音楽と共に

 十年後――。


「ふう……」

 今日の作業を終え、僕は立ち上がった。

 目の前には一面の小麦畑が広がっている。

「今年も豊作だな」

 みんなで苦労して作り上げた結果に、僕は満足する。


「おとうさーん」

 ふと声がして、振り返る。

 そこには、走ってくる一人の子供の姿があった。

 三歳になる僕の息子、ムジークだ。

 僕は飛び込んでくるムジークを抱きとめる。

「ムジーク。どうした?」

「おかあさん、よんでる。そろそろ、ごはんって」

「そうか、ありがとう」

 ムジークを抱き上げ、歩き出すと、向こうから赤子を抱いた一人の女性が歩いてきた。


 輝くように美しい。

 静かに降り積もる雪原のような純白の髪は、夕日を反射して見事に煌く。

 ガーネットのような深く紅い瞳は慈しみを宿し、薔薇色の唇は優しく微笑んでいる。

 なめらかな肌は透き通るように白く、頬は淡く色付いている。

 丹精に創られた雪人形のような、清楚で凛とした佇まいだった。

「ふふ、ムジークは足が速いわね。お母さん、置いていかれちゃった」

「君はメロディを抱いているんだ。あんまり急いじゃ危ないよ、リート」


 リートは美しく成長した。

 子供の頃も可愛かったが、二十二歳になる今では、圧倒的なまでの美しさだ。

 そんなリートと僕は四年前に結ばれ、ムジークと、一歳になる長女メロディをもうけている。

 リートへの親愛の情は、彼女が成長するにつれて、愛情へと変わった。そして、彼女が十八歳になったときに、僕はプロポーズしたのだ。

 リートは涙を流して喜んでくれた。


「小麦の調子はどう?」

「ああ、そろそろ収穫できそうだ。じゃがいも畑の方はどうだった?」

「ええ。あちらもいい感じ。たくさん収穫できそうよ」

「農業は順調だな」

「あなたの音楽のおかげね」

「みんなの努力のおかげだよ」


 十年前、魔王を撃退してから、平和な日々が続いている。

 その中で僕たちは、農業を始めた。

 自給自足の生活を目指すためだ。

 魔法のおかげで食べ物には不自由しないが、自分達で作ったものを料理して食べるというのは、格別の楽しさがある。

 働く喜びもあり、生きがいのために行うようになった。

 万一僕に何かあったときも、生活していけるように、という用心もある。

 始めは試行錯誤だったが、何せ時間はいくらでもある。

 今では、主食となるじゃがいもや小麦を始め、白菜や人参など、多くの野菜が収穫できている。


「今日は、ハイスが狩りに行ってるんだったな」

「ええ。ハイスさんのことだから、きっと大物を捕って帰ってくるでしょうね。今日のご飯はなんにしましょう」

「リートの作る料理が楽しみだよ」

「ふふ、あなたの魔法には負けるけど」

「そんなことない。君が作ってくれるというだけで、何倍も美味しいんだ」

「まあ……ありがとう」

 僕たちは家に着いた。


「まこと、りーと、おかえり」

「ただいま、ルーフ。今日はルーフが留守番の日だったね」

 ルーフもすっかり大人の女性に成長している。

「ん。みんな、いいこにしていた」

「ただいま、インストル、ヘーレン、フレーテ、リュトムス」

 僕は子供達に声をかけ、頭を撫でる。


 この場にいる子供達の母親は、リートではない。

 実は僕は、ハイス、ルーフ、グレン、みんなと結ばれた。

 それは彼女達みんなの希望だったし、僕も彼女達に好意を抱いていた。

 リートと契ったあと、リートの方から申し出があったのだ。

「私はマコトさんのお嫁さんになれて幸せです。だから、私だけがこの幸せを独り占めするのは、みなさんに申し訳ないです。みんなマコトさんを愛している。私は、マコトさんに愛されただけで幸せ。この広い世界で、私達だけで生きていかなければならない。それなら、みんなでマコトさんを共有したい。マコトさんを、みんなのものにしたいんです。だから、マコトさんはみんなを愛してください」


