ボウフラを扱ったエッセイは初めて見ましたね。ここまで熱い戦いを描いたエッセイも初めてです。がんばれ、白のボウフラ養殖。
ゴッドさんの妄想源泉掛け流し。 エタらないように、がんばる。 執筆する作品には深いテーマがあったりなかったりする。 ヨム&レビューもしていくつもりですが、…
タイトルに惹かれてフォローしていたのですが、やっと読みました。面白いですね〜。こんなアプローチが有るのかと、腰を抜かしました。枕目さんの「ファルカス」と「オーガニック」を拝読しましたが、いずれも違…続きを読む
文句なく面白くて、それ以上言うことはないのですレビューとして完全に脱線するのですが……私は子供の頃、ヨウシュヤマゴボウの茎でチャンバラごっこをしていました。あの実の紫の汁が服につくと取れないの…続きを読む
特に世界とかはやばくはなりません。ごく狭い規模での、二人の闘いの軌跡です単純に説明すると、ボウフラを養殖するお話です。ただそれだけなのにこの面白さ。反則です。あなたもぜひ、読んでみてく…続きを読む
ボウフラと読む。これ、案外知られていない漢字なんですね。私は蚊に全くモテない体質で、作者様が羨ましいかぎりです(嘘)。なかなか変化球の面白い作品でした。
もっと見る