評価、目次・本文などの内容紹介など非常に丁寧に書かれています。こうして、読んでもらうことが書き手の支えになるものと思います。
ずっと読ませていただいておりました。その作品の情報を紹介し、明快な判断基準で☆3×3の9点満点で評価された作品群。評価を妥当ととるか批判的ととるか、あるいは過分な評価であるととるかは最終的には評…続きを読む
講評というのは難しいのです。出来るだけ言葉を選び、言うべきところは言う、それでいて自身の考えの押し付けにならないように気を配る事も出来る講評家さんです。講評文の実例であり、また、講評内容は普遍に…続きを読む
めっさ面白い。参考までに、自分は新着欄横に出ていた篠騎シオンさまの一言紹介に誘われて辿りつきました。そして皆様のレビューを読んで期待に胸を膨らませて読み始めました。こういうレビューはとても嬉し…続きを読む
良いレビュー集です。作者が作品を書く側だからこそ、細かく具体的な配慮や様々なぶっちゃけが嫌味にならない。 しかも毒専と言っておきながらその根底にあるのは作品への愛というか深い観察の眼差しであり、…続きを読む
もっと見る