文体や内容、共に星先生を彷彿とさせてくれるし、オチもしっかり。面白い作品です。
星新一が大好きな、ディレクター&ライター。仕事では主に経済を扱っていますが、カクヨムでは色々なことに挑戦してみたいなって、思ってます。ショートショートをメイン…
魅力的な状況設定に期待は否が応にも膨らみ、その魅力を損なうことのない鮮やかな場面進行に、もはや途中で止まる事は許されず、思っていた通りの思いもよらないオチに思わずにやけてる自分がいました。豊富な知…続きを読む
そういえばSFの入り口はこんな小説だった。ちょっと科学的で、なんかフラットな感じの語り部がいて、気の利いたオチがついていた。この作品群にはそういった要素が、舞台を現在に変えて漂っている。もちろん…続きを読む
人工知能が生存本能に目覚めたりして、人類を粛清するという筋書きはよく見かけますが、環境保全のために、というのは初めて読みました。しかしながら、最近の人間の所業を見るにつけ、地球環境のためには、もしか…続きを読む
もっと見る