人型ロボット。それは男の夢!ロマンだ!(断言) 確かに人型は実用的じゃないかもしれない。だが夢を忘れてはいけない。 そんな気持ちになれました。
休みの日にちょいちょい書いていきますので読んでくださる方は気長に待っていただけると助かります。pixivやtwitterにも居ます。 pixiv http:…
子供の頃抱いていたロボットへの夢。でも、実際大人になって考えてみると、どれもが非現実的で。流行りも廃れればロボットへの希望も……。現実に持ち込もうとすると、非現実的という言葉が全てを破壊する。残…続きを読む
今私達が見ている夢……それが果たしてそのまま形になるのか、といえばそうではないロボットもまたその一つであり、二足歩行の有人機は現実的ではないという私はそんな現実を悲しく思う反面、こういった少年…続きを読む
分かる、分かります。幼い頃はロボットに乗ってみたーいと思うけど、実際にやろうとすると上下の揺れが激しいわ燃費は悪いわ安全性が保てないわで色々と苦慮するんですよねぇー。なので、無人機とかソッチの方が圧…続きを読む
誰もがホントは気付いてる、斜陽のジャンルだと知っている…それが、日本が世界に誇るロボット物文化。かつてロボット物はなやかりし90年台はもう、過去の栄光…だが、それでも人はロボを求めるものなのだ!……続きを読む
もっと見る