気でも吸うことにした。

 そういえば、あれから、道明寺さんは自白したらしい。自分が、宇津木さんと新藤さんを殺したのだと。

「物証は集まりそうですか?」

「どうだろうな。誰かさんが荒らしてくれたもんだから、保存状態が悪くて困る」

 昨日、電話で知り合いの刑事と話した。僕くらい事件に巻き込まれるようになると、刑事に知り合いの一人や二人はできるものだ。熱血漢だが万年平の人なので、コネというにはあまりにもわびしいものだが。

「だが、何とかなるだろう。実はちょくちょく、鑑識から上がってるんだ。まだ確認は取れんが、いくつかは有力そうだ。お前は生意気で出しゃばりなガキだが、腕が確かなのは所内の連中みんな知ってんだ」

「僕も知ってますよ。みなさんはスコットランドヤードよりは優秀な警察官だって」

「うっせえ。ああ、そうだ、動機についてなんだが、どうもお前が睨んでいたのとは方向性が少し違うみたいだな」

「はあ」

「道明寺の話によると、何て言ったか、最新刊が盗作された……だのなんだの。新藤と須郷とすぎたがやったのなんだの」

「もうちょっと要領よく話せませんか?」

 まとめると、須郷さんとすぎたさんの盗作騒ぎが事の発端だったらしい。例の、須郷さんとすぎたさんが四月に出した短編集である。盗作だと騒がれたのは収録された短編のひとつだが、それが実は道明寺さんの新刊――『白紙のラブレター』を盗作したものだったという。

「えっと、つまり、道明寺先生の短編を須郷先生とすぎた先生が盗作したんですか。そして同時に出して、モロ被り……。お二人の盗作騒ぎに実は、道明寺先生という被害者がいたんですね」

「どうも、そうらしい」

 事情が飲み込めたところで、ロッタちゃんにも電話した。

「須郷さんが道明寺さんの作品を盗作した際、新藤さん経由で作品が回ったんだとさ。だから新藤さんも殺害ターゲットに」

 まあ、宇津木さんの次に殺害されたのは、やっぱり今までの恨みもあったらしいが。

「そうですか。ありがとうございます。わざわざご連絡していただいて」

「いや、大した手間じゃ……。そういえば、錦は?」

「実は、どこかへ旅に出てしまったようなのです」

「ようなのです?」

 架空島から出るには、クルーザーが必要だ。だから錦が出奔したとして、その事実は推測でも何でもなく、確定的に知ることができるはずだが……。

「ええ。二日前、帳さんのお宅に向かうとかで、森がクルーザーで本土に送ったんです。それが帳さんに聞いたところ、錦さんは帳さんのお宅には……」

「なるほど」

 また失踪か。

「ところで、錦と組んで一泡吹かせてくれたね」

「あ、あはは」

 ロッタちゃんは震えた声で笑う。本当にいつでも楽しそうだな、この子は。書斎のスクラップノートにあった記事、その真偽を聞いてみようかなとも思ったが、やめることにした。

 彼女は今が楽しければ、それでいいだろう。

「でも、ちゃんとフェアにしようとしたんですよ。ですから、『女教皇』の絵を逆位置に」

「分かってる。たぶん、ロッタちゃんがそうやって働きかけてくれなかったら、絵の向きは変わってなかっただろう。錦は、本気で僕を騙すつもりだったんだから」

「そうですね。でも、だったらどうして、利き手を間違えたりしたのでしょう? 後で錦さんから聞きましたが、わたしも猫目石先輩と同じで、何だかお粗末だなと思いました」

「お粗末にさせた、陰の立役者がいたんだよ」

 あいつがやってくれたんだ。我儘で、傲慢で、高飛車。でも、誰よりも僕と錦をよく知るあいつが。

 外に出ると、太陽が頭を焼いた。町中の空気はアスファルトに焼かれて淀んでいる。外に出ない方が正解だったのかもしれないな。

 空を見上げる。太陽が高い。耳に届くのは人々の歩く靴音、車のエンジン音。波の音はどこにもない。

 帰って来た。不釣り合いな非日常から、僕にこそよく似合う、ありきたりな日常へ。

「瓦礫くん、こんなところにいたのね」

 どこからともなく、声がした。唐突だけど、いつものことだ。そう驚いてもいられない。視線を上から前に向けると、帳がこちらに向かって歩いてきていた。

 太陽の眩しさで滲んだ視界が、徐々に元へ戻る。ノースリーブの黒いマキシワンピースに、落ち着いた輝きを放つゴールドのミュール。曝け出された白い腕がどこまでも、艶めかしい。

 実は架空島から帰って以来、帳と会うのは初めてだった。

「どう? 錦には会えた?」

「まあな。お前のお陰で、最低限の恥を晒すだけで済んだよ」

「何のことかしら?」

「よく言うぜ」

 帳は、たぶん分かっていた。錦が僕に対して何を思っていたのか、どう行動するのかを。だから先回りで手を打った。錦と会うときは利き手を偽装。僕があげたリストウォッチのことなどおくびにも出さず、四月から七月と直近の事件にも触れなかった。

 お陰で、錦を彼女であると見破れた。

「……お前と錦は、違うんだよな」

「何か言った?」

「いや」

 帳と錦は、別人だ。僕にとって『どっちでもいい』存在なはずはない。

 ちょっとした事実の集積。今までの、僕の思いと、彼女の言動。すべてを組み合わせれば見えてくる答えがある。

「用件は何だ? またぞろ、ロクでもないことか?」

「ええ。少し、興味を惹かれる事件があってね」

「じゃあ、行こうか」

「行きましょう」

 僕たちは並んで歩きだした。どちらが前でも後ろでもなく、互いに求めるような横並び。それは今までより少しだけ近くて、不意に手の甲が触れ合う距離。

 どちらが求めるでもなく、僕たちは手をつないだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

彼には不釣り合いな冒険 紅藍 @akaai5555

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

参加中のコンテスト・自主企画