どこのお宅にも先生はいないが、先生のことばが書けと背中を押してくれる誰もが書けるこの場にまかれた種は、次にどんなことばたちを生むのだろう
泣きました。そう、漱石にも鷗外にもなれない。それでも書くことに意味がある。書き続ける。そんな先生の言葉に、涙せずにはいられません。あるラノベ作家が、一年間かけて一冊の本を出版するに至るまでの…続きを読む
【石川布団】という売れないライトノベル作家。彼は、何を考え、いかに苦しみ、どう書き進めるのか。私小説風フィクションではあるが、ここで語られる心境は限りなく本物に近いであろう。そんな彼を支えるの…続きを読む
小説書きならば誰もが一度は経験することですね。書き始めたからには最後まで、されども挫折や困難が常に目の前にチラ付いており、そこへ至るには長く苦しい戦いが……。けれども、この小説を見れば励みになる。…続きを読む
主人公のかかえるリアルなつらさに、かしこく思慮深いやさしさで猫が寄り添い、前に進む勇気をあたえてくれる…先生とよばせてください…最高です…
もっと見る