 一夫多妻というわけだ。

 日本で育った僕には、最初は抵抗があった。

 リート一人を愛しぬくことが、誠実じゃないかと思ったんだ。

 でも、みんなの愛情は深かった。僕のことを、心から愛してくれた。

 僕もみんなのことを女性として愛するようになった。

 最後には、みんなと結ばれるのが、自然の成り行きだった。


 ルーフとの二歳になる息子、リュトムスを抱き上げる。

 ルーフ譲りの獣の耳と、ふさふさの尻尾が愛らしい。

「父さん、帰ったぞ」

「おとうさん、おかえり」

「きょうはまことにあいたがって、たいへんだった」

「そうか、寂しがらせて悪かったな」

「るーふも、まことにあいたかった。だきしめてほしい」

「はは、わかったよ」

 リュトムスを降ろし、ルーフを抱きしめる。


「グレンさんは、まだ帰ってきていないんですか?」

 リートがそう言うと同時に、家の扉が開いた。

 グレンが入ってくる。

 グレンは僕の顔を見ると、嬉しそうに笑った。

「ただいま、旦那様。今日も動物たちはいい子にしていたぞ」

「おかえり、グレン。動物のお世話、お疲れ様」

 駆け寄ってくるグレンを、僕はハグする。

 十年経って、グレンはさらに色気を増していた。


「グレン、走っちゃだめじゃないか。お腹に赤ちゃんがいるんだから」

「おっと、すまぬな。つい、いつものくせで動いてしまう。――じゃが、大丈夫じゃ。わらわと旦那様の子じゃからな、強い子に決まっておる」

「それでも、気をつけてくれよ」

「うむ、わかった。――これ、今日の分のミルクじゃ」

「ありがとう」

 今日のグレンの当番は、家畜の世話だった。

 牛と、豚と、鶏を飼育している。

 農業と、牧畜と、狩猟と、子供達の世話。それらを、交代制でみんなで手分けしてやっていた。


「インストル、フレーテ、元気にしていたか? ルーフに迷惑はかけなかったか?」

「だいじょうぶだよ、おかあさん」

「いいこ、してた」

 グレンは自分の子達を抱きしめる。

 三歳になる長男がインストル、二歳になる長女がフレーテだ。

 さらにはお腹の中にも赤ちゃんが宿っている。

 インストルとフレーテは、グレンから、額の角と、背中の翼を受け継いでいた。


「あとはハイスだな」

「ただいまー」

 そのタイミングで、ハイスが帰ってきた。

 短かった髪は伸び、女性らしさを増している。

「おかーさ、おかえり!」

 ハイスの娘、二歳になるヘーレンが駆け寄った。

「ただいま! ヘーレン。いい子にしていたか?」

「うん!」

 ハイスがヘーレンを抱き上げる。

「おかえり、ハイス。獲物は狩れたかい?」

「まかせてくれよ。大きいのが捕れた」

「さすがですね。今日食べきれない分は、干し肉にでもしましょうか」

 僕はハイスもハグする。

 ハイスは嬉しそうに微笑んだ。


 僕とリート、ハイス、ルーフにグレン。そして六人の子供達。

 合計十一人が僕の家族だ。

 毎日がとても賑やかで、あっという間に過ぎていく。

 食事の後は、音楽会だ。

 僕がバイオリンを奏で、リートが歌う。ルーフがスネアを叩き、ハイスがサックスを吹く。そしてグレンがフルートを吹く。

 十年の時が経ち、ハイスは新しくサックスを覚えた。

 魔笛を吹く必要もなくなってから、グレンにはフルートを与えている。

 みんなと奏でる音楽が、この上もなく楽しい。


 みんな、音楽が上手くなった。

 それを、子供達が楽しそうに聴いている。

 時に歌い、時に身体を動かしながら。

 三歳になるムジークとインストルには、そろそろバイオリンを教えてもいいかなと思っている。


 僕には、守るべき家族ができた。

 毎日がとても、愛しく、充実している。

 もう、死ぬわけには行かない。どんなことがあっても生き抜いて、この愛すべき家族を守りたい。

 僕はこの世界で生きていく。

 愛する家族と、音楽と共に。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

バイオリンで超絶魔法奏でます~クラシック無双~ 神田未亜 @k-mia

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